タグ

2024年7月10日のブックマーク (6件)

  • 「さっき言いましたよ」という人の心理

    会話の中で質問されたとき、答えずに「さっき言いましたよ」という人がいる。 さっき言ったことを忘れている人が悪いんだから二度答えてやる義理はないというスタイル。 ほんとに忘れてる場合もあるだろうけど、質問と答えとしてずれてたり、質問の意味がうまく通じてない場合もあるのになぁと思う。 こんなコミュニケーションをとる人、家族や職場にいたらつらい。心が休まらない。常に意地悪されてるみたいに感じる。 モラハラとかパワハラみたいなもんだと思うんだけど。 だいたい「さっき言いましたよ」と言う人はどういう展開を期待してるんだろう。 言われた相手が思い出して納得すること、ほとんどなさそうだけどな。 「相手を黙らせた!勝った!」って気分なのかな。

    「さっき言いましたよ」という人の心理
    kou-qana
    kou-qana 2024/07/10
    相手がちゃんと聞いてないのに苛立っているフレーズだと思うけど、正当な苛立ちの場合と、苛立つようなことか?って場合が両方ある。黙らせたい意図のことも、認識の違いを指摘したい意図のこともある。
  • マジで何で性自認がこんな大手振るってるんだろう

    女好きな身体男がちんぽブラブラさせて女子更衣室で着替えて、女子選手からチャンスを奪い、女子スポーツで女子選手達に重傷などをおわせつつどんどん記録更新 性犯罪者でも女子刑務所に入れます 性犯罪被害者シェルターに身体男性を受け入れないのは差別です 受け入れて強姦も起こってますがトランス女性のためにも仕方ない犠牲です 男が入ってくるのが怖い性犯罪被害者は差別主義者です男性恐怖症で精神病院に行け 身体女性レズビアンだけで集まるのもトランス差別なので許されません 恋愛相手が身体女じゃないと嫌だと言うのはレズビアンじゃない!ヴァギナマニア!まんこラバーズ! 何でこれが世界を席巻しているのか理解できない

    マジで何で性自認がこんな大手振るってるんだろう
    kou-qana
    kou-qana 2024/07/10
    大手を振るか、振るうなら大鉈かなあ。(オオデなのね、自分の中で曖昧だったけど検索して再確認)
  • 藤子・F・不二雄ミュージアムって駐車場無いのか...と近隣の駐車場を探していたらとんでもないトラップを見つけてしまった→「利用する駐車場は事前にしっかり確認を」

    料金もしっかり明示されており価格設定もそこまで珍しくないよ、という人も。利用予定の駐車場は料金まで事前に確認した方が良さそうです

    藤子・F・不二雄ミュージアムって駐車場無いのか...と近隣の駐車場を探していたらとんでもないトラップを見つけてしまった→「利用する駐車場は事前にしっかり確認を」
    kou-qana
    kou-qana 2024/07/10
    登戸駅(新宿から小田急線15分)から徒歩20分、有料シャトルバスありなのね…。普段公共交通機関メインの暮らしなら公共交通機関1択、車メインで暮らしてるとしんどい感じの、はざまの立地かも。
  • 蓮舫さんに投票したけど石丸さんに投票する人の気持ちもめっちゃ分かる話|笛美 新刊「ぜんぶ運命だったんかい おじさん社会と女子の一生」

    今回の選挙、政治やジェンダー問題に関心のある市民として、蓮舫さんを応援できてとても楽しかったです。でも1人の広告産業で働く人として、そして短期間ですがSNSやひとり街宣で選挙の応援をさせてもらった身として、新規の方々に向けたコミュニケーションのあり方について改善できる点があったので書き残しておきます。 日では政治のことが分からないのがデフォルト 日では主権者教育が行き渡っていません。ニュースも政治の話をあんまり取り上げない。日常に政治の話はない。事前の選挙番組もない。蓮舫さんが街宣で言ってくれたように「忙しくて、苦しくて、もがいて」政治が自分に何してくれるかなんて考える余裕がないまま、政治家を選べと言われてるのが多くの人たちではないでしょうか。 このnoteを読んでくれてる人も、最初の頃は政治なんてわからない中で、もがいて、自省を繰り返して、やっとの思いで政治にたどり着いたのではないで

    蓮舫さんに投票したけど石丸さんに投票する人の気持ちもめっちゃ分かる話|笛美 新刊「ぜんぶ運命だったんかい おじさん社会と女子の一生」
    kou-qana
    kou-qana 2024/07/10
    石丸氏の届いてる言葉の例を読みたい
  • 作品が批判されて委縮することを拒否したくて都知事候補「ひまそらあかね」を支持した表現者は、とりあえず世にだした作品が批評されるのに耐えられないのはナイーブ過ぎると認めるべきだと思うよ - 法華狼の日記

    たとえば藤子・F・不二雄『エスパー魔美』の1エピソード「くたばれ評論家」に、下記のような有名なくだりがある。 『エスパー魔美』の名言は、批判を忘れておしまいにしようという主張ではない - 法華狼の日記 公表した表現が批判されることを覚悟すべきこと。批判することも反発しかえすことも自由であること。 そうした表現の自由にまつわる主張が、表現者である父親の人格とともに描かれ、この頁だけでも普遍性をもっている。 これは批判についての一般論をそのまま漫画化しただけともいえるが、批判された表現者が批評の権利を認めたことでドラマとして味わいがある。 上記エントリで紹介したように、エピソード全体でも表現と批評をめぐる多様な視点がくみこまれ、有名なくだり以外にも見どころが多い。 さて、都知事選で「ひまそらあかね」名義で立候補した暇な空白氏*1に対して、複数の表現者が"燃やされる"ことへの抵抗を期待して支持を

    作品が批判されて委縮することを拒否したくて都知事候補「ひまそらあかね」を支持した表現者は、とりあえず世にだした作品が批評されるのに耐えられないのはナイーブ過ぎると認めるべきだと思うよ - 法華狼の日記
    kou-qana
    kou-qana 2024/07/10
    規制には反対。批判したり感情的に嫌いだと言う権利は大いに使うし死守したい。翻って、批判された時はシャットアウトせず一旦自省したい。批判に批判返しされた時も。その上で自分が変わる事も変わらない事もある。
  • コーヒーに関するダジャレって作りにくくないか?

    考えてみたけど、 ・コーヒーに砂糖をさっといれる ・ホットコーヒーのむとホッとする ・カスタマイズをしたカスタマー何処? ・ドトールで飲むと喉通る ・カフェラテショートをしょうっと運ぶ ・透くんはいつもトールを頼む ・グランマはいつもグランデを頼む ・ドッピオはいつもドッピオを頼む ・フラペチーノはおいちーの つまらんと思ったやつはこれを超えるダジャレを作ってくれ 作れなかったら俺の勝ちな

    コーヒーに関するダジャレって作りにくくないか?
    kou-qana
    kou-qana 2024/07/10
    高品位テレビはコーヒーテレビに聞こえる。けど、どうダジャレにしていいかわからない