タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

vimとプラグインに関するkorinのブックマーク (2)

  • submode.vim とその設定例なんかを紹介 - 永遠に未完成

    Vim Advent Calendar 2012 の 62 日目の記事です。 私が毎日のようにお世話になっているプラグインの1つに、kana さん作の submode.vim と言うのがあります。結構昔からあり、かなり便利なのにあまり知られていないような気がします。これはもったいない!と言うことで今回はこの submode.vim について書こうと思います。 submode.vim とは https://github.com/kana/vim-submode submode.vim は、ユーザが自由にサブモードを定義できるプラグインです。…と言っても何のことやらさっぱりですね。 Vim には、複数のキー、つまりキーシーケンスによって成立するコマンドがたくさんあります。例えば <C-w>+ は現在のウィンドウの高さを変更します。そして、この複数のキー入力が必要な割に、連続で入力したいコマンド

    submode.vim とその設定例なんかを紹介 - 永遠に未完成
  • アニメ化決定! すべての Vim プラグインマネージャーは道を譲れ!!!!!! | Webシステム開発/教育ソリューションのタイムインターメディア

    アニメ化決定! すべての Vim プラグインマネージャーは道を譲れ!!!!!! #editorwar#vim 2012年 04月 01日 kana 問題 一旦Vimがメキメキと使えるようになるとプラグインもバリバリと導入したくなります。 最初は数個のプラグインを試しに使っているだけだったのが、 時を経るにつれて数多のプラグインを使うようになってくるものです。 こうなると問題になるのはプラグインの管理です。 数が増えてくると新しいものをインストールするのもインストール済みのものを新しいバージョンに更新するのも億劫になります。 そこで必要になるのが Vim プラグインを管理するためのツールです。 この手のツールは2008年8月に公開された vim-pathogen が最古だと思われますが、 とりわけ民衆に認知され始めたのは YAPC::Asia 2009 で発表 された Vimana からだと

    アニメ化決定! すべての Vim プラグインマネージャーは道を譲れ!!!!!! | Webシステム開発/教育ソリューションのタイムインターメディア
  • 1