2012年3月14日のブックマーク (5件)

  • ウイスキーがお好きでしょ♪ : 「わかりやすさ」の源

    March 14, 201215:09 カテゴリ日記教育 「わかりやすさ」の源 □ボストン初上陸! 2月末、アメリカ・ボストンで開催された米国物理学会(American Physical Society)に参加してきました。僕のような大学院生を含めた世界各地の物理学者が集まり、それぞれの研究成果を発表します。僕自身も発表の機会をいただき、来るべき博士論文の根幹となる内容をプレゼンしました。学会では、専門知識はもちろんのこと、研究者だけではなくさまざまな人に必須となるであろう「わかりやすく伝える技術」について再考するきっかけを得たので、ここで整理しておきます。 □インド人に学ぶ、わかりやすいプレゼンテーション 学会のプログラムをみていると、僕の後輩がやっていることに近い研究をしている人がいたので、これは良いお土産になりそうだと意気込んで彼の発表を聞きにいきました。しかしながら、どうやら発表者

  • 日本生まれの初音ミク、アメリカ育ちのヒップホップ【前編】 (1/6)

    去年の秋、アルテスパブリッシングから出版された「文化系のためのヒップホップ入門」というがやたらと面白かった。音楽ライターの長谷川町蔵さんと、慶応大准教授の大和田俊之さんによる対談形式ので、平易な表現で読みやすく、ディスクガイドも充実。当然ながらよく売れていて、評判も高い。 しかし、入門する気がなくても面白い。というのも結果的にヒップホップの切り口から、それ以前の音楽を批評した内容になっているからだ。長谷川さんが冒頭に宣言するのは次のようなテーゼだ。 「ヒップホップはロックと同じ音楽だと思うから面白さがわからないのであって、ヒップホップは音楽ではない」「ヒップホップは一定のルールのもとで参加者たちが優劣を競い合うゲームであり、コンペティションです」 あれーっ、そうだったの? という感じだが、このの企画は音楽史研究者であるにも関わらず「ヒップホップの壁を超えられなかった」大和田さんが、自

    日本生まれの初音ミク、アメリカ育ちのヒップホップ【前編】 (1/6)
    kotafujimoto
    kotafujimoto 2012/03/14
    おもしろい!
  • さいたま市の不動産売買ならアールラインへ

    2024年04月23日 GW休業のお知らせ 4月27日(土)~5月6日(月)までゴールデンウイーク休業とさせていただきます。 ​ 2024年03月28日 社有物件「イトーピアエフィールさいたま新都心8階」お引渡しが完了しました。 2024年03月27日 「さいたま市大宮区上小町」共同住宅用地のお引渡しが完了しました。 過去のお知らせをすべて見る

  • 渋谷チョッカクの美女とスカイプ。今回のお相手は、リサさん(福岡)

    〈 この連載・企画は… 〉 全国の地元を愛する女の子にスカイプでオンラインインタビュー! その地域の魅力をいろいろ教えてもらいます。 ライター&漫画家の渋谷直角によるニッポンローカル美女探訪。 スカイプでフリートーク! できるのか俺! 元来の口下手、人見知り、自意識過剰な自分にとって、 ライターの仕事を10年以上やっていても、未だに「人と喋ること」に苦労している。 ましてや女の人と喋るなんて最も苦手なことだ。 「でもオマエ、死ぬほどアイドルに取材してるじゃねえかよ」 と思う人もいるかもしれないが、 あれは「あらかじめ訊く内容が決まっている仕事」だからなんとか出来るのであって、 訊く内容も決まってないのに話すことなんて出来ません!(自信満々に) たとえば取材でよくあるのが、 「撮影のセッティングの合間に、タレントさんがヒマにならないよう、 何か間を埋めるためのフリートークをする」なんて状況。

    渋谷チョッカクの美女とスカイプ。今回のお相手は、リサさん(福岡)
  • 「閉じこもるインターネット」で描かれたインターネットの形を変えつつあるパーソナライズの未来 - FutureInsight.info

    「閉じこもるインターネット」を読みおわった。レッシグがCODEにおいて提起した、サイバー空間においては「コードが法」であり、コードこそが我々の行動を決定づけるものであるという問題について、ついに僕達は真剣に考え始めるタイミングにきていると感じた。閉じこもるインターネット――グーグル・パーソナライズ・民主主義 イーライ・パリサー Eli Pariser 早川書房 2012-02-23 売り上げランキング : 6223 Amazonで詳しく見る by G-ToolsCODE VERSION 2.0 ローレンス・レッシグ Lawrence Lessig 翔泳社 2007-12-20 売り上げランキング : 156005 Amazonで詳しく見る by G-Tools パーソナライズの基礎知識 書が問題としているのは、現在GoogleとFacebookが推し進めている「完璧なパーソナライズ」が完

    「閉じこもるインターネット」で描かれたインターネットの形を変えつつあるパーソナライズの未来 - FutureInsight.info
    kotafujimoto
    kotafujimoto 2012/03/14
    あなたと私のみてるインターネットは全く違う、がすぐそこまで来てる