2018年3月19日のブックマーク (7件)

  • 「国が個人の幸せを邪魔してどうすんだ」――選択的夫婦別姓、それぞれの思い - Yahoo!ニュース

    「選択的夫婦別姓」制度が注目を集めている。現在の法制度では、日人同士の法律婚カップルは夫婦同姓しか認められない。姓を変えることによる不利益はなんなのか。どんな痛みがあるのか。野田聖子総務相や、制度を求めて訴えを起こした企業経営者の青野慶久さんらに、それぞれの思いを聞いた。(ライター・石原壮一郎/Yahoo!ニュース 特集編集部)

    「国が個人の幸せを邪魔してどうすんだ」――選択的夫婦別姓、それぞれの思い - Yahoo!ニュース
    kotetsu306
    kotetsu306 2018/03/19
    フェミ由来の選択的夫婦別姓は攻撃的すぎて、「女性差別するクソでいる選択権をあげるよ」だから反発を招くんだよね。今回の、金銭的不利益の解消を目的に据えるのは上手いと思う
  • 雲も波紋も「数学で世界を全部知りたい」天才少年 漫画『はじめアルゴリズム』は数学の楽しさを教えてくれる

    記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています ねとらぼ読者のみなさん、こんにちは。虚構新聞の社主UKです。 いきなりですが数学の問題。下の数字は左から順にある法則にのっとって並んでいます。●と▲に入る数はいくつでしょう? 1,1,2,3,5,8,13,●,▲ というわけで、今回紹介するのは「数学を通して世界を見る」をテーマにしたマンガ、『モーニング』(講談社)にて連載中、三原和人先生の『はじめアルゴリズム』(~2巻、以下続刊)です。 『はじめアルゴリズム』1、2巻(第1話試し読み) 再び冒頭の数題に話を戻すと、答えは●が21、▲が34。ご存知の方も多いでしょうが、これは直前の隣り合った数を足すと次の数になる「フィボナッチ数列」として知られる問題です。さらにこの数列に現れる数(フィボナッチ数)は、ヒマワリの種の配列や植物の花びらの数など身近な自然にしばしば現れる数でもあります。

    雲も波紋も「数学で世界を全部知りたい」天才少年 漫画『はじめアルゴリズム』は数学の楽しさを教えてくれる
    kotetsu306
    kotetsu306 2018/03/19
    モーニング理系漫画の系譜。ハルロック、決してマネしないでください、アイアンバディ、どれも短いけどいいよね
  • 悪方向への成長を肯定する作品が見たい

    ほとんどの作品は悪い奴が心を入れ替えて更生したり、 弱かった奴が強くなったり・・・ マイナス方面→プラス方面への成長だ。 別にいいけどそういうの多すぎて飽きてきた。 綺麗事っぽく見えるっていうか・・・描き方や演出にもよるけど。 成長や変化ってそんなにいいことか? 現実ではいいことかもしれないけど、作品内でくらい現実と違う在り方があってもいいのでは? プラス方面→マイナス方面へ成長する物語が読みたい。 なおかつ作中でそれが肯定されてるといいな。 何かおすすめしてくれ。 アニメ小説映画漫画何でもいい。 自分でパッと思いついたのはFate/Zeroの言峰綺礼だった。

    悪方向への成長を肯定する作品が見たい
    kotetsu306
    kotetsu306 2018/03/19
    爆音列島みたいに、暴走族モノでシリアスなのはどうか。ちょっと反抗的なくらいの少年が、ヤクザ予備軍になっていく感じの
  • 自動ブレーキについて知っておくべきこと

    【ケース1】 2017年10月9日20時過ぎ。筆者はスズキから借り出したスイフト・ハイブリッドの広報車で国道246号線の下り線を走っていた。青葉台を過ぎ、丘陵を下って恩田川を過ぎた辺りのことだ。片側2車線の内左車線、速度は時速50キロで行儀良く制限速度ぴったり。前後にはほとんどクルマがいない。右車線後方から中型と思しきバイクが近づいてきた。左車線を走る筆者のスイフトをバイクが追い越した瞬間。突如自動ブレーキが作動した。急制動でシートベルトが肩にい込む感覚をはっきり覚えているので、体感的には0.5Gほどの減速Gがかかったと感じた。 【ケース2】 11月22日15時ごろ。筆者はスイフト・スポーツの広報車で東京駅八重洲口前を走っていた。呉服橋方面から一番左の車線を東京駅前に向かい、八重洲口会館の前あたりで左折渋滞に前方を阻まれたので、右にウインカーを出してそろそろと右車線に合流しようとした。筆

