タグ

言語に関するkorinのブックマーク (9)

  • 100行で書く俺様プログラミング言語コンパイラAltJS編 - Qiita

    プログラミングをしたことがあるひとなら、誰でも1度くらい自分の理想の言語を作ってみたいと思うのではないでしょうか。このテキストは、オリジナルのプログラミング言語のコンパイラ作成を通して、パーサコンビネータの使い方を紹介していくものです。 2分でわかる、俺の俺による俺のためのプログラミング言語を作る大まかな手順 自分のオリジナルなプログラミング言語を作るには、典型的には次のような手順を踏みます。 既存のプログラミング言語を使ってみる その既存の言語の気に入らないところを徹底的になじる(ただし心のなかで) 己の内に秘める中二力を卍解し、最強プログラミング言語の仕様を妄想する コンパイラを作る その言語を教典とする宗教団体を設立し、慈悲深き終身の独裁者を名乗る 自分の言語が思ったよりしょぼいことに気付く 桶屋が儲かる このテキストではこのうち手順 4 だけ、特にコンパイラのパーサ部分を解説します

    100行で書く俺様プログラミング言語コンパイラAltJS編 - Qiita
  • 自分でプログラム言語を書いてみたい人は「Create Your Own Programming Language」がおすすめ - おんがえしの blog

    読み終わった。たった100Pにプログラム言語を作るための基礎(字句解析、構文解析、ランタイム、インタプリタ、仮想マシン、ネイティブコンパイルまで!)が一通り学べ、さらに書で作った実際に動くプログラミング言語がついてくる。 $39.99 とちょっと高いがプログラム言語を作る勉強代だと考えれば最も安くそして早く(ドラゴンブックは1090P)学べるのではないだろうか。洋書なのが難点だが半分くらいはソースコードなので苦労しながらなんとかなりました。(日語訳出てほしいなぁ) 書籍内で作る言語は2種類で Awesome Rubyの構文にPythonのインデントブロックを混ぜ合わせたようなオブジェクト型 Mio Ioを参考にしたメッセージ型 言語自体はどちらもRubyで書かれているが紹介される概念は特に言語の制約を受けないものが多い。 よかったところ yaccやbison, JVM系の構文解析ツール

    自分でプログラム言語を書いてみたい人は「Create Your Own Programming Language」がおすすめ - おんがえしの blog
    korin
    korin 2016/08/04
  • Mirah - JVM上で動作するRubyライクな文法の静的型付け言語 - - なんじゃくにっき

    Mirahというプログラミング言語がある。 JRubyの作者、Charles Nutterさんが作った、JVM上で動作する言語だ。 JVM上で動く言語も、Java, Groovy, JavaScript(Rhino), Python(Jython), Ruby(Jruby), Clojure, Scala, Pnuts, Sleepと色々種類が増えたもんだ。 公式サイト http://www.mirah.org/ Charles NutterさんのBlog http://blog.headius.com/2009/08/introducing-surinx.html 資料を探すと、John WoodellさんというGoogleに勤めている人が沢山スライドを作っていた。 どうも先日のApp Engine ja night #10でも発表したらしい(来日したのかオンラインだったのかは知らないが

    Mirah - JVM上で動作するRubyライクな文法の静的型付け言語 - - なんじゃくにっき
  • 分散ファイルシステムを調べたい - Hadoop Distributed File System (HDFS) - kikumotoのメモ帳

    HDFS について調べてみた。使ってみたわけではない。 1. ファイルを分割して保存するかどうか 分割保存する。 2. サーバーやディスクが落ちても問題なくアクセスを受け付けられるか 受け付けられる。 3. サーバーやディスクが落ちたときにデータが失われないか 失われない。複製してくれる。ファイル毎に複製数を指定できる。 4. サーバーやディスクが落ちたとき、もしくはそれらが復帰したときに自動的にデータが修復されるか サーバが落ちると複製数を満たすように自動修復する。またデータが壊れていたら自動修復する。 5. データ量の偏りがないように自動的にデータを再配置することができるか できる予定みたい。 6. メタデータサーバの冗長化機能はあるか ない。NameNode は SPOF。Linux-HA + DRBD で対策可能だろうか?? 7. 読み込みの負荷分散 ファイルが分割されているという

