ブックマーク / magumagudon2.hatenablog.com (12)

  • ローカルフード アメリカンドッグに砂糖 - 北海道、道東を楽しむ

    こちらは近所のスーパーで買ったアメリカンドッグ105円税込です。最初から砂糖がついた状態で売っています。中身はソーセージです。 コンビニでもお願いすれば砂糖をまぶしてくれます。お祭りの縁日でもあたりまえのようにみんな砂糖を選択します。(ケチャップやマスタードも選べます。) 道東特有の文化です。道央や道北では見ませんでした。なので、全国の方々とおなじようにおどろきました。 2023.6.23放送の「マツコ&有吉かりそめ天国」のなかで、串にさしておいしいものという投稿でマツコさん、有吉さんともアメリカンドッグが最強という結論でした。このコーナーのアメリカンドッグの画像のなかで砂糖がまぶしてあるアメリカンドッグもでていたのですが、特に指摘されませんでした。有名になってきたのかな? 道東で砂糖がまぶしてある理由として以下の説があります。 ・寒いからエネルギーが必要 ・砂糖(てんさい)が採れる地域だ

    ローカルフード アメリカンドッグに砂糖 - 北海道、道東を楽しむ
    koppasan
    koppasan 2023/06/27
  • 一度は食べていただきたい 釧路市 パンダ焼 - 北海道、道東を楽しむ

    お題「一度はべていただきたい◯◯」 日ははてなのお題に答えてみます。釧路に旅行にこられた方は何を召し上がるでしょうか?おそらく炉端焼き、海鮮丼(勝手丼)、すし、釧路ラーメン、スパカツなどでしょう。甘いものなら柳月さん、六花亭さんもありますし、最近ではMILK DO dore iku?(ミルクドドレイク)さんもできました。 ここであえて超ローカルなものを提案してみます。パンダ焼です。釧路に長く住んでいる人なら知っているローカルフードです。 写真の場所は釧路市愛国西26-7、以前紹介したザ・ビッグ文苑店の南の方、「愛国西3号公園」の北西にあります。公園を目印に行くといいでしょう。 ちなみにお店の名前も「パンダ焼」です。 magumagudon2.hatenablog.com 営業時間は10:00~18:00 火曜日が定休です。 商品のパンダ焼は小倉アン、クリーム(カスタード)、チョコミック

    一度は食べていただきたい 釧路市 パンダ焼 - 北海道、道東を楽しむ
    koppasan
    koppasan 2023/06/25
  • 釧路市役所 まりも食堂 - 北海道、道東を楽しむ

    釧路市に転入してきたときすぐにお世話になるのが市役所です。当たり前ですが釧路町には町役場があります。旧阿寒町と旧音別町には行政センターがあるそうです。 釧路市役所、初めてだと迷います! というのも庁舎が4つに別れています。それなのにgoogle mapとかで市役所は1つだけが表示されるので。。。 引っ越してすぐにお世話になるのは防災庁舎という建物の戸籍住民課です。市役所と表示されるのは庁舎です。庁舎のすぐ北に防災庁舎があります。 駐車場は1時間まで無料です。 しろくまのミルクちゃんの看板がお出迎えしてくれます。(残念ながら物は先日亡くなりました。ご冥福をお祈りします。) ところで庁舎の地下に堂があります。用事があるときよく利用します。 日替わりの定を頼まれる方が多いです。私は天ぷらそばがお気に入りです。 たっぷりのそば、いい感じの塩味の汁。エビも大きめです。450円税込。 20

    釧路市役所 まりも食堂 - 北海道、道東を楽しむ
    koppasan
    koppasan 2023/06/22
  • 鹿追町 道の駅しかおい - 北海道、道東を楽しむ

    鹿追町におじゃました際、おみやげを買いに道の駅にも行きました。鹿追町には「道の駅しかおい」と、「道の駅うりまく」があります。今回おじゃましたのは「道の駅しかおい」のほうです。場所は、鹿追町の中心部、以前ご紹介した町民ホールや神田日勝記念美術館と同じ敷地です。 中はこんな木が中心の落ち着く雰囲気です。お土産屋、小物、おかし、野菜、さらに外に家庭菜園の植物などなど売っていました。 入り口にチョウザメが泳いでいます。鹿追町ではチョウザメの養殖に取り組んでいるそうです。 今回買ったおみやげはこれです。事処すぽっとさんでお事をした際、お姉さんにおすすめを訊いたところこれだそうです。「蕎麦しかおい人」、1束で2人前、1束350円税込です。べるのが楽しみです。 今日は鹿追町の道の駅に関して書かせていただきました。読んでいただきありがとうございました。 にほんブログ村

    鹿追町 道の駅しかおい - 北海道、道東を楽しむ
    koppasan
    koppasan 2023/06/22
  • 鹿追町 第29回蕪墾祭 野瀬栄進ジャズピアノコンサート - 北海道、道東を楽しむ

