タグ

2020年3月31日のブックマーク (3件)

  • ごはん食べて…金奪う 「マスク10枚」残し逃走 北海道岩見沢市 | 道内ニュース | ニュース | STV

    北海道岩見沢市で、29日、高齢夫婦の家に男が押し入る強盗事件がありました。男は、事と金を要求し現金を奪いましたが、逃げる際に「マスク10枚」を置いていったということです。 (高齢夫婦) 「ノコギリ振り回して入ってきた。『ご飯くれご飯くれ』って。ご飯あげたらそこでべて。お腹すいて入ってきたんじゃないかなと」 岩見沢市栗沢町に住む高齢の夫婦。口を開いたのは、29日被害に遭った強盗事件についてです。29日午前11時ごろ、住宅の裏口から侵入したのは「のこぎり」を持った男。男は夫婦にべ物を要求しました。88歳のがごはんとおかずを差し出すと、男は、ごはんをおかわりしたということです。さらに… (高齢夫婦) 「帰るってなったら『お金くれ』って言うから、2000円あげたらそれ持って逃げた。お金あげたからかもしれないけどマスク10枚ほど置いていった」 逃げる際にマスクを10枚置いていったという男。男

    ごはん食べて…金奪う 「マスク10枚」残し逃走 北海道岩見沢市 | 道内ニュース | ニュース | STV
    kottara
    kottara 2020/03/31
    面白いけどただの犯罪なので早く捕まれ
  • 生活福祉資金の特例貸付で生活困窮者は救えるのだろうか - ゆとりずむ

    こんにちは、らくからちゃです。 ニュースを見ていると、コロナウイルスなんかよりも意味不明な政治のほうがよっぽど怖いなあと思う毎日です。 先日もテレビを見ていると西村経済再生担当大臣がご出演されていて、定額給付金が国民の手に渡るのは早くとも5月末とのことでゲンナリ。その後も、お肉券だのお魚券も必要だの、いやいや旅行券も忘れて貰っちゃ困るぜ!など、なんだかもう国民として悲しいやら恥ずかしいやらなんとも言えぬ気持ちでおります。 そんな中、唯一の期待を集めているのが3月25日から拡充された生活福祉資金貸付制度の拡充でしょうか。 (出典:新型コロナウイルス感染症を踏まえた⽣活福祉資⾦制度による緊急⼩⼝貸付等の特例貸付が⾏われます) 生活福祉資金貸付制度自体は、既存の制度のため立ち上げも早い。ただ問題は「結局、何をすれば貰えるのか?」「いつになったら振り込んで貰えるのか?」でしょう。 生活福祉資金の貸

    生活福祉資金の特例貸付で生活困窮者は救えるのだろうか - ゆとりずむ
    kottara
    kottara 2020/03/31
  • 家賃払えない人など支援「住居確保給付金」活用を呼びかけ | NHKニュース

    新型コロナウイルスの感染拡大の影響で仕事を失っただけでなく、住まいも失ったり、家賃を払えなくなったりする人が増えるおそれがあり、国はこうした人たちに家賃を支給する「住居確保給付金」の活用を呼びかけています。 就職活動中の家賃を原則として3か月間、最長で9か月間、受け取れます。世帯の生計を支えていたものの2年以内に仕事を失い、ハローワークを通じて求職の申し込みをしていることなどが条件で、世帯収入と預貯金に一定の基準が設けられています。この基準は地域によって異なります。 東京都によりますと、例えば東京の中心部などでは、2人世帯の場合、月収19万4000円、預貯金78万円以下で、毎月6万4000円を上限に支給されます。単身世帯の場合、月収13万7700円、預貯金50万4000円以下となっていて、毎月5万3700円を上限に支給されます。 申請には、運転免許証などの人確認の書類や失業中であることを

    家賃払えない人など支援「住居確保給付金」活用を呼びかけ | NHKニュース
    kottara
    kottara 2020/03/31