タグ

2024年5月1日のブックマーク (6件)

  • AIに『会社が人手不足なのでどうしたらいい?』と聞いたらすごいオカルトな回答を出してきた「これなんて地獄」

    切り絵@✍️ @Kyrie_ASLLy だが待ってほしい 仕事中に肩を叩いてしまったら、ただでさえ不足気味な人員がさらに減ってしまうのではないだろうか x.com/steven_pumpkin… 2024-05-01 14:42:00

    AIに『会社が人手不足なのでどうしたらいい?』と聞いたらすごいオカルトな回答を出してきた「これなんて地獄」
    kou-qana
    kou-qana 2024/05/01
    三角の部屋では、「最初に四隅に四人が立つ」ができないのでは…何らかの空間の歪みがあるタイプのSFだ
  • 夫に裏切られました | 夫婦関係・離婚 | 発言小町

    夫と結婚して20年。 入籍はしていませんが、結婚式を挙げお互いの親族との交流はあります。 仕事の都合で遠距離に住んでいるため、夫と一度も同居した事はなく、結婚当初から夜の夫婦生活はありません。 でも20年間ほぼ毎日電話(たまにテレビ電話)をしていて、身体は離れていても精神的な繋がりが強く、とても信頼し合っている関係です。 このままずっと仲良し夫婦でいて、定年退職後は一緒に住んで歳を重ねていくのだろうと、未来を思い描いていました。 私の職業は教育関係なのですが、先日、私の勤め先に保護者らしき方から匿名で「夫が3年前から不倫していて、その彼女の部屋で半同棲している」いう投書がありました。 夫は真面目なうえに内気なタイプなので、最初は不倫なんてするはずないと思ったのですが、相手の女性のSNSの投稿内容が夫の行動範囲と合致しており、いくつか夫とのツーショット写真が堂々と掲載されており、その投書の信

    夫に裏切られました | 夫婦関係・離婚 | 発言小町
    kou-qana
    kou-qana 2024/05/01
    結婚式を挙げお互いの親族との交流はあり、がどの程度かは知りたい(トピ主レスにあるのかな?→いま読んだ、書いてあった。周囲からは夫婦と認められてるっぽいのね…しかし矛盾もあるなぁ
  • 70代後半の母親がアニメ『薬屋のひとりごと』を観ていて驚いた。地上波がつまらないのでアニメを観るようになったらしい

    破壊屋ギッチョ @hakaiya ネタ系映画サイト「破壊屋」の管理人、または横浜のスパイダーマンです。集計企画も色々とやっています。メールアドレスはg1@hakaiya.comです。 hakaiya.hateblo.jp 破壊屋ギッチョ @hakaiya 70代後半の母親がアニメ『薬屋のひとりごと』を観ていて驚いた。親戚の60代夫婦の家に泊まりに行ったら、ずっとアニメばっかり観ていて驚いた。地上波がつまらないのでアニメを観るようになったらしい。若者の◯◯離れじゃなくて、老人のアニメ寄せ! 2024-05-01 08:29:33

    70代後半の母親がアニメ『薬屋のひとりごと』を観ていて驚いた。地上波がつまらないのでアニメを観るようになったらしい
    kou-qana
    kou-qana 2024/05/01
    そろそろ、意外な趣味を楽しんでて驚いた話は、年代で区切るのではなく「今まで興味なかったのに」という部分で面白がる時期じゃないかなあ。
  • 残業が多くて困ってるという人に業務棚卸しをしてもらったら、10h/月の業務しかでてこなくて困惑してた。→なんで俺は忙しいんだ??

    さと@経理 @satovba7 大企業総務▶︎中小企業経理。給料が減り残業が増えました 。VBAで作業を効率化し、定時退社してVBAを極める。業務改善や経理DXのヒントになるようなことをつぶやいています/税制対応/簿記二級/ExcelVBAスタンダード/MosExcel/PATPOST公式アンバサダー #Excel #経理 excel725.com さと@経理 @satovba7 残業が多くて困ってるという人に業務棚卸しをしてもらったら、10h/月の業務しかでてこなくて困惑してた。 3日で終わる仕事を20日間+残業45hかけてやっている。他に何してたかは覚えていないらしい。 2024-04-30 20:38:57 さと@経理 @satovba7 トラブル対応中に発生したトラブルの対応が上手くいかずさらにトラブルが…。という対応に延々追われ、業務内容が「〇〇のトラブル対応」になってた。 20

    残業が多くて困ってるという人に業務棚卸しをしてもらったら、10h/月の業務しかでてこなくて困惑してた。→なんで俺は忙しいんだ??
    kou-qana
    kou-qana 2024/05/01
    棚卸しって、振り返りなのかしら?今何やってるかを数時間おきに3日間くらい書かせちゃだめなのかしら。
  • みんなで滋賀県を棒に入れるゲームやろうぜ!

    https://unityroom.com/games/shigapreftoss 結構難しい スマホでもできるよ! by増田

    みんなで滋賀県を棒に入れるゲームやろうぜ!
    kou-qana
    kou-qana 2024/05/01
    滋賀県に棒を入れる…?滋賀県を棒に差す…?
  • 東京は家の中に文化がない + 追記

    東京は住宅が狭すぎて家の中に文化がない。 まともな棚を置けない。絵を飾るスペースがない。はひとり数足しか保管場所がない。 大きな冷蔵庫を置けないのでヨーロッパや東南アジアの珍味を貯めておけない。 ホームベーカリーを置けない。ピアノを置く場所がない。器が一家で20枚もない。 子供が学校で作った紙粘土の鳩を飾れない。五月人形やひな人形を飾れない。 結婚式で作ったドライフラワーはクローゼットの奥にしか置き場がない。 ダブルベッドを2つ置ける部屋がない。もう使わないゴルフバッグを念のため置いておける物置部屋がない。 狭すぎて子供を作れない。それでも仕事のために東京にしがみついている。 生殖を制限してまで働いているという意味で、当の社畜だと思う。 それでいて地主にバカ高い家賃を払い続ける。 弟夫婦が練馬区に住んでおり上に書いた状況だった。心底気の毒だと思う。 プライベートのかなりの時間は自宅

    東京は家の中に文化がない + 追記
    kou-qana
    kou-qana 2024/05/01
    お洒落な人は子供の作品を上手に飾ってるけどな。1つだけ期間限定とかで。家も食器は少ないけど気に入ったのを少量で満足…大量に飾れなきゃ文化じゃない?…本はまあ同意。/物を管理できない私には増田的文化は無理