ブックマーク / note.com/gkt (1)

  • 40過ぎて教習所に通い、車を買うまで|越智 岳人|note

    新型コロナウイルス感染症やコロナワクチンについては、必ず1次情報として厚生労働省や首相官邸のウェブサイトなど公的機関で発表されている発生状況やQ&A、相談窓口の情報もご確認ください。※非常時のため、すべての関連記事に注意書きを一時的に出しています。 去年(2020年)、42歳になって初めて車の免許(AT限定)を取り、中古車を買いました。免許を取ったり、ペーパードライバー教習を受ける人が去年から増えているそうなので、その時に得られたあれこれを共有します。 自動車学校選び基的には住んでる沿線の前後数駅ぐらいのところにある自動車教習所をリストアップし、googleの口コミ評価をチェックした。学費はどの学校でも大差は無い。提携先のクレカなどで割引があるところもある。 仕事の合間を縫って、高い学費を出して通ってるのに怒鳴られるのは絶対に嫌だったので、とにかく口コミ重視。結果的には数駅離れた場所に

    40過ぎて教習所に通い、車を買うまで|越智 岳人|note
    kotetsu306
    kotetsu306 2021/04/13
    "1992年には250万人を超えていた教習所卒業生は、2015年には157万人と約4割も減少したという" ←それほぼ18歳人口に比例してるのでは。若者の車離れじゃなくて単なる少子化
  • 1