2019年10月17日のブックマーク (8件)

  • ラグビー ウルグアイ代表を刑事告訴へ 被害額400万円超 熊本 | NHKニュース

    ラグビーワールドカップのウルグアイ代表の選手らが熊市で行われた試合のあと、市内の飲店で酒を飲んで暴れた問題で、店側は、従業員が選手から体当たりされけがをしたほか、壊された備品などの被害額も400万円を超えるとみられるとして、選手2人を傷害と器物損壊の疑いで近く刑事告訴することにしています。 この問題は、今月13日に熊市で試合を行ったウルグアイ代表の選手を含むおよそ20人のグループが、翌日の未明に市内の飲店を訪れたあと、一部が酒を飲んで暴れ警察に通報されたものです。 店側によりますと、選手らは午前1時半ごろからおよそ3時間店内にいて、勝手にカウンターの中に入って店の酒を飲んだり音響機材に酒をかけたりしたということです。 その結果、壊れた店の備品や無断で飲まれた酒など、被害額は少なくとも400万円を超えるとみられるということです。 また、従業員の男性が、代金の一部しか支払わずに立ち去ろ

    ラグビー ウルグアイ代表を刑事告訴へ 被害額400万円超 熊本 | NHKニュース
    kotetsu306
    kotetsu306 2019/10/17
    「健全な精神は健全な肉体に宿る…んだったらいいのに!」と嘆息した昔の人は真実を突いていた
  • マラソン 小池知事「北方領土でやったらどうか」 | NHKニュース

    東京都の小池知事は東京オリンピックの猛暑対策としてマラソンと競歩の会場を札幌に移す案に関連し、「涼しいところと言うんだったら『平和の祭典を北方領土でどうだ』ということぐらい、呼びかけてみるというのは、ひとつありかと思います」などと発言しました。 この中で、小池知事は「涼しいところと言うんだったら『北方領土でやったらどうか』ぐらいのことを、連合から声を上げていただければと思う」と述べたうえで、「ロシアのプーチン大統領とお親しい安倍総理大臣や組織委員会の森会長なので、『平和の祭典を北方領土でどうだ』ということぐらい、呼びかけてみるというのは、ひとつありかと思います」などと発言しました。 これについて、小池知事は17日夕方、都庁で記者団に対し、「連合は北方領土の返還に大変熱心でビザなし交流に参加するなど、いっしょに活動してきた仲間の会だ。そういう中で、会場を移す案が、突然の札幌と、北のほうだった

    マラソン 小池知事「北方領土でやったらどうか」 | NHKニュース
    kotetsu306
    kotetsu306 2019/10/17
    選手の生命も無視し、領土問題に利用することでオリンピックの精神も無視。本気で経済効果しか考えずにオリンピック誘致したんやなーって
  • 子供が突然「ほんとうのおうちはやまなしけんにあるの!」と言い出したので詳しく聞き込みしたら、あまりに不思議な話でお母さんちょっと怖い

    さゆ @sayurice_ 10階建のマンションの10階に住んでて べ物が安いスーパーが近くにあって 桃とぶどうがあって 保育園行っててぞうさん組だった とか言う(´;ω;)なにこわい(´;ω;) 突然この子はなにを言い出すんだよ(´;ω;) 2019-10-15 18:23:57 さゆ @sayurice_ 部屋の広さとがどうだったとかどこにテーブルがあったかとか説明しはじめたんやけど… が、家に風呂がなくてみんなてお風呂やさんに行ってたとかも言うので 時代がめちゃくちゃになってきたぞ 適当に言ってるだけだよね……… もう聞き出すのやめよ… 2019-10-15 18:30:17 さゆ @sayurice_ 山梨県行ってみたい…?と聞いたら うん、いきたい。おうちに帰りたいなぁ… あのね、いまはなしたことはね、むかしのはなしなの! だって(;_;) けどお家はここだよ?千葉だよ?て言っ

    子供が突然「ほんとうのおうちはやまなしけんにあるの!」と言い出したので詳しく聞き込みしたら、あまりに不思議な話でお母さんちょっと怖い
    kotetsu306
    kotetsu306 2019/10/17
    「無意識の剽窃(クリプトムネジア)」現象ってやつじゃないですかね。大人でも退行催眠で前世の記憶を捏造するやつ http://extract.blog.shinobi.jp/Entry/2685/ こういう心理現象、生まれ変わりなんかより余程ロマンを感じる
  • タワマンで「シカが走り回っている」 約7時間半後捕獲 札幌 | NHKニュース

    16日、札幌市のタワーマンションの敷地内に角の生えたオスのシカ1頭が出没し、最初の目撃からおよそ7時間半後に捕獲されました。 シカは角の生えたオスで、マンションの敷地内にとどまっていたことから、通報を受けて駆けつけた警察官や市の担当者が対応にあたりました。 札幌市は、野生動物の保護に取り組む団体に捕獲を依頼し、午後6時すぎ、麻酔薬を使った吹き矢1をシカに命中させましたが、シカはひどく興奮した状態が続きました。 このため午後9時から10時半にかけて吹き矢をさらに4当てたところ、麻酔の効果があらわれ、最初の目撃からおよそ7時間半後の午後10時半すぎに捕獲されました。 現場はJR札幌駅から西におよそ500メートルのところにある30階建てのタワーマンションです。周辺にはビルやマンションなどが建ち並び、道路を挟んだ南側には北海道大学の植物園がある比較的、閑静な地域です。