    前回からの続きです。こちらの鹿追町民ホールにて野瀬栄進(のせ えいしん)さんのジャズピアノコンサートが開催されました。蕪墾祭(ぶこんさい)というのは神田日勝記念美術館の開館記念日に開催されるイベントです。今回は野瀬栄進さんのジャズピアノコンサートでした。 当日券1200円、前売り券1000円、税込。180人入るホールの8割ほど埋まっていました。 野瀬さんは北海道小樽(おたる)市出身。1992年よりアメリカ・カリフォルニア~ニューヨーク在住。現在もニューヨークを拠点にアメリカ・南米・日で演奏活動中です。 今日の演目はオリジナルナンバーで構成されていました。音楽の表現はむずかしいですが、自分として好きだったのは「マチュピチュ」と「Kuba1」です。 「マチュピチュ」は南米ペルーにあるインカ帝国の遺跡ですが、そのモチーフどおり神秘的な雰囲気を味わいました。 「Kuba1」は南米キューバをイメー

    鹿追町 第29回蕪墾祭 野瀬栄進ジャズピアノコンサート - 北海道、道東を楽しむ
    koppasan
    koppasan 2023/06/21
  • 長崎屋帯広店 閉店!? - 北海道、道東を楽しむ

    帯広の長崎屋さんに行きました。帯広駅のすぐ西側にある大型ショッピング施設です。 店内には吹き抜けがあり、解放感ばつぐんです。見えているのは2階から4階および屋上フロアです。ちなみに1階は駐車場です。駐車場は無料で利用できます。 エレベーターや別のところにエスカレーターもありますが、わたしはこの斜めに進む歩く歩道が大好きです。なんとなく未来的じゃあないですか? 2階の売り場ですが、車が売っています。どうやって運び込むのでしょう? 4階のほとんどを占める喜久屋(きくや)書店さんです。道東最大級、50万冊の品ぞろえとのこと。ここ、大好きです。 飲店は帯広のソウルフードであるカレーのインデアンさんや、いつも若者でにぎわってるベビーフェイスプラネッツさんなどが入っています。 地元に根差したスーパーマーケットのフクハラさんやドン・キホーテさんなんかも入っています。 売り場が広いので何回かいってますが

    長崎屋帯広店 閉店!? - 北海道、道東を楽しむ
    koppasan
    koppasan 2023/06/15
    長崎屋さんの名前をしばらくぶりに聞きました 釧路がなくなり帯広がなくなり(百貨店) 残るはイオンばかりなり・・になるのかもしれません
  • 稚内市休憩展望施設 元祖稚内公園ソフト楓 - 北海道、道東を楽しむ

    稚内の代表的な観光名所、稚内公園にきています。小高い山の上から稚内の町が見渡せます。中央の海に面している建物はサフィールホテル稚内、その左に北防波堤ドームがのびています。 公園内に休憩展望施設があります。ここの3つならんだお店の向かって一番右、元祖稚内公園ソフト楓さんが今回の目的です。 こちらのメニューですが熊ざさとあるのが見えますでしょうか?そこらに生えてる笹です。 コーンは6種類、200~600円まであります。カップも選べます。 左が熊ざさとメープルコーン200円税込、右がミックスと紅白ツートンコーン300円税込。 ここにきたらせっかくなので熊ざさをべるといいと思います。味はほかにたとえようがなく、熊ざさ味としかいえません。 メープルコーンは香りが強く熊ざさとけんかするのでバニラにしたほうがいいかもです。 ところで日最北の温泉、童夢(どうむ)温泉で熊ざさ茶を飲んだ思い出があります。

    稚内市休憩展望施設 元祖稚内公園ソフト楓 - 北海道、道東を楽しむ
    koppasan
    koppasan 2023/06/04
  • ノシャップ寒流水族館 わっかりうむ - 北海道、道東を楽しむ

    引き続き稚内市です。樺太堂のあとノシャップ岬の水族館にきました。愛称が「わっかりうむ」に決まったようです。すぐそこが海なのでウミネコが飛んでいます。 以前より開館時期が伸びているようです。お休みは12月、1月、4月の大部分です。 入場料は、以前少しご紹介した青少年科学館もいっしょに利用できて大人500円税込です。小中学生は100円税込。20名以上の団体割引や年間パスポート大人1000円税込、小中学生300円税込もあります。 屋外展示のフンボルトペンギンとゴマフアザラシです。ペンギン3羽、アザラシ20頭いるらしいです。 アザラシに餌やり体験ができます。エサは一缶(魚3匹入っていました。)100円です。トングでつかんで放り投げます。アザラシが手をたたいたり、ジャンプしたりといった様子がみれます。面白いです。 またペンギンとアザラシのショーが見れます。 輪につかまって愛想をふりまいてくれました

