タグ

-クラシックと+音楽に関するkouhei1415のブックマーク (3)

  • 指揮者に女性が少ないのは?

    指揮者に限らず、すべての専門職で歴史的に女性が従事していなかった職業では、女性は圧倒的に少ないと思うのですが(;^_^A。 実際に指揮者に女性が少ない理由は?というインタビューの質問はいくつかありますが、今まで読んだ記事ではたいていの女性指揮者は「まず指揮者のイメージが男性なので、女性の志望者がすくない(男の子が"お嫁さんドレス"を着たがらないようなもの)うえ、男性上位社会なので、女性の指揮者はかなりやりづらい」という主旨の回答をしていうように思います。 他には「体力的な問題」「出産・結婚の問題」なども個人的にはあるのでは、とも思います。(指揮者の仕事はあれはあれでけっこう、多忙な気がしますから、仕事に打ち込む奥さんをもった旦那さんは不平を言うのでは・・・) ウェブサイトでもたとえば http://www.hbc.jp/radio/oshiete/o-010606.html http://

    指揮者に女性が少ないのは?
  • 指揮者の存在

    指揮者に関して、懐疑的なお考えを更に深化させてしまうような回答になると思うので申し訳ないのですが・・・・(笑) ご質問、なかなか質的な鋭いお話だと思います。オーケストラと指揮者の関係をとらえなければ、ならないものだと思います。 指揮者の解釈、そしてそれをどのように楽団員に伝達するかについては、下のどなたかがお書きのように、リハーサル映像を見れば判りやすいと思います。 しかしながら・・・カメラが入っていることで、当事者たちが意識的にやっていることもあるかもしれません。指揮者が意思伝達するための練習の雰囲気とスタイルを知る参考資料にはなるでしょう。 ただし・・・オーケストラの楽団員たちの指揮者を眺める眼差しは、非常に辛らつなもので、内部的には大変な不満が積しているのも事実なようです。 かつてケルン放送交響楽団の首席オーボエ奏者で、ベルリン・フィルにもエキストラとして参加していた宮文昭さん

    指揮者の存在
  • Jazzと言ったら?

    項目に『ジャズ』がなかったので、こちらに投稿させていただきます。 最近、だんだんとクラシックやジャズにはまってくるようになってきました。高校時代から吹奏楽をやっていたのですが、それでもやはり年代的にかpopやrockの方が好きでした。いつの日か、自分が家で聴いている曲がクラシックやジャズになっていることに気付き、思い立ったらどうしてもいろいろ知りたくなったんです。 今でも吹奏楽団に所属して、楽器を演奏しているくらいですので、クラシックだったら団員の方々に聞けば、何がどんな風に良いとか教えてもらえるのですが「ジャズは分からない・・・」と。 そこで、かなり曖昧な質問で答え方に戸惑うところかも知れませんが、Jazzと言ったら何が良いでしょう?この質問で分かるでしょうか?クラシックだったら「誰の作品が良いと思いますか?」に相当するのですが・・・どのように言えばいいのかすら分からないので(謝)「こん

    Jazzと言ったら?
  • 1