GIMPというのは「Photoshopキラー」とも呼ばれていた有名なフォトレタッチソフト。Windows、Mac OS X、Linuxで動作し、日本語化もされていて、機能的にはかなり優秀ではあるものの、どんな画像が作れるのか?というチュートリアルがないとやはり使う気にはなれません。 というわけで、Photoshopでよく作られている画像をGIMPでも作ってみようというチュートリアルや、見た目自体をPhotoshop風にしたもの、CMYKを利用できるようにするプラグインなどをまとめておきます。 [GUG] Tutorials http://gug.sunsite.dk/?page=tutorials 上記サイトには色々あります。 これはアクア風のボタンを作るという有名なモノ iMacっぽいロゴ テープを貼った感じ 稲妻 錆のある金属 さらに一風変わったチュートリアルがここにあります。 BET
![GIGAZINE - GIMPをPhotoshop級に使いこなすチュートリアル](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/c7747d084faa4535c663532c9694d3f36e536ecb/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Fi.gzn.jp%2Fimg%2F2006%2F07%2F12%2Fgimp_tutorial%2Fgimp.jpg)