タグ

2018年3月8日のブックマーク (3件)

  • 【酒場まとめ】酒ライター・パリッコが推薦する「今スグ飲みに行きたい、都内の酔い処8選」 - メシ通 | ホットペッパーグルメ

    こんにちは、パリッコです。これまで、『メシ通』の連載「ほろよい調査隊」では、たくさんの魅力的な酒場を紹介させていただきました。 今回はその中から、なるべく幅広い気分、シチュエーションに対応できるようなお店を8軒まとめてみました。 今夜のお店選びの参考にいかがでしょう!? 一軒目:神田「イチゴー」 酒を飲むなら気がねなく、リーズナブルなお店が一番! そんな飲兵衛にオススメしたいのがここです。 www.hotpepper.jpひとりで飲むにも、同僚や友人たちとワイワイ飲むにも、気がねなくリラックスしたお店が一番。あわよくば懐事情を気にせずに……。 そんな方に絶対おすすめなのが、神田「イチゴー」。お酒もつまみも、基全品200円という驚きのリーズナブルさがうれしいお店です。 店内はビールケースなどを再利用して作られたテーブル席と立ち飲み席からなっていて、天井にはミラーボール。ノリノリのソウルミュ

    【酒場まとめ】酒ライター・パリッコが推薦する「今スグ飲みに行きたい、都内の酔い処8選」 - メシ通 | ホットペッパーグルメ
    kosui
    kosui 2018/03/08
  • GOGO PENGUIN「A Humdrum Star」のこと - WASTE OF POPS 80s-90s

    GOGO PENGUIN / A Humdrum Star (Album) どんな音楽が好きかと聞かれた場合、「技術が評価の前提にならない音楽」と言うことがあります。HR/HMやジャズやブルースにどっぷり行けないのはまさにそのせいで、というか1990年前後のThe Pastels最高という気持ちとか。 それでも、たとえばトリプルファイヤーはああいう歌詞のあんな歌だからだけでなく、恐ろしいほどにソリッドな演奏が乗っているからこその評価だと思うし、SHOBALEADER ONEを見て「技術力も力であり力技が効くのだ」ということにようよう気付いたり、20-30代の頃より最近はずっと技術前提の音楽への心理的ハードルは下がってきています。良い傾向です。 で、このGOGO PENGUIN。舐めたバンド名ですがリリースはBLUE NOTEレーベルから。今作で2枚目。まだ普通のジャズはまったくもってわから

    GOGO PENGUIN「A Humdrum Star」のこと - WASTE OF POPS 80s-90s
    kosui
    kosui 2018/03/08
    Gogo Penguinまだ2作目なのか。バンド名を決めなきゃ!ってときに近くにペンギンの作り物があったから、というゆるい由来らしいが、そのペンギンが実はカササギだった、というのがさらにゆるい。
  • 過疎地の謎のレコード屋のこと - WASTE OF POPS 80s-90s

    全国のレコード屋巡りに際しては、2011年に半年がかりで作成したお手製の全国レコードCD店リストを基にしているのですが、作成後メンテナンスが適当だったりしているうちにここんとこ継続して使用するのがちょっとキツくなってきたため、1月の半ばからほぼゼロベースで作り直しています。現在半分近くは来た感。 まだ先は長いのですが、その途上で気が付いたこと。 都市でも地方でもCDショップは潰れていくわけですが、何故かこの時期に、超僻地に敢えて店を構える剛気なレコード屋がいくつかあったりするんです。 この流れは2010年、仙台の街中にあった中古盤屋パラダイス・レコードが、何故か仙台市内ではあるものの市街地よりもう山形県境の方が近い山奥に、店舗も倉庫も一緒くたの体育館のような巨大店舗を構えて移転したあたりからでしょうか。 PICKUP(北海道野付郡別海町別海旭町67-3) 北海道別海町にある洒落たセレクトシ

    過疎地の謎のレコード屋のこと - WASTE OF POPS 80s-90s
    kosui
    kosui 2018/03/08
    「訪れるときは店主が甘党なので手土産を忘れずに」