タグ

2020年1月30日のブックマーク (2件)

  • 核実験のおかげで「ビンテージ・ウイスキーは半分以上が偽造品」であることが判明

    by alexbowmore スコットランドで製造されるスコッチ・ウイスキーは世界中で大きな人気を集めていますが、中でも数十年以上昔に製造されたビンテージもののスコッチ・ウイスキーは、コレクターの間で非常に高値で取り引きされています。そんなビンテージ・ウイスキーを炭素の放射性同位体を用いて分析した結果、「多くのビンテージ・ウイスキーはラベルの表示ほど古くない偽造品」であることが判明しました。 USING CARBON ISOTOPES TO FIGHT THE RISE IN FRAUDULENT WHISKY | Radiocarbon | Cambridge Core https://www.cambridge.org/core/journals/radiocarbon/article/using-carbon-isotopes-to-fight-the-rise-in-fraudul

    核実験のおかげで「ビンテージ・ウイスキーは半分以上が偽造品」であることが判明
    kosui
    kosui 2020/01/30
    これだけでは簡単には信じられないなあ。
  • なぜラグビーの外国人代表は「助っ人」と呼ばれないのか(プレジデントオンライン) - Yahoo!ニュース

    昨秋、大活躍したラグビー日本代表は31人中15人が外国人だった。日は外国人を「お雇い」や「助っ人」という言葉で評しがちだが、今回のラグビーではそうした言葉は聞かれなかった。なにが違ったのか。亜細亜大学アジア研究所の大泉啓一郎教授は「そこに日企業が進めるべきダイバーシティのヒントがある」と指摘する――。 ■多国籍「日チーム」の活躍 2019年のラグビーワールドカップ大会に、日中がテレビにくぎ付けになった。それは日チームの快進撃により、不安で不透明な現在に「やれば、できるかもしれない」という勇気を与えてくれたからだと思う。選手たちには心から感謝したい。 とりわけ私の目に留まったのは、日チームでの外国人の活躍だった。たとえばキャプテンであるリーチ・マイケル選手の人を思いやる発言(それも日語で)は、日人が忘れつつある何かを思い出させてくれた。それは、私だけではないのだろう。彼に

    なぜラグビーの外国人代表は「助っ人」と呼ばれないのか(プレジデントオンライン) - Yahoo!ニュース
    kosui
    kosui 2020/01/30
    「外国人(日本国籍を取得した者を含め)」ってなんだよ