タグ

ブックマーク / yutoma233.hatenablog.com (3)

  • 生涯モラトリアム?大人になるとはどういうことか - おのにち

    週末に思春期の子供に関する講演会に行ってきた。 その中で「大人になる」とはどういうことか?と言う話が出てきた。 キーワードは「3つの自立」である。 自己選択、自己決定、自己責任。 その三つを果たして初めて自立した大人と言えるのではないか、と講師は語っていた。 しかし体の成熟度と心の成熟度には乖離がある。 さらにホルモンバランスも相まって思春期の子供は不安定になる、また社会構造の変化によってモラトリアム期間が長くなり、自分が大人である、と実感する時期も遅くなっている、と言う話だった。 社会の変化でオトナを引き受ける機会が減った、と言う話はかつてシロクマ先生も書いていますね。 大人は「なる」ものじゃない。大人は「やる」もの。「引き受ける」もの。 - シロクマの屑籠(夏休み体制中) 大人になりきれない人の話 大人になりきれない人…と聞いて思い出すのは10年ほど前、物産館的なお店に勤めていた時に出

    生涯モラトリアム?大人になるとはどういうことか - おのにち
  • これが人生最後のカレー!?ファイナルカレーを作ってみた - おのにち

    突然ですがお宅のカレー、手抜きじゃありませんか? 忙しいからカレー、献立が思いつかないからカレー。 そんな扱いでいいの、日の国民カレー!? …なんて熱く語ってみましたが、なにを隠そう手抜きカレーは我が家の話。 若い頃は無印のグリーンカレーキットにハマったり、様々なスパイスが入ったカレーキットで手作りしたり、華麗なカレーライフを楽しんでいたものです、カレーだけに!(うわ) それがなぜか、今や消え失せてしまったカレーへの愛情…。 やる気を無くしたのは、我が家にカレーの王子様が導入された時からです。 初めて作った時には驚きました。 なにこれあまっ! そしてこんなのホントに喜ぶの…?と思いながらべさせた一歳児の喰いつきっぷりにも驚き。 すごいぞ、カレーの王子さまはムラい一歳児の神品やったんや…!と思いながらもカレーへの情熱は消え失せていきました。 だって辛いからカレーなんだもん。 甘いの

    これが人生最後のカレー!?ファイナルカレーを作ってみた - おのにち
  • 他人の便利にNO!と言いたがる人たち - おのにち

    最近cakesで連載している子ども向けのマインドフルネスのが面白そうなので買ってみた。まだ途中なのだが『ソフィーの世界』マインドフルネス版みたいで面白い。 cakes.mu 今は子ども向けにこんなメンタルがある、とたまたま遊びに来た母親に話したところ、私が子どもの頃にはこんな便利なものはなかった!今の子はこうやって楽ばかりしているから打たれ弱いんじゃないの、なんて甘やかすな理論が発動された。 私は正直「私が子どもの頃にはこんな便利なものはなかった論者」は滅びたらいいのに、と思っている。 例えばDSやスマホは自分の時代には無かった、それでも生きられたんだから要らない、と自分の子を自分と同じ旧石器時代に引きずり込もうとする人たち。 誤解しないでほしいが、DSやスマホを買わないことが全て悪い、と言いたいわけじゃない。 DSもスマホも高価なものだし(特にスマホは毎月大変)、経済的事情の中で申し

    他人の便利にNO!と言いたがる人たち - おのにち
  • 1