2018年1月8日のブックマーク (7件)

  • 2018年、ファイナンシャルアカデミーでお金の勉強がんばる! - お取り寄せHOUSE606

    今週のお題「2018年の抱負」 あけましておめでとうございます~ 2018年の抱負は・・・お金について勉強する!です 今まで、何も考えない、ただひたすら消費する人でした 資産形成とか投資とか、自分には関係ないな~って思ってました お恥ずかしいです 先日、ファイナンシャルアカデミーの「お金教養講座」に行ってきました もう、ご存知の方、たくさんおられると思いますが・・・ お金(資産形成)に関するセミナーの無料体験です キャッチコピーは 一年で、一生分の不安をなくす、お金教養講座。 うちの旦那さんが2年くらい前に行って、とてもよかったから、行くといいかも・・ と言っていたので、重い腰をあげて行ってきました いや~、当に行ってよかったです むしろ、もっと若いころに行きたかった! あ~でも、今の自分だから心に響くのかな・・・・ 驚いたのは、とてもたくさんの人が来ていたことです 若い学生の方から

    2018年、ファイナンシャルアカデミーでお金の勉強がんばる! - お取り寄せHOUSE606
    kosodate-blog-ireland-mama
    kosodate-blog-ireland-mama 2018/01/08
    海外在住者は日本での投資はできない法律ですが、投資の基本はどこでも同じなので、webセミナー受けてみようか検討中です🌟
  • ToDoリスト+スケジュール帳+日記帳=バレットジャーナル【初心者向け作り方解説】 - 僭越ながら【1テーマの本を30冊読んで勉強するブログ】

    追記:バレットジャーナルの解説サイトを作りました! bujo-seikatsu.com わたしがネットでバレットジャーナルの画像を初めて目にした時は、「何これ?手帳?ノート?日記?スクラップ帳?アイデア帳?」とわけがわかりませんでした。『ほぼ日手帳』が一番近い気がしたので、自分の好きなことを好きなように書き綴っていける手帳なのかな、『ほぼ日手帳』のように『バレットジャーナル』というものがお店に売ってるのかなと思ったり…。これを読んでいる方の中にも、その頃のわたしのように疑問でいっぱいの人がいるのではないでしょうか。 「WTF Is A Bullet Journal And Why Should You Start One? An Explainer(バレットジャーナルって何?なぜ始めるべきなの?説明します!)」という記事では、どんな人にバレットジャーナルが向いているかが説明されていました。

    ToDoリスト+スケジュール帳+日記帳=バレットジャーナル【初心者向け作り方解説】 - 僭越ながら【1テーマの本を30冊読んで勉強するブログ】
  • [n❁h]バレットジャーナルをさらに楽しむ3つの工夫。 | ラフハックス | ラフハックス

    リストを中心にアレコレ書いていたら、2ヶ月半であっという間に1冊使い切ってしまいました 笑。 とはいえ、ひと月くらいでちょっとマンネリ感を感じることがあって、そこを抜けるべく楽しく続ける仕組み(工夫)をいくつか編み出したのでご紹介します。 1.3goodを書く その日にあった嬉しかったことや良かったことを書き出すことで人や物事に感謝し、心を安らげたり、前向きにする「3good」というメソッドがあります。 嬉しいことがたくさんあった日は書くのが楽しいですし、書き出す機会を持つことで普段なら見逃してしまいそうなことにも気づくことができます。 デイリーログ(1日の記録)の日付のあとすぐに♡を3つ並べて予めスペースを確保しておきます。そうすると忘れませんし、冒頭なので後から見直した時も目立ちます。 無理やり埋めるのは何か違う気がするのですが、とは言ってもスカスカになるのは寂しいので、心から嬉しかっ

    kosodate-blog-ireland-mama
    kosodate-blog-ireland-mama 2018/01/08
    前から気になっていたのでとても参考になりました。ありがとうございます。もっと詳しく知りたいので、機会があればもっと紹介してほしいです。
  • 今度告白をする

    今度会った時に絶対告白する 会うのは2人じゃないけど帰り道たぶん2人きりになる その時に告白する 私の方が3つも年上だし 女から告白ってどうよ?って思うけど 腹をくくる 嫌われてはいないし 人としては好かれてると思う 告白とか高校生ぶりすぎて当吐きそう でも前に進むんだ

