タグ

ブックマーク / news.ntv.co.jp (9)

  • 作業服のワークマンに“若者殺到”のワケ|日テレNEWS24

    工事現場など、作業員向けの衣類を扱うワークマン。「もっとカッコイイ作業服が欲しい」との声に応じ、2016年に新ブランドを立ち上げました。最先端のトレンドを取り入れ、普段使いできる機能的な低価格商品を続々と発売しました。 耐水性に優れた防寒着はもちろん、雨天時のランニングに最適なレディース専用のレインスーツまでそろえています。 妊娠6か月の女性が、初めてワークマンに来店しました。 女性客「デザイン性もあってカワイイというのをインスタで見て」「(妊娠したら)転んじゃいけないってことで、これ滑らないよってよく聞くから」 元々は調理現場向けに開発されたシューズ。特殊な滑りにくいソールでファッション性も兼ね備えているため、マタニティーシューズとして人気が爆発。一部サイズは入荷待ちの状態です。 「あくまで作業用と考えていましたので、まったくの想定外ですね」(ワークマン新業態開発部・鈴木マネジャー) こ

    作業服のワークマンに“若者殺到”のワケ|日テレNEWS24
    kontonb
    kontonb 2018/11/10
  • 熱射病と診断の豚から「豚コレラ」陽性反応|日テレNEWS NNN

    岐阜市内の養豚場で「豚コレラ」の感染が確認された問題で、先月24日に熱射病と診断されていた豚から「豚コレラ」の陽性反応が出ていたことがわかった。 この問題は今月9日、岐阜市内の養豚場で、死んだ豚から「豚コレラウイルス」の感染が確認されたのもので、11日、養豚場の消毒作業などの防疫措置が終了している。 岐阜県によると、今月7日に県が行った「豚コレラウイルス」の抗体検査で陽性反応が出た豚は、この約2週間前の先月24日に、感染症の可能性はあるものの、熱射病と診断されていた豚だったという。 これまで、豚コレラの陽性反応が出る以前に、業者が感染の疑われる豚やたい肥を出荷していたことがわかっていて、県は今後、対応に問題がなかったかなど検証をするとしている。また、県は13日以降に、養豚場周辺の住民などに説明会を開く予定。

    熱射病と診断の豚から「豚コレラ」陽性反応|日テレNEWS NNN
    kontonb
    kontonb 2018/09/16
  • https://news.ntv.co.jp/articles/398028/

    kontonb
    kontonb 2018/07/08
  • 「ゴルゴンゾーラチーズ」名前使えなくなる|日テレNEWS NNN

    ゴルゴンゾーラチーズについて農水省は、今後、イタリア産の特定のもの以外名前が使えなくなると発表した。 これは先週妥結した日とEU(=欧州連合)の経済連携協定交渉に、お互いのブランドを保護することが盛りこまれているため。 ゴルゴンゾーラはイタリアの特定の産地や製法で作ったもの以外、表記が認められず、日産のものは協定発効7年後からゴルゴンゾーラと名乗れなくなる。ゴルゴンゾーラ風などのあいまいな表現も使えないという。 一方、パルメザンチーズはイタリアのチーズとは違い、日では粉チーズとして別物と認識されているため、日産でも名前が使えることになった。

    「ゴルゴンゾーラチーズ」名前使えなくなる|日テレNEWS NNN
    kontonb
    kontonb 2017/12/16
  • 「民進党」が「希望の党」に合流で最終調整|日テレNEWS24

    衆議院選挙に向けて大きな動き。民進党と希望の党が事実上の合流に向けて最終調整に入っていることが分かった。 総選挙で与党に対抗して政権交代を目指すため、民進党と希望の党が合流する方向となった。民進党の前原代表と希望の党の小池代表は26日夜、極秘に会談し両党が合流する可能性について協議した。その結果、両党は事実上、合流する方向で最終調整に入った。関係者によると、小池代表が党のトップに就任する方向だという。またその場合、小池代表が都知事を辞任して自ら衆議院選挙に出馬するとの見方が出ている。 一方、小池代表は党と党の合併には否定的で合流に向けて具体的にどのような方法をとるのか、また、どういう政策を掲げるのかなど詰めの調整が続いている。 政策面では消費税率の引き上げの是非や憲法改正の考え方などについて両党の主張には溝がある。また民進党内に小池代表の政治手法を懸念する声もある。しかし、ある民進党議員は

    「民進党」が「希望の党」に合流で最終調整|日テレNEWS24
    kontonb
    kontonb 2017/09/28
  • https://news.ntv.co.jp/articles/366504/

    kontonb
    kontonb 2017/07/09
  • 豊洲調査の業者“都の指示で不適切な採水”|日テレNEWS NNN

    豊洲市場で9回行われた地下水のモニタリング調査の内、環境基準を大幅に超える有害物質が検出された9回目の調査を担当した業者が、「都に指示され、適切ではない方法で採水した」などと証言した。 豊洲市場の移転問題をめぐり、都議会の特別委員会は4日、地下水のモニタリング調査を行った6社の参考人招致を行った。この中で、最大で79倍のベンゼンなどが検出された9回目の調査を担当した業者が「東京都からせかされ、通常は排水すべきたまり水をサンプルとするなど、適切ではない方法で採水作業を行った」と証言した。 また、この業者は去年11月に、基準値を大きく超えた観測点があることを都に伝えていたが、都は「結果は1月に提出するように」と指示するだけで再調査などの指示はなかったという。

    豊洲調査の業者“都の指示で不適切な採水”|日テレNEWS NNN
    kontonb
    kontonb 2017/03/05
  • 首のヒモが…事故相次ぐ 子供服に安全基準|日テレNEWS NNN

    キーワードでニュースを読み解く「every.キーワード」。14日は、「子ども服の安全基準」をテーマに日テレビ・小栗泉解説委員が解説する。 ■77%が「子ども服」で事故 子ども服で様々な事故が起きている。公園の滑り台やブランコの鎖に首回りのひもが引っかかった事故、上着のひもが自転車のタイヤに巻き込まれて自転車ごと倒れてしまった事故、ズボンの裾のひもが電車のドアやエスカレーターに挟まれた事故など、多くの事例が報告されている。 東京都がおこなったアンケートでは、子どもを持つ親1163人のうち、77%が子ども服が関係する事故を経験したと回答していて、6人に1人はけがをしていた。その主な原因が「ひもの引っかかり」によるものだった。 アメリカでは、過去に子ども服のひもがスクールバスのドアに挟まれ、子どもがバスに引きずられて死亡する事故も起きている。 ■JISで安全基準 そこで、来週21日に「JIS 

    首のヒモが…事故相次ぐ 子供服に安全基準|日テレNEWS NNN
    kontonb
    kontonb 2015/12/24
  • どれだけ乗っていられる?「豚のロディオ」|日テレNEWS NNN

    愛媛・西予市で、豚の背中に乗っている時間を競う「豚のロディオ」が行われた。 「豚のロディオ」は、養豚業が盛んな西予市三瓶町ならではの夏祭りのメーンイベント。豚の背中にどれだけ長く乗っていられるかを競うもので、体重130キロの豚にしがみつく。しかし、元気のいい豚にあっという間に振り落とされてしまう。今年の優勝タイムは5秒13だった。 優勝者「3か月事制限して、筋トレもして、イメージトレーニングも寝る前に欠かさずやってたんで、それが勝因だと思います」 振り回されながらも必死にしがみつく参加者の姿に、会場からは大きな歓声が上がっていた。

    どれだけ乗っていられる?「豚のロディオ」|日テレNEWS NNN
    kontonb
    kontonb 2014/08/19
  • 1