    自動ブレーキについて知っておくべきこと
    kotetsu306
    kotetsu306 2018/03/19
    自動ブレーキをかけたかどうかのログは残せても、衝突そのものの時刻と照らし合わせるのが困難。機械が外界を知るのは意外と難しい。それを上手く描いた小川一水の短編「ろーどそうるず」は傑作
  • 田端信太郎氏による「#ZOZOTOWN春の乞食祭り」が開催される - Hagex-day info

    昨日の日曜日、あの「#ZOZOTOWN退会祭り」のきっかけとなった、スタートトゥデイのコミュニケーションデザイン室長で田端信太郎氏(バタヤン)が、またまたやってくれた! 今度はなんと、ZOZOTOWNで洋服を買いたい!or お金が欲しいという人に彼のポケットマネーをLINE pay経由でお金を送り、ZOZOTOWNで買ってくれ! というキャンペーンを始めたのだ。バタヤンが実際に送金をしたため、ネット上で乞ユーザーが殺到! 「#ZOZOTOWN入会祭り」という言葉がトレンド入りを果たすも、それ以上にZOZOTOWNのイメージが棄損されるという素敵な展開となった。 さすが、バタヤン、そこにシビれる!あこがれるゥ! では、発端となったツイートとその反応をご覧下さい。 低所得層ですがZOZOTOWNを退会しようとも思わないし、田端氏の発言に腹も立たないし、お金ください。— けい@ハムスター飼いだ

    kotetsu306
    kotetsu306 2018/03/19
    ゾゾで買えと用途を限定してるので、営業マンが自腹で他人に自社商品を買わせて、営業成績を偽装してるようなもんだよね
  • めさんのツイート: "女性の格好をするようになって気づいたことがたくさんあった。 混雑する駅ではすれ違う人が避けてくれず突っ込んでくる。男性が急にタメ口で話しかけてくる。店員

    女性の格好をするようになって気づいたことがたくさんあった。 混雑する駅ではすれ違う人が避けてくれず突っ込んでくる。男性が急にタメ口で話しかけてくる。店員さんも上から目線。満員電車でやたら押される。舌打ちされる。挙句痴漢も。 男の僕… https://t.co/VmbGW67lXk

    めさんのツイート: "女性の格好をするようになって気づいたことがたくさんあった。 混雑する駅ではすれ違う人が避けてくれず突っ込んでくる。男性が急にタメ口で話しかけてくる。店員
    kotetsu306
    kotetsu306 2018/03/19
    (本題ではなくリプに対して)関西人の私は東京の方がぶつかってくる人が多いと感じたので、関西と関東で人の避け方のプロトコルが違うのではないかと思う。男女間でもおそらくプロトコルの違いが
  • 化学研究者が「花粉を水に変えるマスク」の原理について解説します。【猿でもわかる】 - にゃんべえの遊びのコツ

    こんにちは。にゃんべえです。 今回は今流行のマスク「花粉を水に変えるマスク」の原理について解説します。 職の化学の知識を活かして調べてみました。 花粉を水に変えるマスクとは… 今は花粉症の真っ最中ですね。街を見渡してもみんなマスクをしています。 そんな中DR.C医薬株式会社様が開発されたのがこのマスクです。 【DR.C医薬】+6花粉を水に変えるマスク ふつうサイズ【花粉ピーク対策 分散力ストロング(+6)】[ハイドロ銀チタン 日製 くもり止め ウイルス 細菌 PM2.5 黄砂] 価格:2160円(税込、送料別) (2018/3/17時点) 花粉を水に変えるマスクです。テレビなどでCMしていますよね。 「花粉を水に変えるマスク」について まずはこのマスクの広告で書れていたことについて書きます。 ①花粉やウイルスを自動で分解するため、繰り返し使えます。 ②通常のマスクよりも花粉症の症状を抑

    kotetsu306
    kotetsu306 2018/03/19
    "昼間は花粉を多く吸い込んでもそれほど影響がでません" ←何言ってんだコイツ