タグ

ブックマーク / d.hatena.ne.jp/watapoco (3)

  • 怖い人達に対抗するのは、怖い - watapocoの日記

    ここ最近思い出していることがある。通っていた大学に過激派の残党がいたらしいということだ。当時大学当局が言っていた。まあ、逮捕劇を見たことがあるし、人づてに教授を「襲撃」*1する様を聞いたことがあるしで、当なんだろうなと思ってる。彼らに大学にいて欲しくないということは恐らく皆の共通認識だったろう。それこそテロの温床になりかねないし。だけど彼らに歯向かうのはやっぱり怖い。シャレにならない事態が普通に想定できる。という訳で、私を含めた大体の学生はスルーしていた。もっとも、堂々と批判したりして対抗する人達もいた。対抗する人達には色んな人達がいて、普通の勇気ある学生(のように私には見えた)人もいれば、宗教団体もあった(大学当局からこれもまた勧誘になびくな、と注意の文書がまわるくらいの集団。)政治団体もあった気がする。過激派に対抗するのは怖い。なので、普通はすごくハードルが高く、乗り越えるために勇気

  • 揉めたり、議論したりしてる人が女性だと - watapocoの日記

    なんか不思議な解釈する男がはてなにはいるみたいね。女の私からするともう「ええっ?」ってくらいの。yukiさんとarisiaさんの時にも変なこと言ってる人がいたな*1。ちなみにリアル*2でこういう「ええっ?」を感じたことはほとんどない。たまーに、当にたまーにおっさんと話しててあるけど*3。はてなではしょっちゅう、つーことは、はてな男子にはおっさんかおっさん的感性の人が少なからずいるってことでしょうね。リアル男子をこれからも大事にしていこうと思った夜でした。

  • 私は吉田秋生の「櫻の園」が好き - watapocoの日記

    ■私は吉田秋生の「櫻の園」が好き 初めて心から共感できた少女漫画だったから*1。 私が「櫻の園」を読んだのは高校生の時だったけど、当時の風俗とは全く違う*2、古い、昔の女子校の姿を書いた漫画だった。でもだからこそ入り込めた。当たり前の話だが、少女の接する物語の作り手は、漫画家に限らずたいてい読者より年上だ。だから当時の風俗を切り取ったような作品を読むと、全然分かってねー、とかえって醒めた。大人の人が子どもの間で流行っている言葉を使ってご機嫌伺いをしているのを見るような、軽い苛立ち。当時直感的に思ったのだけど、櫻の園は書かれた当時においても古かったのではないか。始めから古くさいような、時の流れから孤立したような女子校の世界を書いて、逆に時を経ても普遍的な作品にしたかったのではないだろうか。 私はそれまで、少女漫画をほとんど読んだことがなかった。何故なら少女漫画の魅力が分からなかったから。それ

  • 1