タグ

2013年8月21日のブックマーク (3件)

  • 少年ジャンプ新連載陣が危うい!?連載一年以上続いた作品一覧が公開!!|ぽんこつによる『たわごと日記』

    ぽんこつによる『たわごと日記』 ぽんこつによる「漫画・アニメの作品紹介コラム」です。 「あのマンガが読みたい」「最近話題のあのアニメってどうなの?」という疑問をもつあなた 私の記事を読んで作品に対する”再確認”をしていただければ幸いです。 ブログ画像一覧を見る « 名作『カウボーイビ・・・ 記事一覧 私がモテないのはど・・・ » 少年ジャンプ新連載陣が危うい!?連載一年以上続いた作品一覧が公開!! 2013-08-13 10:05:25 テーマ:漫画 コラム 【悲報】少年ジャンプ、連載が1年以上続いた作品一覧・・・2013年からの連載作品が全滅しそうでヤバイ たろさんのブログ『たろそく』より興味深い記事が掲載されていたので紹介します。 2chの週刊少年ジャンプに関するスレより、90年代から今まで、連載が一年以上続いた作品が年代別でまとめられていました!これが書き込み内容となります。 ジャン

    kori3110
    kori3110 2013/08/21
    ワールドトリガーは、組織の描き方とかすげー好きだけど地味なんだよなー。今年の新連載だとソウルキャッチャーズが、演出・設定ぶっ飛んでる割に意外と作者の吹奏楽に対するバックグラウンドが強固で面白い
  • 数学は何の役に立つのか? ユークリッドから数学を取り返したエンジニアの答え

    今日では、「数学は役に立つ」という表現は、ほとんど冗語である。 しかし20世紀に入ってもまだ、そう口にすることは、上品な人たちの怒りを買い嘲笑を受ける危険があった。 数学は蔑まれていたのではない。 むしろ《役に立つ》以上のものとして扱われていた。 誤解を恐れずに言えば、数学は、ラテン語や古代ギリシア語と同様に、古典古代の精華を今に引き継ぐ《古典科目》のひとつであった。 実利性を欠くが故に、エリートが学ぶべきもの、エリートしか学べないものとしての地位を保っていた。 イギリスでは19世紀の半ばになっても、オックスフォードやケンブリッジといった大学では、数学、ラテン語、古代ギリシア語の三つを身につければよかった。 そのかわり、大学に残り自分の研究をやろうとするならフェローとなる必要があったが、それには、難関であったトライポス(優等卒業試験)をパスし、しかも優秀な成績(おおよそ上位3人まで)をとら

    数学は何の役に立つのか? ユークリッドから数学を取り返したエンジニアの答え
    kori3110
    kori3110 2013/08/21
  • 出会って4秒で闘い『パシフィック・リム』 - シン・くりごはんが嫌い

    遅ればせながら『パシフィック・リム』鑑賞。2D字幕。 超巨大ロボとクソでかい怪獣が海でステゴロ試合をするというわかりやすいコンセプトが打ち出された予告編/ティーザーを観たときから期待値がウルトラメガマックスになり、「やばいこれ以上予告編を見続けると過度に無駄なイメージが刷りこまれて編を観たとき思ったよりたのしめないかもしれない」となるべく目に入れないようにしていた。 なんといっても監督は「わかってる」オタク、ギレルモ・デル・トロ御大である。『ブレイド2』ではドニー・イェンを起用し、『パンズ・ラビリンス』は「千と千尋の神隠し」のグロ地獄版ともいえる内容で、ヒット作となった『ヘルボーイ』の続編でも今作の布石のような巨大怪獣バトルを入れたりと「こいつが撮るなら間違いない」感もあって、観るまえからすでに傑作扱いではあったんだけど、さすがにここまでのものになってるとは予想できなかった。予告編だけで

    出会って4秒で闘い『パシフィック・リム』 - シン・くりごはんが嫌い
    kori3110
    kori3110 2013/08/21