タグ

ブックマーク / not-miso-inside.net (2)

  • 霞ヶ関に東大生を洗脳させて年収2000万で雇わせることで日本を先進国にしろ

    あらすじ 邦が終わっていることは周知の事実で、どこに行っても、開口一番「日って終わってますよね」と言えば、その場におけるインテリの地位を確立できる。一方で、その言葉の裏には、長年の羨望――つまり、いつになったら日は『一等国』になれるのか――があるのも事実だ。 この記事では、邦がいかに終わっているかを概観し、その後、霞ヶ関が東京大学の新入生を洗脳して年収2000万の俸給で雇うことによって、日がOECDの一員として恥ずかしくないレベルの先進国へと発展するだろうと論ずる。 文 問題たち 四つの階層に四つの問題がある。 1 一つには、邦の貧困化だ。総体として語れば、20年度の実質成長率はマイナス5.2%という悲惨な実情がある。もちろん、これはコロナ禍における経済成長なので、邦の真の成長率とはあまり関係がない。信じた人は反省して欲しい。もっとちゃんとしろ。 ただ、Googleで少し検

    霞ヶ関に東大生を洗脳させて年収2000万で雇わせることで日本を先進国にしろ
    kou-qana
    kou-qana 2021/03/29
    自分はこれ読んで笑えるリテラシーがない…露悪的諧謔の文脈が、多分あるんだよね?笑いどころはもしかしたら少し認識できるかも、でも笑う理路は読み解けない…。それともただただ露悪的なだけ?
  • リアリティーショーを批判しているオタクもVTuber見てんじゃん

    まだバーチャルユーチューバー1見てるポタクおる?w 魔剤?w 今すぐやめろ。今すぐにだ。お前のために言ってるんじゃない。そいつのために言ってるんだ。 これは何 この記事で、私はバーチャルユーチューバーの不完全で淡白な小史を書く。その後、この小史の中で何が起こったかを書き、そこから何がわかるのか、なぜこのコンテンツが好ましくないかを説明する。そしてとるべきだと私が思っている方向性について話す。 はじめに きっかけは何だったんだろう? バーチャルユーチューバー(以下、VTuber)を見ているオタク諸氏、見るようになったきっかけを覚えているか? それは、みんなが見ていたからかもしれない。なんとなくTwitterで盛り上がっていたからかもしれない。絵の練習がてらかもしれない。 私がVTuberを見るようになったのは、今はやめてしまったTwitterで、2017年の冬、フォロワーがキズナアイの動画を

    リアリティーショーを批判しているオタクもVTuber見てんじゃん
    kou-qana
    kou-qana 2020/06/04
    バ美肉おじさんに関心があるので読んでみたけどほとんど言及なかった。「馬鹿な女をおもちゃにして」とバ美肉の関係が知りたかったのだけど…界隈が違う?
  • 1