タグ

ブックマーク / postd.cc (3)

  • 気をつけよう:プログラミングのキャリアの話 – 後編 | POSTD

    デスクトップ ここでは、実際にデスクトップアプリケーションにならしめているデスクトップアプリケーションの一部についてお話しします。特定のスキルセットを必要とするデスクトッププラットフォームは大量に存在しています。例えば、Photoshopは画像を扱うアプリケーションなので、Photoshopなどで何か書きたければ、画像の処理を行うアルゴリズムと技法を絶対に知っておく必要があります。Dropboxなどで何か書きたい場合は、ソケットプログラミングを絶対に知っておく必要があります。そしてVisual StudioなどでコンパイラやIDEをビルドしたければ、コンパイラの操作方法を絶対に知っておく必要があります。ここではその詳細には触れません。デスクトッププラットフォームに取り組みたい場合に最も使う可能性のある言語について見ていきます。 デスクトッププラットフォームに関して言えば、プログラマはC++

    気をつけよう:プログラミングのキャリアの話 – 後編 | POSTD
  • リレーショナルデータベースの仕組み (1/3) | POSTD

    リレーショナルデータベースが話題に挙がるとき、私は何かが足りないと思わずにはいられません。データベースはあらゆるところで使われており、その種類も、小規模で便利なSQLiteからパワフルなTeradataまで様々です。しかし、それがどういう仕組みで機能しているかを説明したものとなると、その数はごくわずかではないでしょうか。例えば「リレーショナルデータベース 仕組み」などで検索してみてください。ヒット数の少なさを実感できると思います。さらにそれらの記事は短いものがほとんどです。逆に、近年流行している技術(ビッグデータ、NoSQLJavaScriptなど)を検索した場合、それらの機能を詳しく説明した記事はたくさん見つかると思います。 リレーショナルデータベースは、もはや大学の授業や研究論文、専門書などでしか扱われないような古くて退屈な技術なのでしょうか? 私は開発者として、理解していないものを

    リレーショナルデータベースの仕組み (1/3) | POSTD
  • くだらないAPIなんていらないよ – 2016年のウェブスクレイピング事情 | POSTD

    ソーシャルメディアのAPIとそのレート制限は、あまり気分のよいものではありません。特にInstagram。あんな制限つきAPIを欲しがる人がいったいどこにいるんでしょうね? 最近のサイトは、スクレイピングやデータマイニングの試みを阻止するのがうまくなってきました。AngelListはPhantomJSすら検出してしまいます(今のところ、他のサイトでそこまでの例は見ていません)。でも、ブラウザ経由での正確なアクションを自動化できたとしたら、サイト側はそれをブロックできるでしょうか? 並行性を考えたり、さんざん苦労して用意した結果として得られるものを考えたりすると、Seleniumなんて最悪です。あれは、私たちが「スクレイピング」と聞いて思い浮かべるようなことをするためには作られていません。しかし、賢く作り込まれた今どきのサイトを相手にして、インターネットからデータを掘り当てるための信頼できる

    くだらないAPIなんていらないよ – 2016年のウェブスクレイピング事情 | POSTD
  • 1