2014年11月22日のブックマーク (1件)

  • 売れない犬は生きたまま冷蔵庫に…ペット業界の裏にある恐ろしい現実 - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ

    先日、栃木県鬼怒川の河川敷と那珂川町のがけ下で、チワワやミニチュアダックスフンド、トイプードルといった小型犬約80匹の死骸が発見されるという痛ましい事件が発生した。11月18日には元ペットショップ店員が逮捕され、「犬の引き取り料として100万円を受け取った」「販売目的で犬を引き取った」と供述。見つかった犬の死骸が避妊や去勢がなされていない成犬だったことから、繁殖目的だった犬をブリーダー(繁殖家)から引き取ったのではないかと見られている。 だが、こうした事件は氷山の一角に過ぎない。『犬を殺すのは誰か ペット流通の闇』(太田匡彦/朝日新聞出版)には、犬をめぐる悲しい現実が生々しく描かれている。 まず、全国に約60店舗を展開するという大手ペットショップでアルバイト経験がある男性の証言を紹介しよう。 彼が見たペットショップの裏側は、悲惨なものだった。照明に照らされて透明のケースに入れられた子犬たち

    売れない犬は生きたまま冷蔵庫に…ペット業界の裏にある恐ろしい現実 - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ
    korumono
    korumono 2014/11/22
    知ってた。