タグ

2023年1月11日のブックマーク (4件)

  • 唐揚げが流行って感じる行き詰まり感

    唐揚げはやっているよね 小さな店だけじゃなくチェーン店も増えてきて、安くて手軽に美味しい。 唐揚げに関して個人的な感想でしかないんだけど、すごく貧乏くさい。 のり弁の次に貧乏くさい。 唐揚げが流行っていて唐揚げをありがたがる社会って、不況のどん底みたいな感じがして、辛い 極めれば唐揚げ道のような奥深いものなのかもしれないけど、なんか景気のいい名前とボリュームにしてくれたらなって思う

    唐揚げが流行って感じる行き詰まり感
    kosui
    kosui 2023/01/11
    近所の唐揚げ屋は次々と閉店している。
  • 子供いらない結婚ってどうなんだろうか?

    わりと真面目に相談である 俺は子供はいらないし、将来結婚する相手も同じ考えであってほしい それでなんで結婚をするかというとやっぱり孤独が寂しいから、としかいえない そんな動機で結婚していいんだろうか、結婚して意外としんどい面が上回って独りに戻りたくなるという末転倒になるのかな 意見を聞かせてくれないか

    子供いらない結婚ってどうなんだろうか?
    kosui
    kosui 2023/01/11
    うちは子供いらない婚だけど20年仲良くやっているし、お互いの相性が良いならよいのでは。
  • 社外取締役 島耕作の次はなに?

    もうないのでは? 島耕作も74歳だし、引退だろう ただ無理やり考えると、 ・隠居 島耕作 ・入院 島耕作 ・さよなら島耕作 ・地獄 島耕作 ・閻魔 島耕作 ・菩薩 島耕作 ・宇宙 島耕作 ・マルチバース 島耕作 ・異世界転生 島耕作(騎士団長 島耕作とかぶるか) くらいかな。 他にある?

    社外取締役 島耕作の次はなに?
    kosui
    kosui 2023/01/11
    デイサービス 島耕作かな。
  • ネコタワー付きデスク登場 愛猫と一緒にテレワークしたいあなたに 価格は13万4900円

    関連記事 「ねこホーダイ」サービス停止 会員急増で「適切なサービス担保できない」 野良に関する事業を手掛けるのらバンクは、会員制サービス「ねこホーダイ」を停止すると発表した。想定を大きく上回る会員数の増加によりサービスを円滑に提供できない状況になったという。 保護のサブスク「ねこホーダイ」が物議 “面倒な審査やトライアルもない”サービス内容に批判相次ぐ 野良に関する事業を手掛けるのらバンクが提供するサブスクリプションサービス「ねこホーダイ」が物議を醸している。Twitterでは、“面倒な審査やトライアルもない”という触れ込みなどからサービス内容を疑問視する声が上がっている。 ネットミーム「宇宙」を再現できる箱 月刊ムーがペット通販とコラボ ペット関連サービス事業などを展開する新日カレンダーは、スーパーミステリーマガジン「月刊ムー」とコラボレーションし、ネットミーム「宇宙」を

    ネコタワー付きデスク登場 愛猫と一緒にテレワークしたいあなたに 価格は13万4900円
    kosui
    kosui 2023/01/11
    大事な文書の編集中に上から猫が降ってくるヤツ。