2024年3月24日のブックマーク (6件)

  • 表現の自由は何をやってもいいという旗印じゃないぞ

    いかがわしい事とそれ以外をちゃんと認識できないから堂々といかがわしい事をやって鼻つまみになって果てには規制される なんでこっそりなるたけ迷惑にならないように静かにやれないものかねAIの奴らも水着撮影の奴らも

    表現の自由は何をやってもいいという旗印じゃないぞ
    koo-sokzeshky
    koo-sokzeshky 2024/03/24
    ここで想定されている対象が "認識できない" タイプの人たちなら、"なんでこっそり(中略)やれないものかね" の答えは既に書いてあることになるよな。なんで認識できないのかな、って言いたいのかな?認識とはウゴゴ
  • 僕「そちらへ強めのメールを送りますが、パフォーマンスでやってるのでよろしく」客先「わかりました。めちゃくちゃ謝罪します」

    chanco@ 損柱 @chanco09751990 僕「そちらへ強めのメールを送りますが、CCに私の上司入ってるからパフォーマンスでやってるので、よろしくお願いします。」 客先「わかりました。私の上司もCCにいますので、めちゃくちゃ謝罪しますね。パフォーマンスで。」 僕「お互い」 客先「大変ですね」 僕「頑張り」 客先「ましょう」 2024-03-23 19:58:19

    僕「そちらへ強めのメールを送りますが、パフォーマンスでやってるのでよろしく」客先「わかりました。めちゃくちゃ謝罪します」
    koo-sokzeshky
    koo-sokzeshky 2024/03/24
    ワロタ。しかしその内情を知らない人が文字通りに受け取ることをめんどくさいとか思っちゃいけないし、こういうウェットさを基本にはしないでたまたまウマの合う人で良かったねくらいの感じでいてほしいかな
  • <主張>教科書にLGBT 男女否定の授業にするな 社説

    文部科学省の検定に合格し、令和7年度から使われる中学校の教科書で、LGBTなど性的少数者についての記述が増加することになった。 保健体育では、性的少数者に関連し「性自認」「性的指向」など学習指導要領の範囲外の内容が「発展的内容」として全ての教科書に掲載される。英語や社会科地理などの教科書にも関連した内容が入る。 性的少数者への差別をなくす教育は必要としても、男女の性差を否定するような行き過ぎた指導で、思春期の子供たちを混乱させてはならない。 検定結果によると、保健体育では「人間の性は単純に『男性』と『女性』に分けられるものではありません」などの説明とともに、合格した全3点の教科書が「性の多様性」について踏み込んだ内容を記述した。 性教育とは関係の薄い地理でも「性的少数者に配慮した社会へ」として、同性婚を法制化したニュージーランドなどの事例を好意的に紹介するコラムを掲載した教科書がある。社会

    <主張>教科書にLGBT 男女否定の授業にするな 社説
    koo-sokzeshky
    koo-sokzeshky 2024/03/24
    “性は自分で決められるといった「性自認」の概念” こういう表現は反LGBTの文脈で見ることが多くて、この記事にもジェンダー概念が一切出てこないのだが教科書にも書いてないのかな。難しいのは分かるけど
  • なぜ人は生成AIに学習されることに嫌悪感を抱くのか言語化してみる|リツ

    はじめに はじめまして。リツといいます。どうぞよろしくお願いします。今回が初めてのnote投稿になるので、読みづらい部分があると思いますが、最後まで読んでいただけると幸いです。 ◇はじめに②(追記2024/3/24) この記事が私が想像していた以上に拡散されています。自分の考えを多くの人に伝えることが出来て嬉しい限りです。しかし、拡散されていくと同時に、私の語彙力のなさも相まって想定外の解釈が生まれているのも現在発見しています。記事のまとめになりますが、私がこの記事で伝えたいのは、 1、人間の感情・直感を大切にしよう 2、道具の便利な部分だけではなく影の部分にも目を向けよう 3、互いの考えを反映させるために、パブコメ以上にしっかりとした話し合いの場を作ろう この3つを念頭に置いて読んでいただければあまり解釈違いは起こさないと思います。 また、多くの誤字脱字、伝わりにくい表現等の指摘をいただ

    なぜ人は生成AIに学習されることに嫌悪感を抱くのか言語化してみる|リツ
    koo-sokzeshky
    koo-sokzeshky 2024/03/24
    引っかかりもあるけど、執筆動機は好み。「お気持ち」で片付けず何が嫌なのかの言語化を進めていくべきだ。遠めの類例としてはプライバシー概念とかがそうかな。身体的・金銭的な被害が無くてもそれを守るのはなぜか
  • ファンタ味の漫画いいよな

    刺激的かつ原色感が強く甘えの味付けで青春っぽさや安っぽさがあり大人ぶることを諦めた人間がグビグビと摂取してそうな漫画、いいよな。 漫画というコンテンツとして素直で。 ジャンプがコーラだとすると、サンデーがアクエリアスで、チャンピオンがドクターペッパー、アフタヌーンは紅茶花伝みたいなもんで、ヤンジャンはデカビタっぽい、まんがタイムきららはモンエナっぽいし、コミックLOはほろよい、コンビニに売ってるタイプの漫画じゃないタイプのエロ雑誌は鬼殺し(レジに持っていくと「あっ、終わった人間だ」と思われる的な意味で)なイメージがあるなあ。

    ファンタ味の漫画いいよな
    koo-sokzeshky
    koo-sokzeshky 2024/03/24
    原色感のあるポップでアーティスティックなタイプの漫画かな。と思ったら各誌のたとえがぜんぜん分からなかったでござる。
  • お寿司と言われてコレが出てきたとき、人としての度量が試される「今となってはめちゃくちゃ嬉しいやつ!」

    万福寺梅子 @ethica5656 高知の田舎寿司!時々お取り寄せしてべてるくらいに好き🤤 でも漁港の堂とかで出てきたら違うだろ!!ってなると思う x.com/gachaps/status… 2024-03-23 13:23:38

    お寿司と言われてコレが出てきたとき、人としての度量が試される「今となってはめちゃくちゃ嬉しいやつ!」
    koo-sokzeshky
    koo-sokzeshky 2024/03/24
    鯖のやついいよね〜と思ったら野菜? へえ〜こういうのあるんだ