タグ

ブックマーク / blog.hide-k.net (2)

  • local::libを使った非rootでのCPAN環境構築 - hide-k.net#blog

    miyagawaさんが紹介されていたlocal::libを使って非rootでのCPAN環境を作ってみました。平たく言えばさくらインターネットのレンタルサーバで一般ユーザーでCPAN環境を作ってみました。 とはいえ、多くは先人たちの otsune's FreeBSD memo :: ユーザー領域にCPANをインストールする方法 さくらインターネットでCPAN - Charsbar::Note と大差ありません。 まずはlocal::libのアーカイブを取得・解凍します。最新のバージョンは1.003001です。 wget http://search.cpan.org/CPAN/authors/id/A/AP/APEIRON/local-lib-1.003001.tar.gz tar xzvf local-lib-1.003001.tar.gz cd local-lib-1.003001 ots

  • hide-k.net#blog: LVMパーティションの復旧

    というわけで、引越しで早朝から運動したせいで猛烈に眠いわけですが、やれるうちにやっておこうということで障害対応。 経緯: とあるサーバーがBIOSすら上がらなくなったので、ホストの移行をしようとしました。データは別ディスクに積んでるので問題ないのですが、色々とある設定を一からやるのは面倒くさいのでHDDを引っこ抜いて他のホストにつないでmountしてぶっこ抜けばいいやと軽い気持ちで望んだわけです。 ありゃ?: で、IDEのHDDをUSB化するケーブルで他のホストにつないでmountしようとしたのですが、/dev/sdb1 /dev/sdb2と見えるもののbootパーティションはmountできるもののrootパーティションがmountできません。 ちなみに使ったケーブルは こんな感じに使える優れもの。 偶然にも引越しの最中に社長さんから 「こんなん出てきたんだけどいる?」 と聞かれて 「

    korin
    korin 2007/06/05
  • 1