2005年5月30日のブックマーク (4件)

  • 文化庁、アイコン無断使用認める アップルに謝罪

    文化庁の著作権関連Webサイトに表示されていたイラストが、Mac OS Xで表示されるアイコンにそっくりだった件で、同庁は5月26日、無断使用だったと認め、サイト制作の委託先を通じてアップルコンピュータに謝罪した(関連記事1、関連記事2)。 無断使用が分かったのは、文化庁が5月24日に公開したWebサイト「著作権契約書作成支援システム」のトップページにあったイラスト。同サイトは、社団法人の著作権情報センターが文化庁から委託を受け、外部のソフト会社に依頼して作成した。 同庁から指摘を受けた同センターが26日、ソフト会社に問い合わせたところ、無断使用を認めた。このため、同センターの理事がアップルコンピュータに出向いて事情を説明し、謝罪した。アップルは謝罪を受け入れたという。 文化庁の担当者は「言い訳にしかならないが、アイコンは仮のデザインで、修正する予定だった。しかし締め切り直前になってシステ

    文化庁、アイコン無断使用認める アップルに謝罪
    korekin
    korekin 2005/05/30
  • AppleがIntelを交渉の材料にするわけ

    AppleMacintoshへのIntel製チップの搭載をめぐって半導体メーカーのIntelと交渉中であるとウォールストリートジャーナルが報じている。現在AppleはIBMのPowerPCチップを採用している。 Apple Computer(Apple)がIntel製チップに乗り換えるという可能性は、かねてから取り沙汰されているが、業界の無責任なうわさ話の域を出ない。Intel製チップの採用を真剣に検討しているのか、まだ予備交渉の段階なのか、Intelへ完全に移行するのではなく、IBM製チップとIntel製チップを併用するつもりなのか、Appleの真意ははっきりしない。 わたしはこの記事を、素のPowerPCよりCellプロセッサのほうがIBM社内の優先度が高いことに対するAppleの苛立ちの表れと見ている。CellプロセッサはPowerPCMacintosh用にチューニングしたもので

    korekin
    korekin 2005/05/30
  • NHKとソニー、容量10Gバイトの1インチHDD試作品開発

    NHKとソニーが共同で、現在市販されているものよりも薄型でストレージ容量を高めた1インチHDDの試作品を開発した。NHKの研究者がこのほど明らかにした。 NHK放送技術研究所の宮下英一氏によれば、NHKとソニー、東京大学は、携帯電話など携帯機器向け薄型大容量HDDの開発を進めている。マイクロHDDはApple ComputerのiPodなど、携帯音楽プレーヤーに使われる場合も多い。 新しいHDDは厚さ2.5ミリ、容量10Gバイト。これは日立が販売している1インチHDDの半分の薄さだ。現在販売されている1インチHDDの容量は最高で6Gバイト。 NHKなどはこれまでに、このドライブのワーキングプロトタイプを開発済み。しかし発売がいつになるかの見通しについて宮下氏は明言しなかった。 ソニーはこのHDD開発に技術的サポートを提供しているが、同技術を商用化する計画があるかどうかについてはコメントを避

    NHKとソニー、容量10Gバイトの1インチHDD試作品開発
    korekin
    korekin 2005/05/30
  • フィルム大手のAgfaPhotoが破産

    ベルギーのAgfa-Gevaertは5月27日、写真フィルムの世界大手AgfaPhotoが破産申請を行ったと発表した。Agfa-Gevaertは昨年11月2日付でコンシューマーイメージング事業を投資家グループに売却、以後、AgfaPhotoの社名で運営が続けられていた。 Agfa-GevaertではAgfaPhotoの破綻による実質的な影響は受けない見通しだと説明。このような事態になったのは残念だが、今後は破産管財人およびすべての関係者と協力する用意があると表明している。

    フィルム大手のAgfaPhotoが破産
    korekin
    korekin 2005/05/30