    タワマンで「シカが走り回っている」 約7時間半後捕獲 札幌 | NHKニュース
    kotetsu306
    kotetsu306 2019/10/17
    確かに瑞兆。世が世なら「タワ鹿」に改元するところだ
  • 韓国は、日本の対韓感情が大きく悪化したことをわかっていない

    文在寅が野に下れば韓国はより親日的になる、というのは日の勘違い(9月18日、ソウルの青瓦台にて) 写真提供:韓国大統領府 <最近韓国で行われたシンポジウムで、南北統一という来の主題そっちのけで安倍政権下ろしの大合唱が起こった。度を越しているが、なぜこんなことになったのか> 「そういう話が聞きたいんじゃないです。どうしてもっと違う人を呼んでくれなかったんですか」 ──異様な光景だったと言って良いであろう。 先月末、招待されて韓国の国際シンポジウムに参加した。シンポジウムの名前は「DMZフォーラム」。北朝鮮韓国の間を走るDMZ、つまり非武装地帯のある韓国の自治体、京畿道が主催する大規模国際シンポジウムだった。名称そのものが示唆している様に、シンポジウムの主題は朝鮮半島の統一問題であった。この自治体、京畿道の知事は前回2017年の大統領選挙で与党「共に民主党」の候補者の座を争った李在明。だ

    韓国は、日本の対韓感情が大きく悪化したことをわかっていない
    kotetsu306
    kotetsu306 2019/10/17
    さすが韓国はSNS先進国だけあって、与党政治家までフィルターバブルにハマっちゃってるのか
  • 20年営業という仕事をやってきて近いうちにこの仕事はなくなると思った。 - Everything you've ever Dreamed

    仕事を断るのも営業の仕事」と常々言っているけれども、それが言えるのもノルマや目標を達成しているからこそだ。もし未達成ならただの言い訳になってしまうからだ。だが今期の見通しは、目標達成ギリギリといったところ。僕の力不足もおおいにあるけれども、営業という仕事が変わつつあるのではないかという言い訳めいた考察をしてみるのがこの文章の目的である。 20数年前、新卒で営業という仕事をはじめた当時、社内で「営業サン」と呼ばれるのがイヤで仕方なかった。「サン」には「作る側の思いも知らずに商品やサービスを売ってくるだけの存在」という意味がたっぷりと入れられているのがわかったからだ。同僚たちからなぜそんな扱いをされるのか当時はわからなかった。だから、サンと呼ばれないよう、売ってくるだけの営業にならないのが個人的な目標になっていた。社内でうまくやりたい、というよりは、そうしないと営業として生きていけない、と思

    20年営業という仕事をやってきて近いうちにこの仕事はなくなると思った。 - Everything you've ever Dreamed
    kotetsu306
    kotetsu306 2019/10/17
    ブラック企業で20年働いて発見したのが「モノ売りからコト売りへ」「ソリューションビジネスへの転換」と何年も前から世間で言われてることだった、というのが切ない
  • 3歳児以下の子供を持つ父親の夜の外出を法律で禁止してほしい|はあちゅう

    旦那が夜ご飯をべに行ったきり 帰ってこなかった。 出かけた時間からして、 22時半には帰ると思っていたのに 時計は24時をさそうとしていて、 夜になると泣き止まなくなる息子を2時間抱き、 あやし続けた私の腕も肩も手首も腰も集中力も限界だった。 そろそろ旦那と交代しないと 精神的な死を迎えてしまうと思い限界ギリギリで、 そして、もうそろそろ 旦那は家の近くまで帰って来ているはずと思って 「どこ!?」と連絡すると、 「二軒目に来てしまった」と返事がきた。 うわぁ、出たよ、世の中の産後のが 旦那を殺したい瞬間第一位のあれだよ〜(T_T) 古の昔からツイッターで 「子供のいる男を飲みに誘うな」って 警告されてるのになんで~(T_T)(T_T)(T_T) 夫が「飲み会行ってきていい?」というので「行かないでほしい」と伝えたところ「いやでも出産祝いってことだから行かないと」と。世の中の皆様、お願い

    3歳児以下の子供を持つ父親の夜の外出を法律で禁止してほしい|はあちゅう
    kotetsu306
    kotetsu306 2019/10/17
    法律婚は嫌だって事実婚した人が法律に頼りたくなるという皮肉
  • 「男には子育てができない」と言われたような気がした

    先日、まだ1歳に満たない娘を抱いて駅ビルを歩いていたときの出来事。 その日はが美容室に行っていたので、その間は私が娘の世話をしていた。 娘が泣いてしまい、あやしながら歩いていると、清掃員らしい65〜75歳くらいの女性が話しかけてきた。 「ママに会いたいでちゅね〜」 「ママいないと寂しいでちゅね~」 これは私ではなく娘に向けられた言葉だ。 娘は相変わらず泣いていたが、この女性の言葉は「父親には育児はできない」、「子供を泣かせては父親失格」というように聞こえた。 もちろんこの女性にはそんな悪気はなく、ただ泣いている娘を心配してくれたのだろう。 もし私がシングルファザーだったり、主夫だったりして、それを伝えたらこの女性はどんな反応をしたのだろう。 子供を泣き止ませることができない私にも問題があるのかもしれないが、子供なんてどうしても泣き止まないことなんてざらにあるだろう。 今は男性が育児をする

    「男には子育てができない」と言われたような気がした
    kotetsu306
    kotetsu306 2019/10/17
    そういうのやられた時は、「えーそんなことないよな?いつも父ちゃんと散歩してるもんなぁ」「今はちょっと眠いんだよなー寝ぐずりだよなー」と子供に語りかける体でBBAに反論してました