タグ

2020年11月11日のブックマーク (3件)

  • Mac用新CPU「M1」は、5nmプロセスで”世界最速CPUコア”搭載

    Mac用新CPU「M1」は、5nmプロセスで”世界最速CPUコア”搭載
    kotaponx
    kotaponx 2020/11/11
    ぶっちゃけmacOSとかAppleのエコシステムには期待してないから、この石でRaspberry piにしてよって思う。
  • 次世代のMacを発表

    Macのために作られたAppleの画期的なチップM1を搭載した、新しいMacBook Air、13インチMacBook Pro、Mac mini カリフォルニア州クパティーノ ― Macにとって極めて重要な日となった日、Appleは革新的なM1を搭載した新しいMacBook Air、13インチMacBook Pro、Mac miniを発表しました。M1は、Appleが設計した一群のチップの中で、初めてMacのために設計されたチップです。Appleがこれまで作った中で最もパワフルなチップであるM1は、Macの体験を大きく変えます。業界をリードするワット当たりの性能とmacOS Big Surが一緒になることで、M1は最大3.5倍高速なCPU、最大6倍高速なGPU、最大15倍高速な機械学習(ML)機能、これまでよりも最大2倍長いバッテリー駆動時間をもたらします。そのうえ、M1とBig Sur

    次世代のMacを発表
    kotaponx
    kotaponx 2020/11/11
    macOSと公証アプリに縛られたプラットフォームは、ちょっとね……。LinuxとかWindowsも動いたら呼んで。
  • MacBook Proで見た「高性能ラップトップで完結」の夢を諦めた話 - すまほん!!

    「高性能なラップトップやeGPUの処理支援によって、事務所と外出先での作業環境を1つの環境に集約する」という発想。人類の夢ですよね。 MacBook Proシリーズを10年ほど使ってきましたが、度重なるハードウェアトラブルでApple製品とMacBookシリーズが信頼できなくなり、環境を見直して夢を諦めることになってしまった顛末です。 MacBook Proシリーズを選んでいた理由 MacBook Proシリーズを選んでいた理由として、以下の点が強みであると感じていたからです。 高い処理性能(15/16インチモデルはdGPU標準搭載) DCI-P3をほぼ100%描画するディスプレイ品質 TimeMachineで気軽にバックアップが取れる・有事に環境復元できる リセールバリューが高く新製品への乗り換えが容易 職業/趣味でデザインワークや写真/映像制作をこなす筆者のニーズに、こういったMacB

    MacBook Proで見た「高性能ラップトップで完結」の夢を諦めた話 - すまほん!!
    kotaponx
    kotaponx 2020/11/11
    まぁ別にAppleやMacOSでなくても障害や問題はあるものだけど、最大の違いはMacOSはAppleが独占してて他に選択肢がないということだな。競争や多様性大事。