2023年11月23日のブックマーク (4件)

  • 【つぶやき】才能か。。。 - ネエサンの頭ぐるぐる日記♪

    この前 カロリーメイトのCMで 消しゴムってさ 間違いを消すものじゃなくて 光を与える道具なんだって っていうセリフを聞いたけど なんだか その言葉がずーっと 頭でぐるぐる🌀しちゃって ロングバージョンがYouTubeにあったので観たら そのストーリーに 泣きそうになった ( ノД`)… 才能の話だったから。。 www.youtube.com 高2だったさーちゃんが コロナの緊急事態宣言で ずーっと家に居た時 黙々と 絵を描いてたっけな。。。 才能か。。。 さーちゃんは 勉強も頑張ってたけど その勉強してる時間を全部 絵を描く努力をしてたら どーなってたのかな。。。 なーんてね。

    【つぶやき】才能か。。。 - ネエサンの頭ぐるぐる日記♪
    kotimutiko
    kotimutiko 2023/11/23
    天才は意外に沢山いるのかもしれませんね!才能を活かすことがその人の幸せにつながるとは限りませんし、最優先にならない才能も沢山あるのでしょう😆そんな万人が勿体無いと思う素晴らしい作品🤩さーちゃん凄い!
  • 【廃車費用が全て無料】カーネクストのネット査定4ステップと買取実績 - 家計改善ブロガーakatown「家計のお金と心を支える帳簿」

    廃車・事故車買取の最後の砦とも言われている「廃車買取専門のプロ」。それが「カーネクスト」です。とはいえ、ネット上ではカーネクストに関する様々な評判があるため、真実がわからず困惑する方も多いです。 そこで、今回は「カーネクスト」の実際のデータを用いた高価買取実績、自宅で簡単なネット査定のやり方【4ステップ】と利用者が語る評判について家計改善のプロが完璧に解説します。 記事を読み終わる頃には「カーネクストのデメリットを把握しつつ、買取及び廃車基準が他社と比べて如何に良心的かがわかるようになります」。 勿論、カーネクストのあまり良くない部分もしっかりご説明したうえで、それでもカーネクストが信頼できる理由を「カーネクストを初めて利用される方向け」にわかりやすく解説しますので、順番に読み進めてみてください。 カーネクストの廃車買取実績【他社買取業者との比較】 【廃車費用が全て無料】カーネクストのネッ

    【廃車費用が全て無料】カーネクストのネット査定4ステップと買取実績 - 家計改善ブロガーakatown「家計のお金と心を支える帳簿」
  • 一つ解決! - 合格医学部の日記

    里親さんの件、ようやく荷物を引き取り、送料込み1万円で解決しました💦 あんまりにも連絡がないから、間に入ってくれてる2人が値段交渉とかで困ってるのか?と心配になり、どうなってる?と連絡したら、忙しかっただけとの事。 お金もぼったくられたらどうしよう?と心配でしたが、送料込みで10000円。 最初の15000円からは安くなり安堵😮‍💨 荷物は、キャリーバックと自動餌やり機とご飯と缶詰。 その荷物を見ると、可愛がってくれようとしていたのがわかり、悪い人じゃなさそうでした😌 ご飯と缶詰はゴーちゃんにあげるとして、キャリーバックと自動餌やり機はセカンドストリートに持っていったら、ペット関連取り扱ってないとの事でした💦 仕方ないので、メルカリで出してみることにします。 心配事が一つ解決しました🍀 セカンドストリートで衣替えで出た不用品をついでにだしたら1120円になりました😅 片付

    一つ解決! - 合格医学部の日記
    kotimutiko
    kotimutiko 2023/11/23
    トナちゃんは落ち着いているようですね、よかった~😊またストーブ料理を紹介して下さいね😉マネしますので🤭
  • ゆる息子 2学期の期末試験です - ゆるゆるてくてくこつこつ

    中3は期末試験が早い・・・・ ★このブログはアフィリエイト広告を利用しています 中間試験が終わり、結果が出てすぐに期末試験の勉強を始めるべきだったんだけど、そんな高性能なエンジン🌟を持っていない息子です。(中3は期末試験が早く始まる) 中3の2学期の試験結果が悪いと高校は一般受験しなければいけなくなるのでね、冗談抜きで頑張ってもらわなきゃ困る。 とはいえ、いまさらですが、やらなければいけない勉強内容を(かなり単純)な表にしてからは、プリントを2巡した、問題集は終わった、とか、自分ですこしずつ考えて勉強するようになったみたい。(あくまで息子比・・・。) 高校生になるくらいにはマシになっていると思いたい。 中1・2の時より1か月も早く試験があるので、息子の話からすると、先生たちも試験範囲の授業を終わらせるのが大変だったんじゃないだろうか。 あいかわらず試験当日が締め切りの宿題もあるのは困るけ

    ゆる息子 2学期の期末試験です - ゆるゆるてくてくこつこつ
    kotimutiko
    kotimutiko 2023/11/23
    息子さんママさんもお疲れ様です😄手伝ってあげて素晴らしいし、ママの手伝いを求める息子さんも可愛い🤭私は手伝いたくても、いつも次男に振られています🤣塾にいって苦手を克服しようという気持ちがあって偉い!