タグ

2016年4月18日のブックマーク (4件)

  • 庭のざぶとん犬

    雑種のお犬が、寝たり、べたり、伸びたり、いじられたり、鼻をふんふんしたりするお話です。 読んで、犬をもふもふしたくなっていただければ幸いです。

    庭のざぶとん犬
    kosui
    kosui 2016/04/18
    かわいいなあ
  • 活断層のリスク 関東地方でも知っておくこと大切 | NHKニュース

    今回の一連の地震を引き起こしたとみられる活断層は関東地方でも複数確認されていて、専門家は「日頃から活断層の場所や地震のリスクを知っておくことが大切だ」と指摘しています。 このほかにも見つかっていない断層があると考えられているほか、プレートにひずみがたまって起きる地震もあり、それぞれの地震を想定すると、首都圏のほぼ全域が震度7から6の揺れに襲われる危険があると指摘されています。 検討会のメンバーで明治大学大学院の中林一樹特任教授は「熊のような震度7の揺れは、首都圏もひと事ではない。首都直下地震では、熊と同じように揺れによる建物の倒壊に加えて、火災などの被害が大きくなる。東日大震災以降、津波対策に注目が集まっていたが、耐震工事を進めることが最も大切だということを改めて認識して、住民も行政も行動に移すべきだ」と話していました。

    活断層のリスク 関東地方でも知っておくこと大切 | NHKニュース
    kosui
    kosui 2016/04/18
    三浦半島断層群心配です
  • 宇多田ヒカルの新曲のこと - WASTE OF POPS 80s-90s

    宇多田ヒカルの「花束を君に」と「真夏の通り雨」を聴いた。 宇多田ヒカルは2004年から2005年のシングルで、メジャーという枠である一定の音楽性でもって既に大ヒットを出しまくった人としてはかなり実験的な楽曲を繰り出し、結果そこで恐ろしいほどセールスを落とすことになるわけです。 「PASSION」なんか聴いているとBjorkみたいなことをやりたくてやろうとして、でも「売る」ことも意識しなくちゃいけなくて、その葛藤の産物があのイビツな楽曲なんだろうな、とか。 「人間活動」宣言とその後の隠居は、その一連の実験の後に諦めてものすごくベタな「Flavor Of Life」をリリースしたら馬鹿売れしたため、いろいろこのままの流れで続けていくのが嫌になっちゃったからじゃなかろうかと勝手に思っておりまして、隠居後のリリースがDVDシングルと配信のみという形態なのも、「嫌になっちゃう」の元になるチャートアク

    宇多田ヒカルの新曲のこと - WASTE OF POPS 80s-90s
    kosui
    kosui 2016/04/18
    近年の達郎さんはライブの本数が多いので、結構ペース上がっているのではないか。
  • (文庫)『チェロと宮沢賢治』横田庄一郎著 - 日本経済新聞

    ■『チェロと宮沢賢治』横田庄一郎著 宮沢賢治はクラシック音楽をこよなく愛し、当時「セロ」と呼ばれていたチェロを弾くことが日々の愉楽だった。書は賢治がチェロを始めた経緯、練習実態

    (文庫)『チェロと宮沢賢治』横田庄一郎著 - 日本経済新聞