タグ

2019年10月7日のブックマーク (3件)

  • やっぱり18000円のチケットは高い|観劇ヤクザ

    長いので先にオチ書いときます。「18000円はシンプルに物理で高い」。 * やっほー、やくざだよ! 急に涼しくなったけどみんな身体の調子どう!? やくざはゲキシネのみすぎで背中がかたまってしまい、死にそうです。みなさんもどうぞご自愛ください。 さて、巷で話題の18000円のチケットについて、現住所ヨコハマディビジョン、刀ステ出の量産型2.5次元おたくであり、3か月の舞台をほぼ毎週末マチソワしていたジャニヲタであり、13000円のチケットを豊洲の海に溶かしまくっていた髑髏党員の私だからこそ、何か言えることがあるのではないかと思い、ひさびさにnoteの筆を執る次第です。お付き合いください。ちなみに現時点でヒプステには6回行きます。多分。 18000円のチケットは当に高いのかまずは商業演劇のおたくの人格で話をしますが、そもそも当エントリは以下のツイートの補足であります。 ヒプステのチケがめっち

    やっぱり18000円のチケットは高い|観劇ヤクザ
    kosui
    kosui 2019/10/07
    18000円高いよなー。俺もビルボードライブのBabyface行きたいけどよう行かんもの(ジャンル違い
  • サンマが獲れないのは中国のせいじゃない? メディアが伝えない不漁の真実 | Yahoo! JAPAN SDGs - 豊かな未来のきっかけを届ける

    秋になると「そろそろサンマが美味しい季節だなあ」と思いますよね。しかし、ここ数年、サンマの不漁がメディアで報じられることが増えています。 日人がサンマを好きなことはわかるけど、それって当にそんなに騒ぐほどの問題なの? そもそも、サンマって、そんなに減ってるの? そんな疑問を解消するために、Gyoppy!取材班は東京海洋大学で水産資源管理を研究している勝川俊雄さんを訪ねました。 さっそく、サンマの不漁が報じられていることを伺うと...... 「9月頭に獲れないからといって、不漁と騒ぐ必要はありません」 「10月には水揚げ量が増えるでしょう」 えっ、サンマの水揚げ量って、そんなにはっきりとわかっちゃうものなんですか? 勝川さんがお話してくれたのは、あまり知られていないサンマの生態や、サンマの資源の危機的な状況。サンマを守るためには、私たち消費者の行動がとても重要だと勝川さんは指摘します。日

    サンマが獲れないのは中国のせいじゃない? メディアが伝えない不漁の真実 | Yahoo! JAPAN SDGs - 豊かな未来のきっかけを届ける
    kosui
    kosui 2019/10/07
    「サンマを獲る漁師さんたちを残さなければならない」
  • 『ラグビーは放送技術の発達で映えるスポーツになった』やっとラグビーの流れがわかった!素人でも楽しめてる!とテレビ中継が好評

    tetsu @metatetsu ラグビーは放送技術の発達で「映えるスポーツになった」と聞いてなるほどと思った。 ・高精細カメラで迫力満点 ・多数のカメラを配置してフィールド全体,選手ズームを瞬時に切り替えとリプレイ ・反則解説や選手紹介の豊富な情報表示 で"ゴチャゴチャ密集してよくわからない"という事がなくなった 2019-10-05 19:55:05 tetsu @metatetsu スクラムを真上から映したり、ペナルティキック選手を背後から映すカメラワークはスタジアム上空に張り巡らせた「ケーブルカメラ」によるもの。 自由に飛び回るカメラはスポーツ中継に革命を起こした発明と言われている Skycam | Innovation Nation youtu.be/WNtNBNoVFHI @YouTubeさんから pic.twitter.com/nVt1LQxRnj 2019-10-05 20

    『ラグビーは放送技術の発達で映えるスポーツになった』やっとラグビーの流れがわかった!素人でも楽しめてる!とテレビ中継が好評
    kosui
    kosui 2019/10/07
    ワールドカップやオリンピックは金が掛けられるから、新技術のお披露目会みたいになる