タグ

プラグインに関するkotanrenのブックマーク (3)

  • プラグインは使わない!WordPress カスタマイズまとめ40

    作成:2012/11/19 更新:2014/11/01 WordPress > 自分のブログならいいけど、受託の場合は出来るだけプラグインやブログパーツ使用は控えたい。 例えば、Zenbackやlinkwithinって便利だけど外部リンクが表示されちゃうから、クライアントさんには使えない。プラグインを出来るだけ使わずに、自分でやんなきゃいけないこともあります。まぁそこで 「分かんなくなったらここ見よう」と参考にさせていただいたサイトをまとめました。カスタマイズをやっていくうちに内部施策が充実したのか、アクセスも40日間で147%アップ。集客提案の一つとしても使えると思います。 フッターにこだわったり、タグ・カテゴリ一覧表示したり、サムネイルで関連記事を表示、アバターを写真にしたり、レスポンシブ、マルチサイト化にカートまで受託開発で必要なことなどもメモメモ。※一部プラグインを使用します。 エ

    プラグインは使わない!WordPress カスタマイズまとめ40
  • ポラロイドってどうしてこんなに可愛いの…!Instagram用素材でブログを飾ろう!

    撮った写真をその場でトイカメラ風に加工できる大人気アプリ「Instagram」。 せっかく撮ったその写真、アプリ内だけで終了させちゃっていませんか? それだけじゃあ勿体ないので、ブログに飾りましょう!!Instagramの写真をまとめて飾っておくだけですっごく絵になりますし、 今回オシャレに飾れるベクター素材を作りましたので、これはもう飾らない手はないです!! Instagramってなあに Instagram 1.8.6(無料) カテゴリ: 写真, ソーシャルネットワーキング 販売元: Burbn, Inc. – Burbn, inc.(サイズ: 6.7 MB) 全てのバージョンの評価: (18,104件の評価) 撮った写真を即座にアレンジ→SNSに投稿ができる無料のiPhoneアプリ! 共有の対象は以下のとおり。 Instagram Twitter Facebook E-mail Fli

    ポラロイドってどうしてこんなに可愛いの…!Instagram用素材でブログを飾ろう!
  • WordPressのプラグインを開発しよう(初級編)

    プラグインってなんだろう。 WordPressのテンプレートをカスタマイズしてるとfunctions.phpにコードを書くことがあると思います。 基的にこのコードをプラグインフォルダに入れるだけでプラグインになります。 そのテンプレートに依存したものはfunctions.phpに記述したままでもいいと思いますが、ある程度使い回せるものでしたらプラグイン化すると良いと思います。 簡単なプラグイン 簡単な例を見てみましょう。 functions.php に次のようなコードがあるとします。 functions.php function show_text() { echo 'おはようございます。'; } これはテンプレートファイルに「<?php show_text(); ?>」と書くと「おはようございます。」と表示するだけのコードです。 これをプラグイン化してみます。 プラグインは「wp-co

    WordPressのプラグインを開発しよう(初級編)
  • 1