2023年3月31日のブックマーク (1件)

  • 苦しいのに、やめられないのはなぜ?

    「よく走れますね。自分、シンドイの嫌なんで絶対に無理っす」 つい先日、フルマラソンを完走したのだが、ランニング話を人に話題にすると、まず間違いなく上のような回答をもらう。 自分も以前は毎日10キロ走れとか言われたら「死ぬほうがマシ」と答えていたと思う。 それぐらいには体育の時間でやった長距離走にはシンドい思い出しかない。 しかし今では誰に何も言われずとも僕は走る。むしろ今は膝が痛くて故障ギリギリ手前にいるようにも思うのだが、そういう状態であっても走っている位である。 「なんで!?休めばいいじゃん」 普通の人はそう思われる人も多いかもしれないが、今の自分は「走るのを出来る限り止めたくない」のである。 実はここに何かを習慣化するヒントがあるのだが、今日はこれについて書いてみようかと思う。 アイデンティティの一部になるまで、やれ 近所にガチで筋トレに取り組んでいる理容師の方がいる。 彼に「どうや

    苦しいのに、やめられないのはなぜ?