    ノシャップ寒流水族館 わっかりうむ - 北海道、道東を楽しむ
    koppasan
    koppasan 2023/06/03
  • 稚内市 樺太食堂 生うに三色丼 - 北海道、道東を楽しむ

    番外編が続きます。このブログはいつもは道東地方に関して書いていますが、今回も道北の稚内市におじゃましております。 お昼をべに樺太堂さんにきました。稚内市の中心部から北に10分ほど、ノシャップ岬の手前にあります。 ここの売りは、うにです。このあたりで採れるうには利尻(りしり)昆布をべているためとてもおいしいのです。豆知識ですが、利尻昆布というのは利尻島で採れる昆布という意味ではありません。品種名です。 夏季営業ですので注意が必要です。お店のお姉さまにお聞きしたところ、4月20日ごろから9月いっぱいとのことでした。 メニューです。お昼ご飯としては高いかもしれませんがうに丼としては安い値段です。オレンジ色のメニューはごはんが無料で大盛にできます。まただれでもお味噌汁が一杯無料でおかわりできます。 生うに3色丼、ホタテをいくらに変更。4050円税込です。 無敵のうに丼ステッカーがおまけでつい

    稚内市 樺太食堂 生うに三色丼 - 北海道、道東を楽しむ
    koppasan
    koppasan 2023/06/02
  • 道北のマンホール巡りおまけ ポケふたとか - 北海道、道東を楽しむ

    ここまでガンダムのマンホールを中心にご紹介してきましたが、ここからはおまけです。こちらは豊富町役場ロビーの様子です。かわいいマンホールがたくさんです。 役場のほか、豊富町定住支援センターや豊富浄化センターでも展示や設置があります。一部を写真に撮ってきました。 また豊富町では、ガンダムマンホールカード以外にもサロベツ原野のマンホールカードが3種もらえます。詳しくは駅の観光情報センターにて貰える「マンホール設置場所マップ」をご参照ください。 下に、みんな大好きポケモンマンホール「ポケふた」を載せておきます。 豊富町定住支援センターの外に設置されています。 道の駅てしおの入口の右側に設置されています。 稚内の道の駅、兼JR稚内駅であるキタカラの北側の広場に設置されています。 今日も読んでいただきありがとうございました。 にほんブログ村

    道北のマンホール巡りおまけ ポケふたとか - 北海道、道東を楽しむ
    koppasan
    koppasan 2023/06/01
  • マンホール巡り1 豊富町豊富温泉 - 北海道、道東を楽しむ

    番外編です。このブログはいつもは道東について書いています。今回は道北の豊富町(とよとみちょう)にお邪魔しています。 稚内市のすぐ南に隣接し、日海に面しています。 人口約4000人、林業や酪農が盛んです。また豊富温泉は石油を含む温泉で、油分がアトピー性皮膚炎や乾癬に効くということで有名です。 今回の目的はガンダムマンホールプロジェクトです。2022.4月に稚内市、豊富町、天塩市が参加しました。町の名所とモビルスーツがコラボしたマンホールが設置されました。 プロジェクトの一つとしてガンダムマンホールカード、ドムマンホールコースターの配布も行っています。 豊富町の配布場所は観光情報センターです。JR豊富駅に行けばわかります。コースターは町内で買い物した500円以上のレシートが必要です。(センター内のガチャガチャでも大丈夫とのことです。) ガンダムと豊富温泉のマンホールです。駅のすぐ前にあります

    マンホール巡り1 豊富町豊富温泉 - 北海道、道東を楽しむ
    koppasan
    koppasan 2023/05/23
  • 枝幸町 道の駅マリーンアイランド岡島 - 北海道、道東を楽しむ

    番外編です。いつもは道東について書いていくブログですが、今回は道北の枝幸町(えさしちょう)に来ています。 枝幸町は人口約7000人、漁業や酪農の町です。特に漁業では毛ガニが捕れます。 こちらは道の駅のマリーンアイランド岡島です。 建物が船の形をしています。かっこいいです。 注意点ですが早く閉まります。このときは〜16:30でした。夕方ついたので閉まってました。残念。。。 でもめげません。実は外階段から建物の上に登れます。その景色がこれ。オホーツク海、水平線、癒やされる景色です。 今日も読んでいただきありがとうございました。 にほんブログ村

    枝幸町 道の駅マリーンアイランド岡島 - 北海道、道東を楽しむ
    koppasan
    koppasan 2023/05/19
    人気の北海道を毎年訪れる中高年と道の駅で出会ったりします 行くならばまとまった期間、と考えると、両親を見送ってからになりそうです 1980年ごろの国鉄時代、湧別~中湧別のみ乗り逃した男、今度は車で
  • 1