2013年8月13日のブックマーク (3件)

  • なぜ、イギリスと日本では「ニート」の定義が違うのか?

    …あれ?年齢層が広い上に、無職で独身という区別も入ってる。 でも、わかりにくいからもっと決定的な違いに迫っていくとしよう。 まず、イギリスでは日よりも義務教育の期間が長い!日は9年間だが、イギリスでは11年も義務教育になってる。イギリスのニートは義務教育中(もしくは直後)も含まれているのが日とは大きく違う。 次に、イギリスでニートという言葉の元ネタになった報告書を作ったのは社会的排除防止局という内閣府の機関だ。でも、「社会的排除」という言葉自体が日人にはそもそも馴染みがない。 欧州では人種、教育事情などで「社会から排除されてる」人からいるから、「格差」が生まれや育ちの段階で大きくついてしまっている。 イギリスでニートという言葉が生まれたのは「格差によって、仕事教育、もしくはその訓練が受けられない人・または訓練に参加してない人を調査して政策に反映するため」であり、日のように無職・

    なぜ、イギリスと日本では「ニート」の定義が違うのか?
    kouas1100
    kouas1100 2013/08/13
    ニートは作られた身分
  • バカはブログを読むな ~ブロガーの憂鬱~ - あざなえるなわのごとし

    ※この記事は一部のバカを想定して書いておりますので大多数の方には関わりが御座いません ・影響力が強い人になりたい/反社会的な中学生 ・ブログは多くの人が読みたくなるような内容じゃないとダメなのか?読む価値がないのか?/かみんぐあうとっ 価値観は人それぞれですが、なんというか、アクセス数が多いから良い記事だというわけではなく、注目されていないけれど良いことが書いてある記事もあると思うのですよね。ただ人の目についていないだけで。埋もれているだけで。 声が大きい人のほうに人が集まるのは仕方がないこと。でも声がたとえ小さくてもそれをダメだ、価値がない、と片づけてしまうことに強い違和感を感じます。 最近どうにも書く気が起きない。 以前なら1日4記事とか長文書いてたが最近はまったく。 頑張って2更新。 ネタが無いってのもあるけどモチベーションが低いってのもある。 ブログにはいつも根的な事を書いてる。

    バカはブログを読むな ~ブロガーの憂鬱~ - あざなえるなわのごとし
    kouas1100
    kouas1100 2013/08/13
    ブログに限らずナチス発言とか慰安婦発言にも言えるなあ
  • マスコミはいつまでも東日本大震災の被災者ばかり特別扱いすんな - たまには部屋をかたづけようよ

    ブログは「言いたいことがある人だけ生き残る」マラソンレース - Hagex-day info ブログは「言いたいことがない人は生き残らない」 - ARTIFACT@ハテナ系 これらのブログを読ませていただいて、自分もインスパイア*1されるものがあったので今回のエントリ記事で語ってみる。 まず最初に断っておく。 自分はまごうことなき、東日大震災による津波の被災者だ。 自宅は津波により床上浸水して家財道具に甚大なる被害を受けているし、たった5000kmしか走っていないプリウスを津波のせいで全損させられ、しかも、そのプリウスにかけていた車両保険は、地震による津波での損害は免責となり保険がおりなかったため、時価額にすれば180万はあったであろうプリウスの金額補填もまったくなかった。 そのくらい家屋と車に関しては甚大な被害を受けている(ただ唯一救いだったのは、身内では人的被害がまったくなかったこと

    マスコミはいつまでも東日本大震災の被災者ばかり特別扱いすんな - たまには部屋をかたづけようよ
    kouas1100
    kouas1100 2013/08/13
    民放は全部なくそう。