2013年12月30日のブックマーク (4件)

  • なぜNAVERまとめにはてブスパムが多いのか、なぜ新着から自分のエントリが消えるのか - はてブのまとめ

    検索されて出てきたらいいなーって思いながら書いた記事です。うちの懸命な読者ならわかってるであろうことばかりですのでご了承くださいな。 ホッテントリにあったこの記事から引用させて頂きます。 はてなブログProに課金して、失敗だと感じた4つの点 - Mokosoft開発者ブログ しかも、うちのブログの場合、1個だけホットエントリまで入った奴があったが、他のやつは新着にエントリーされてもしばらくすると、消される。なにこれ。うちなんか不正してるんですか? はてブスパムにも色々あって、3ブクマスパム。それと50アカウントほどを使った物量スパムがあるんですよね。 【スポンサードリンク】 新着ブクマスパム まずは3ブクマスパム。これは3つだけ自作自演して新着まであげてしまい、後ははてなユーザーに任せるというもの。 この場合普通にブックマークされホッテントリにあがってしまうと、役に立ったユーザーも多いと考

    なぜNAVERまとめにはてブスパムが多いのか、なぜ新着から自分のエントリが消えるのか - はてブのまとめ
  • スカパー、低料金プラン 5チャンネル選び月1980円 - 日本経済新聞

    衛星放送大手のスカパーJSATは2014年3月から、低料金でチャンネルを選択できるサービスを始める。月額1980円で好きな5チャンネルを選んで視聴できる。従来は同3570円で45チャンネルを一括視聴できる契約が基だった。インターネットの動画配信サービスが台頭し競争が激化するなか、一括契約だけでは新規顧客を取りこぼすと判断した。同社の多チャンネル関連では7年ぶり

    スカパー、低料金プラン 5チャンネル選び月1980円 - 日本経済新聞
    kouheic
    kouheic 2013/12/30
    これはいい
  • 最後までブログの記事を読んでもらう方法 - デマこい!

    結論から言えば、よく読まれるブログの記事は以下のような構成で書かれている。 この画像だけではなんのこっちゃ分からないので、順番に説明していこう。 ◆ 考えを言葉にしないのは、何も考えていないのと同じだ。誰からも読まれない言葉は、この世に存在していないのと同じだ。なにか考えていることがあるならそれを言葉にすべきだし、言葉にする以上は、たくさんの人に読まれなければ意味がない。では、どうすれば言葉を読んでもらえるだろう。考えを伝えられるだろう。 今回は「記事を最後まで読んでもらう方法」について考察したい。 同じ1PVでも、すぐにブラウザバックされてしまうのと、記事の最後まで読まれるのとでは意味が違う。一行目しか読まれない文章は、はっきり言って無価値だ。私たちは最後まで読まれる記事を目指すべきだ。 1.なぜ最後まで読まれる必要があるのか なぜ記事を最後まで読ませる必要があるのだろう。思いつくままに

    最後までブログの記事を読んでもらう方法 - デマこい!
  • 乙武氏 「オーストラリアはタトゥーに寛容。入れ墨を嫌う日本はガラパゴス文化」 : 痛いニュース(ノ∀`)

    乙武氏 「オーストラリアはタトゥーに寛容。入れ墨を嫌う日はガラパゴス文化」 1 名前: TEKKAMAKI(新疆ウイグル自治区):2013/12/29(日) 23:47:55.37 ID:N7+if3nNP 乙武 洋匡 @h_ototake ここオーストラリアでは、タトゥーがめずらしくない。老若男女を問わず、わりとカジュアルに入れている感じ。 でも、日だと間違いなく「刺青のある方はご遠慮ください」言われるレベル。これもいたって ガラパゴスな文化だと思うけど、オリンピック・パラリンピック開催が決まっても変わらないのかな。 http://twitter.com/h_ototake/status/417269407379771392 7: アトミックドロップ(チベット自治区) 2013/12/29(日) 23:50:59.79 ID:L/oqGoLJ0 よそはよそ、うちはうちって言われたろ

    乙武氏 「オーストラリアはタトゥーに寛容。入れ墨を嫌う日本はガラパゴス文化」 : 痛いニュース(ノ∀`)
    kouheic
    kouheic 2013/12/30
    日本の場合は、刺青は脅しに使う人がいるからね。そりゃ否定的なイメージが付くのは当たり前。まずはそこを直さないと