    今度告白をする
    kosodate-blog-ireland-mama
    kosodate-blog-ireland-mama 2018/01/08
    経験から思うのは、女性から告白するより、男性から告白してもらえるように、サインを出すのが一番。気長に構えた方が、付き合ってからが楽しい。参考までに。応援してます🌟
  • 「AIで消える仕事」のウソ - IT業界で気づいたことをこっそり書くブログ

    大学・大学院とAI周辺の研究をしていたため、AIが世の中に浸透するにあたってどういう障害があるかはしょっちゅう考えていました。 それに照らし合わせると、昨今の「AIで消える仕事」には些か言い過ぎ感があると思います。 もちろん、大手シンクタンクの考察などはなかなかなるほどとは思うんですが・・・ 「消える論」を噛み砕く 消える論は、ほとんどの場合「消えるからその職業は危ない」という意味合いですよね。だからこそ「10年以内に」などと期間を明示しています。 言い方を変えれば、定年まで消えないようなものは論じてもしょうがないです。長く続ける気がない職種でも同様です。 なので、重要なのは「消えるか否か」よりも「いつ消えるか」だと思います。 AIに置き換えられない事情 AIへの置き換わりというのはそんな単純な話ではないと思います。 阻害するものは色々あります。 法律の問題、AIの責任をどうするか 法整備

    「AIで消える仕事」のウソ - IT業界で気づいたことをこっそり書くブログ
    kosodate-blog-ireland-mama
    kosodate-blog-ireland-mama 2018/01/08
    記事を読ませて頂き少し安心しました。ありがとうございます。自分の立ち位置を決めるのは覚悟が必要ですね。
  • 子供にネットで調べ物させてたけど「子供が楽しそうに調べてたんで中止させた」母親の話

    太田忠司 @tadashi_ohta テレビで母親たちと尾木ママが子供にどうやって勉強させるかって座談会をやってて、ひとりの母親が子供にネットで調べ物させてたけど子供が楽しそうにしてたんで中止させたって言って尾木ママに「子供の成長の芽を潰したね」と言われたら「だって楽しそうだったから遊んでると思って」と反論していた。 2018-01-05 09:52:43 太田忠司 @tadashi_ohta 他の母親がそのひとに「じゃあ、あなたにとって勉強のイメージって?」と訊いたら「……苦しい」と答えていた。きっとこの母親は子供の頃から「勉強=苦しいもの」という思い込みがあって、だから楽しく勉強をしている我が子のことが理解できなかったんだね。そういう親ってきっと多いと思う。 2018-01-05 09:52:43 太田忠司 @tadashi_ohta また別の母親は子供に「どうして勉強なんてしなきゃい

    子供にネットで調べ物させてたけど「子供が楽しそうに調べてたんで中止させた」母親の話
  • 2018.1.1 和気兆豊年 - カメキチの目

    カメキチの目 和 気 兆 豊 年 ーわき ほうねんを きざすー 新年、おめでとうございます。 来は、昔の中国の易学でいう「陰」と「陽」のバランスがとれた状態が「和」。 「陰」と「陽」のバランスがとれる予感・予測(「兆」)があれば、そういう年は豊年万作になる、という意味らしい。 「陰」と「陽」というと、感覚的には‐と+、裏と表、ネガティブとポジティブ…というふうになりやすいけれど、ここでは天地自然の気候を指し、豊かな実りには雨の日も晴れの日も必要ということ。 (でも、そういう自然界の現象は人の世、社会にもいえそうですね) 「和」は、「平和」の「和」。 「なごやか」の「和」やか。 ニッポン国、「和(倭)国」の「和」。 ついでに、「和して同せず」の「和」。 めでたい正月なのにトランプのことは書きたくないけれど、ことしの6月、国連気候変動枠組条約(UNFCC)はアメリカを代表した彼がパリ協定から

    2018.1.1 和気兆豊年 - カメキチの目
    kosodate-blog-ireland-mama
    kosodate-blog-ireland-mama 2018/01/08
    Kame710さん、明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。コメントありがとうございました🌟