2016年6月21日のブックマーク (5件)

  • 【熊本弁】熊本の方言って怖い?かわいい?ネットに書かれてたことを考えてみた - すとふり

    こんにちは!zaki@neoneet_zakiです。 私は熊県民です。 それでね、最近ネットで仲良くなった人達とよく話す機会があるんですけど、「熊弁の印象あんまり良くないな」って思ったので、言い訳します。(笑) アナタは熊弁の印象ってどんな感じですか? よく聞くのが「怖い」「暴力的」「圧迫感がある」というような乱暴なイメージの意見が多いような気がします。 ですが、女性の使う熊弁に関しては男性から「かわいい」「癒される」等の好意的な意見も聞きますしね。(女性はいいな・・) ただネット上にある熊弁の殆どは「若い子はそこまで使ってませんよ!!」って言いたいのです。 私が現在27歳ですが、同年代の子は比較的熊弁使いますけど10代の子と話すとそうでもないです。 語尾に独特の訛りはありますけど、少なくとも「なに言ってるかわからない」ってことは早々ないんじゃないかなって感じですね。 私は他県

    【熊本弁】熊本の方言って怖い?かわいい?ネットに書かれてたことを考えてみた - すとふり
    kousuku
    kousuku 2016/06/21
  • 目標は小さく - arto総研

    2016 - 06 - 21 目標は小さく よく生きるための考え方 どうも、Toshiroです。いつもお読みいただきありがとうございます。今回は「目標は小さく」というテーマで書いてみます。 夢を実現させる人 どういう統計を取ったのか、その数字の根拠はよくわからないのですけれども、夢を実現させる人というのは2%しかいないのだそうです。数字の正当性については何とも言い難いのですが、夢を実現させる人が少ないのは事実だろうと思われます。 夢を実現させる人はなぜそれが可能だったのでしょうか。ものすごく努力した、精神力がすごい、まあ確かにそうなのかもしれません。 では大多数の夢を実現できなかった人は、努力をしなかったのか、精神力が弱かったのか。そんなことはないでしょう。むしろ、事と睡眠以外は作業に没頭したり、徹夜で取り組んだり、死ぬ気で頑張っていたりするものです。 つまり努力や精神力では差はつかない

    目標は小さく - arto総研
    kousuku
    kousuku 2016/06/21
  • 口の中で脳天刺しがトロけてなくなる!池袋の隠れた名店「魚の旨い店」が想像以上に安ウマで最高 - ぐるなび みんなのごはん

    新宿、渋谷と並んで繁華街が立ち並ぶ街といえば、池袋!! 老若男女問わずたくさんの人が集まるビックシティですが、少し路地に入ると隠れた名店が多いのです。 日はそんな池袋で美味しいお魚や海鮮を提供しているお店があると聞き、さっそくやってきました。 それがここです。 「魚の旨い店」 池袋の東口を出て目白方面に進むこと約5分。路地裏に入ると、ありました! ひっそりとたたずむ雰囲気が「名店」といった感じ。 魚押し!というのが一目でわかる店名も、分かりやすくていい感じです。 期待度が高まる中、さっそく入ってみました。 店内はこじんまりとした雰囲気で意心地が良いです! カウンター席もあるので、一人でも複数でも気軽に入れそう。 いくら丼を頼んでみた! こちらの名物とも言えるのが海鮮丼!その中でもいくら丼はぜひすべきです。 この粒の大きさ!光輝くいくら丼が眩しい!! 箸を入れてもすぐにごはんにたどり着か

    口の中で脳天刺しがトロけてなくなる!池袋の隠れた名店「魚の旨い店」が想像以上に安ウマで最高 - ぐるなび みんなのごはん
    kousuku
    kousuku 2016/06/21
  • 【映画】覚悟を決めてから観るべき作品「冷たい熱帯魚」感想 - 或る阿呆鳥に呟く。

    これは人間の身勝手で凶暴で哀しい性(サガ)を投影した作品だ。実際にあった「愛犬家殺人事件」をモチーフにしているものの、エンターテイメント要素を過分に加えて脚色しているため別物と言っても過言ではない。 しかしながら、同じ手口で殺人や死体処理が行われたらしく正直気分が悪くなってしまった。殺人鬼・村田が死体処理中に口にする「ボディを透明にする」と言う表現は実際の事件でも使われていたらしい。 こうしてみると実際の殺人や死体処理なんてものは我々一般人からするとリアリティに欠ける話なのかもしれない。いや、来はそうあるべきだろう。 あらすじ 熱帯魚店を営んでいる社(吹越満)との関係はすでに冷え切っており、家庭は不協和音を奏でていた。ある日、彼は人当たりが良く面倒見のいい同業者の村田と知り合い、やがて親しく付き合うようになる。だが、実は村田こそが周りの人間の命を奪う連続殺人犯だと社が気付いたときは

    【映画】覚悟を決めてから観るべき作品「冷たい熱帯魚」感想 - 或る阿呆鳥に呟く。
    kousuku
    kousuku 2016/06/21
    デンデンがいい味だしています。
  • 読めば「長文を書く力」が必ず身につく!『原稿用紙10枚を書く力』 - na-kkun's life

    原稿用紙10枚を書く力 (だいわ文庫) 作者: 齋藤孝出版社/メーカー: 大和書房発売日: 2007/02/09メディア: 文庫購入: 3人 クリック: 20回この商品を含むブログ (68件) を見る齋藤孝書、『原稿用紙10枚を書く力』(だいわ文庫)の読書メモです。 はじめに 原稿用紙10枚といえば換算して4000文字の分量となります。けっこうな文字数ですが、はたして苦もなく4000文字も文章を書ける人ってどれくらいいるでしょうか。 普段から書きなれていないとまず長文をどうやって書いたらいいのやら途方に暮れてしまうかもしれませんね……。 書は著者の経験から基づいた長文を書くための方法論がたくさん散りばめられています。 齋藤孝氏の著作はいくつか読んでいますが書が文章を身につけるうえでの必要な方法がコンパクトにまとまっていると思いますので興味のある方は一読してみることをオススメします。 「

    読めば「長文を書く力」が必ず身につく!『原稿用紙10枚を書く力』 - na-kkun's life
    kousuku
    kousuku 2016/06/21