タグ

tipsに関するkornpritzのブックマーク (11)

  • 4Gamer.net ― Eee PC発売記念(?) この小さいマシンでゲームを動かしてみよう――その1:Windows XPを頑張って小さくしてみる(Eee PC)

    Eee PC発売記念(?) この小さいマシンでゲームを動かしてみよう――その1:Windows XPを頑張って小さくしてみる 編集長:Kazuhisa 派手なところは一切ないが,値段の割には質実剛健。2台目のマシンとして非常にお勧めだ ※第2回:Windows XPを頑張って軽快にしてみる → 「こちら」 ※第3回:FFXIも完璧! ついにゲームの起動にトライ → 「こちら」 発表されるやいなや一気に「小さいものフェチ」の心を奪った,ASUSTeK Computer(以下,ASUSTeK)のノートPC「Eee PC」。日でもついに4万9800円というプライシングで発表され(Windows XP導入済),通信端末にしようとか出先でYouTubeを見よう(?)とかゲームもできるといいなぁとか,色々と心を躍らせている人も多いことだろう。 〜この小さいマシンでゲームを動かしてみよう〜 ・冒頭 ・

    4Gamer.net ― Eee PC発売記念(?) この小さいマシンでゲームを動かしてみよう――その1:Windows XPを頑張って小さくしてみる(Eee PC)
  • 赤道直下の豪雪地帯の夢 / Twitter のアイコンを大きくしましょう

    こんなのを実現する方法をやっと理解したのでブログを書きます。 これ、APNG という PNG でアニメーションする規格をを使います。 APNG 自体かなりいろいろ揉めたりした規格なのでブラウザのサポートがあれだったりしますが、とにかくアイコンを大きくするのにはそんなことは関係ないので、適当に使いましょう。 まず結論から言いますと、 APNG でかつ正方形の画像は Twitter に上げてもリサイズされません。 解像度が縦横きっちり同じの正方形の画像であることが重要です。 とりあえず、適当に正方形のアイコンを用意しましょう。それを png 形式で好きなサイズで保存します。サイズは 300KB 以下になるように気をつけましょう。サイズはできる限り大きいといいですね。 次に、 Firefox3 をインストールしていない人は Firefox3 をインストールしましょう。 そして以下の

  • Gmailユーザーは今すぐSSL接続にしましょう!ハッキングされる前に! | Google Mania - グーグルの便利な使い方

    Gmailユーザーは今すぐSSL接続にしましょう!ハッキングされる前に! 管理人 @ 8月 20日 10:44pm Gmail(Gメール) 便利なGmailですが、SSL接続(https)で接続しないと簡単にハッキングされてしまうらしいです。 Webmonkey(英語)によると、Gmail Account Hacking Tool (Gmailアカウントハッキングツール)という物がリリースされているとのことです。(追記:詳しくはこちら→スラッシュドット・ジャパン | GmailのセッションIDを自動的に盗むツールが登場) 重要な記録も最近はメールで送ることが多いです。この記事を見た人は今すぐhttps接続に変更しましょう! 実はGmailはひっそりとhttps接続機能を追加しているのです。 https接続への変更方法は次の通りです。 Gmail画面右上の「設定」をクリック 表示される「全般

  • Event LOG (Jun 2001)

    May 2001 <- Jun 2001 -> Jul 2001 , Contents , Bottom , Home Fri, Jun 29 2001: Captionをboldに よく知られていることだが、ここでも少し。 ちょっとした文章を作成する機会があり、その作成基準を見ていると、図表の見出しを太字にしなさいという指定があった。また、「Figure 1:」と書くところは"FIG.1_"にしなさいとある。どうするとよいのだろう。 captionを太字にするには、「caption2」というスタイルファイルをCTANからもらってきて使用する。オプション等は付属文書に説明がある。「caption」というスタイルファイルの中の付属文書には実例も載っているのでご参照。 \usepackage[bf]{caption2} このままだと、「Figure 1:」となるので、上記スタイルファイル中で2

    kornpritz
    kornpritz 2008/07/02
    表のタイトルを太字にしたいとき
  • 議事録の書き方 基礎講座 - livedoor ディレクター Blog

    こんにちわ、ライブドアの櫛井です。 ディレクターに限らず、会議の議事録をとるというのは基的な部分ですが周りの先輩がきちんと教えてくれなくて苦労した覚えがあります。 そこで今回は「議事録の書き方の基礎」をお届けしようと思います。 なぜ議事録が必要か 会議が終わって数日してからのありがちな 「△△さん、こないだの件終わりました?」 「え?あれって○○さんがやってくれるんじゃなかったっけ」 「いや、こないだの会議で△△さんが明日までにやるって言ってましたよね・・・」 「言ったっけなあ、まぁとりあえずやるけどさー」 「はい。すいませんがお願いします・・・(俺が悪いの?)」 といった、ちょっとした行き違いを防ぐための認識合わせをする為にも有効です。 また、会議で話した時は場の雰囲気に流されて「まぁとりあえず、まぁいいですよね、まぁまぁ」といった形で話が終わってしまった内容を、「最終的にどうするか」

    議事録の書き方 基礎講座 - livedoor ディレクター Blog
  • 『ウィンドウズXP』でWi-Fi接続が突然切れる現象が多発 | WIRED VISION

