タグ

2020年1月18日のブックマーク (3件)

  • 初心者でもシェルコマンド・スクリプトの使い方が学べる入門レッスン - paiza times

    こんにちは。谷口です。 今回は、これからシェルに入門したい方、プログラミング初心者の方向けに、paizaラーニングでシェルの基礎が学べる「シェルコマンド入門編」についてご紹介します。 シェルコマンドって何? LinuxやUNIXなどのOSを利用するときに欠かせないのがシェルコマンドです。シェルにはいろいろな種類がありますが、最近のLinuxMacなどでは、bashがシェルの標準環境とされ、広く使われています。 ざっくり言うと、OSを使いたい時に、OSと我々ユーザーの仲介役をしてくれるのがシェルです。 たとえば、コマンドやスクリプトを入力すると、その入力された処理内容をカーネル(OSの核となる、処理を実行してくれる部分です)に依頼してくれたり、処理中に何らかのエラーが発生した時に、われわれでも理解できるようなエラーメッセージを出力してくれたり…というように、OSとユーザーの間を取り持ってく

    初心者でもシェルコマンド・スクリプトの使い方が学べる入門レッスン - paiza times
  • ロギングベストプラクティス - kawasima

    #翻訳 https://www.scalyr.com/blog/the-10-commandments-of-logging/ CC BY 4.0 @Brice Figureau 1.自分でログの書き出しをしない printfをつかったり、ログエントリを自分でファイルに書き出したり、ログローテションを自分でやったりしてはいけない。運用担当者にお願いして、標準ライブラリやシステムAPIコールを使うようにしよう。そうすれば、実行中のアプリケーションが他のシステムコンポーネントと適切に連携して、特別なシステム設定なしに適切な場所またはネットワークサービスにログを記録できるようになる。 ロギングライブラリを使いたければ、特にJavaの世界にはLog4j, JCL, slf4j, logbackなど多くのものが存在する。私はslf4jとlogbackを組み合わせて使うのが好きだ。とてもパワフルで、設

    ロギングベストプラクティス - kawasima
  • ゼロからはじめるPython(59) AndroidでもPythonが使いたい - Termuxを始めよう

    「いつでもどこでもPythonを使っていたい」という人が世界中にたくさんおり、連載56回目でiOS上でPythonを使う方法を紹介したところ、AndroidでもPythonを使いたいという要望があった。そこで、今回はTermuxを利用してAndroidPythonを活用する方法を紹介しよう。 AndroidPythonを使うには? 前々回、iOSでPythonを使うには、Pythonistaというアプリを使う方法が最適解であることを紹介した。それでは、Androidではどうかというと、筆者がいろいろ試したところ『Termux』を使う方法が最も心地よかったのでこれを紹介する。 とは言え、TermuxPythonのためのアプリではない。Termuxとは、Android上でLinuxのターミナルを実行するためのアプリだ。つまり、これを使えば、パソコンのターミナルと同じ雰囲気でPython

    ゼロからはじめるPython(59) AndroidでもPythonが使いたい - Termuxを始めよう