    分散ファイルシステムを調べたい - Hadoop Distributed File System (HDFS) - kikumotoのメモ帳
  • 第10回 スクリプト言語の扱い方

    この連載では,Javaを使って普段の仕事をラクにするツールを作っていきます。第10回では,人気急上昇中のスクリプト言語をJavaから扱ってみます。スクリプト言語の扱い方を知って,Javaとスクリプト言語のいいとこ取りをできるようになりましょう。 皆さんこんにちは,kikainekoです。日々の定型的な業務をJavaで自動化してラクする方法を紹介するこの連載も,いよいよ10回目を迎えました。今回は,Javaからスクリプト言語を扱う方法を説明します。 ここ最近,PerlRubyJavaScriptなどのスクリプト言語がいっそう注目されるようになっています。その理由は,何と言っても開発生産性が高いことにあります。ソフトウエアは年々複雑化しているにもかかわらず,短期間で開発することが求められています。そのニーズに応えるために,スクリプト言語は有力な選択肢の一つとなっているのです。 スクリプト言

    第10回 スクリプト言語の扱い方
  • Sh Reference Manual

    korin
    korin 2005/10/14
    シェルスクリプトではなくGPUプログラミング。メタプログラミングで実装
  • 連載: IBM Watson Workspace #鬼わか アプリケーション開発: 第 7 回: IBM Watson Workspace で AI を利用したアプリ連携の実現 #鬼わか 解説(前編)

    IBM Developer is your one-stop location for getting hands-on training and learning in-demand skills on relevant technologies such as generative AI, data science, AI, and open source.

    連載: IBM Watson Workspace #鬼わか アプリケーション開発: 第 7 回: IBM Watson Workspace で AI を利用したアプリ連携の実現 #鬼わか 解説(前編)
  • R - 統計解析とグラフィックスの環境

    今回のアクセスは 回目 です。 (Since June 26, 2001) version 2.13.1 がリリースされました CRAN のWebサイト http://www.r-project.org/ で最新 情報を入手できます。 Rとは? R は統計計算とグラフィックスのためのフリーソフト(GNU-style copyleft)です. RはSに操作環境などが良く似ており, Sで動作するものはRでもほとんど変更なしに動作します. R はSのクローンのフリーウェアと捉えられがち(私もそう思っていた)ですが, 全くのクローンではなく(もちろん完全なクローンを目指しているわけでもありません),内部的な構成などはSとは全く違います. 詳細は R FAQの 3.3 What are the differences between R and S? を参照して下さい. S は AT & T ベル研

  • R による統計処理

    「Rによる統計解析」 オーム社 刊 サポートページ 目次 第1章 Rを使ってみる 第2章 データの取り扱い方 第3章 一変量統計 第4章 二変量統計 第5章 検定と推定 第6章 多変量解析 第7章 統合化された関数を利用する 第8章 データ分析の例 付録A Rの解説 付録B Rの参考図書など はじめに R とは何か,何ができるかのリンク集(日のもののみ) R を使うためにはどうしたらいいの? データなどの読み書き R の定石(R に限らずプログラミングの定石も) R を使って実際に統計解析をする AtoZ 一連の流れ データファイルの準備をする 分析してみる 分析結果を LaTeX で処理したり,ワープロに貼り込んだりする 道具立て 連続変数データをカテゴリーデータに変換 カテゴリーデータの再カテゴリー化 度数分布表と度数分布図の作成 散布図・箱髭図の描画 クロス集計(独立性の検定,フィ

  • 1