    『ウィンドウズXP』でWi-Fi接続が突然切れる現象が多発 2004年6月 7日 コメント: トラックバック (0) Daniel Terdiman 2004年06月07日 ケビン・ギルモア氏はカリフォルニア州サンパブロにある中小企業、マイクロディスプレー社のネットワーク管理者だ。同社では、社員がインターネットに接続したままノートパソコンを持って移動できるよう、Wi-Fi(ワイファイ)アクセスポイントを数ヵ所に設けている。 しかしこのところ、『ウィンドウズXP』ユーザーの間ではよく知られた問題に、ギルモア氏は悩まされつづけている――ワイヤレス・インターネット接続が突然切れるという原因不明の問題だ。ギルモア氏が絶え間ないサポート要請から学んだのは、この問題の根的な解決策を探そうとしてもあまり意味がないということだった。 「まったく理由もなく接続が切れたり、復旧したりする。規則性はないようだ

  • 軽快なLinux環境をつくれる、coLinuxのセットアップ手順 - Unix的なアレ

    以前にWindows上でLinuxを走らせる方法として、VMwareで作る、初めてのLAMP環境構築 - UNIX的なアレを紹介しました。 今回もまた、Windows上でLinuxを動かせる、coLinuxというものを紹介します。 VMwarePlayerに比べたメリットは動作が早いという点です。 coLinuxのインストール手順を記載しているサイトはすでにありますが、若干経験者向けな内容になっていますので、ここでは出来るだけ噛み砕いて書いてみます。 それでもVMwarePlayerよりも設定が若干難しいですが、頑張っていきましょう! 必要なモノをダウンロードする。 まず、必要なものは以下の2つです。 coLinux体 FileSystemImage (今回はDebianを使用します) swapImage(swap用のイメージです) coLinux体ダウンロード それではまずcoLin

    軽快なLinux環境をつくれる、coLinuxのセットアップ手順 - Unix的なアレ
  • @IT:Windows TIPS -- Tips:ドライブ文字をマニュアルで指定する方法

    物理ドライブのドライブ文字は、システムの起動時に自動的に割り当てられる。しかし場合によっては、ドライブに割り当てられるドライブ文字を手動で指定したい場合もある。 Windows環境では、システムに接続されたフロッピー・ドライブやハードディスク、CD-ROMやDVD-ROM、MOドライブなどのリムーバブル・ストレージ、ネットワーク上の共有フォルダなどのブロック型デバイスに対し、ドライブ文字と呼ばれる1文字のアルファベットを割り当て(「ドライブ・レター」と呼ばれることもある)、このアルファベットによって各ドライブを識別するようになっている。これはWindowsの前身であるMS-DOSのときから引き継がれている仕様で、例えばPC/AT互換機では、AまたはBがフロッピー・ドライブ、C以降がハードディスクやリムーバブル・ストレージ、ネットワーク・フォルダに割り当てられるようになっている(コマンドライ

  • Skype隠しコマンド - Skype 日本語ブログ

    Skypeの隠しエモーティコン(顔文字)や国旗アイコンの出し方はご存じの方もいると思いますが、隠しコマンドはご利用になっていますか? /help とチャットウィンドウに入力して送信すると、以下のようなコマンド一覧が表示されます。 上記のヘルプの他、「/topic 新規タイトル名」でチャットのタイトルを「新規タイトル名」に変更したり、「/find」で検索したり、便利です。 私のお気に入りは以下の2つ。 「/alertsoff」コマンド 「/me」コマンド まずはMacブログでも紹介されている「/alertsoff」コマンド。Skypeのグループチャットを大人数で使ったり、頻繁にやり取りされる会話の直接の対象ではないけれど経過を把握するために参加している(メールでいうとTOでなくCCのニュアンス)場合、誰かが発言するたびにアラートが出るのは気が散って仕方ないという方。 該当のチャットウィ

  • わずか565バイトテトリスのプログラミング解説

    「往年の名作「スーパーマリオブラザーズ」、あの濃い内容でわずか40キロバイト」に載っていたわずか565バイトのテトリス。文字数にして551文字。79文字*7行のプログラミングで、テトリスが動きます。 以下のソースコードをメモ帳に貼り付けて、htmlで保存すればテトリスが動きます。 <body onKeyDown=K=event.keyCode><script>X=[Z=[B=A=12]];h=e=K=t=P=0;function Y() {C=[d=K-38];c=0;for(i=4;i--*K;K-13?c+=!Z[h+p+d]:c-=!Z[h+(C[i]=p*A-Math.round(p/ A)*145)])p=B[i];!t|c+4?c-4?0:h+=d:B=C;for(f=K=i=0;i<4;f+=Z[A+p])X[p=h+B[i++]]=1 if(e=!e){if(f|B){fo

    わずか565バイトテトリスのプログラミング解説
  • コンピュータをロックするデスクトップ ショートカットを作成する

    デスクから離れるときは、常にコンピュータをロックしておくと安全です。コンピュータがドメイン上にある場合、CTRL+ALT+DEL キーを押し、[コンピュータのロック] をクリックすると、権限のないユーザーによるコンピュータの使用を防止することができます。Administrators グループのメンバーと人しか、ロックを解除することはできません (ロックを解除するには、CTRL+ALT+DEL キーを押し、パスワードを入力して、[OK] をクリックします)。コンピュータをロックするショートカットをデスクトップに置くと、よりすばやくコンピュータを保護できます。

    kornpritz
    kornpritz 2007/11/01
    ランチャーと併用したら結構楽
  • 1