タグ

2021年12月1日のブックマーク (5件)

  • kazumi_wakatsuのブックマーク / 2021年12月1日 - はてなブックマーク

    Toko Shiiki/椎木透子 @tokophotoko Filmmaker/Cinematographer/Photographer in USA 映像作家/主にドキュメンタリーを撮っています。美味しいものと音楽が特に好きです。音楽は好き過ぎて作って演奏もします(趣味)。美味しいものはべる専門です。 米国の片隅から雑多につぶやいています(時々出てくる旦那さんは米国人) tokoshiiki.com

    kori3110
    kori3110 2021/12/01
    ご提示いただいたナタリー記事は2015年4月。その時点では市原氏はまだゲッサンにいて、サンデー本誌の「編集長」ではないです。市原氏はむしろ、中身の伴わない"1年間で55本の新連載"の尻ぬぐいに奔走した側でしょう
  • 仏当局、日本女性に逮捕状 両国籍の子連れ去り容疑(共同通信) - Yahoo!ニュース

    日欧カップル間の子ども連れ去り問題を話し合うフロア駐日EU大使(左手前)と柴山元文科相(右端)、海江田万里衆院副議長(右から2人目)ら=11月26日、東京都内 パリの裁判所は30日までに、東京在住のフランス人男性(39)と日人の結婚生活破綻後、が子どもたちを連れ去って男性に会わせないのは略取容疑などに当たるとして、の逮捕状を出した。関係者が明らかにした。日人の片方の親が子を連れ去り、欧州連合(EU)市民の親に会わせないケースの多発は日欧間の主要外交問題だが、逮捕状発付は異例。 日人親の子ども連れ去りにNO! EU議会が政府に禁止要請 2020年 事件は男性が2019年に告訴。連れ去られた長男(6)と長女(4)は日仏両国籍を持つため、フランス当局に捜査権限があるという。男性は警視庁にも立件するよう求めたが、が子どもを連れて別居するのは普通のことだとして退けられた。

    仏当局、日本女性に逮捕状 両国籍の子連れ去り容疑(共同通信) - Yahoo!ニュース
    kori3110
    kori3110 2021/12/01
    解決すべき問題と思う一方、たぶん、「ここだけ」を解決しようとしても難しいのだろうとも思う。男女同権に反する状況が複雑に入り組んでいる本邦の状況を一つ一つ丁寧に解きほぐしていかなければならないのだろう
  • 社員紹介 - 小学館 RECRUITING 2017

    入社以来、少年まんが一筋。出版社に対する知識を何も持たず入社したが、もともとの「物語が好き」という強い気持ちから『少年サンデー』編集部で毎日を楽しく過ごす。編集時代は光る新人作家に出会うべく、編集部への持ち込み原稿を誰よりも先に目を通したり、自身が「面白い」と感じる企画を提案したり、編集のエキスパートとして努力を重ねる。『ゲッサン』『少年サンデー』で編集長に就いてからは、自身の担当作品を面白くすることに没頭していた現場の頃と意識に大きな変化が。新人作家はもちろん〝編集のエキスパート〟育成にも大きな必要性を感じる。現在は、『少年サンデー』をよりよいものにすべく、改革の名の下に山ほどある改善点に着手しているまっただ中。 『少年サンデー』についての詳しい情報はこちら 編集長はゴールではなく、 まったく違う仕事のスタート地点 編集長を何年も務めていますが、これより楽しい仕事はないと思っています。こ

    kori3110
    kori3110 2021/12/01
  • 『「失敗してもサラリーマンだから安泰でしょ、と思われたら改革なんてできない」 前編集長が明かす「少年サンデー」が“大赤字予測”から“復活”できたワケ | 文春オンライン』へのコメント

    この人の例の宣言でケンイチが無理矢理打ち切られてラストがだいぶ微妙な感じになったので良いイメージ全然ないや / ケンイチ打ち切りは前編集長(鳥光氏?)時だったので市原氏関係なかった…

    『「失敗してもサラリーマンだから安泰でしょ、と思われたら改革なんてできない」 前編集長が明かす「少年サンデー」が“大赤字予測”から“復活”できたワケ | 文春オンライン』へのコメント
    kori3110
    kori3110 2021/12/01
    "この人の例の宣言でケンイチが無理矢理打ち切られて"ケンイチの連載終了2014年(この時点では市原氏はゲッサン編集長)で、市原氏の編集長就任は2015年8月なので、濡れ衣ですよ……(市原氏ならむしろもう少し続けたと思う)
  • [第7話]株式会社マジルミエ - 岩田雪花/青木裕 | 少年ジャンプ+

    株式会社マジルミエ 岩田雪花/青木裕 <毎週水曜更新>アニメ化決定!! “魔法少女”―それは自然災害の一種「怪異」の退治業務を請け負う職業。就職活動に苦戦する女子大生・桜木カナが面接先で出会ったのはベンチャー魔法少女企業で…!?お仕事魔法少女アクション、開幕! [JC11巻発売中/JC12巻6/4発売予定]

    [第7話]株式会社マジルミエ - 岩田雪花/青木裕 | 少年ジャンプ+
    kori3110
    kori3110 2021/12/01
    作品世界における魔法(と怪異)がどんなものか、の説明をここである程度やる感じだろうか