2015年7月28日のブックマーク (4件)

  • 元彼のツイートやブログを見続けている

    元彼のツイートやブログを見続けています。 小町に相談できることでもないので、ここに書いて王様の耳はロバの耳気分になろうかと思う。 長年つきあった挙句破局した彼のブログやツイートを、もう3年以上もチェックしている。 彼とは同じ業界に(今でも)生きている。優秀で、闊達で、でも闊達過ぎて、アウトプットすることにほとんど関心がなくて、私から見ても明らかに業績が少ないという人だった。 でも、彼のことを知っている人は彼が優秀であることを知っていたし、私もそれが誇らしかった。 どう考えても彼よりも劣る同輩や後輩が出世していくのを見て私は歯がゆく思っていたけれども、彼は気にしていなかった。たぶん今でも気にしていないと思う。 私は彼のことが大好きだった。心の底から愛していた。 でも、彼は私に不実を働いていた。 そのことを告白してくれた。涙ながらに謝罪してくれた。 私は彼を許すつもりだった。最終的には。 でも

    元彼のツイートやブログを見続けている
  • 京都・嵐山のボートを漕いで辿りつく天国のような茶屋

    やたらと安い居酒屋とか、しみったれた飲み方に詳しい大阪在住のスズキナオさんという友人から、京都の嵐山に最高の飲み屋を見つけたから遊びにこないかという連絡をいただいた。 なんでも船に乗って川を渡ってようやく辿りつく、知る人ぞ知る穴場スポットらしいのだ。それってすごく高い店なんじゃないだろうかと心配だったが、これがナオさんらしい最高の店だった。

    koutanbulund
    koutanbulund 2015/07/28
    遊覧船ではない船で目的地へ 京都・嵐山のボートを漕いで辿りつく天国のような茶屋 - デイリーポータルZ
  • 第6の味覚「脂味」の存在が確認される

    米パデュー大学の研究者は7月23日、甘味、塩味、酸味、苦味、うま味に続く第6の味覚として、脂味(脂肪味)のあることを実験で確認したと発表した。 パデュー大学・栄養学科の研究で、論文誌ケミカルセンシスに掲載された。脂肪を味覚として感じる機能があるかどうかという問題はここしばらく品研究分野での研究課題となっている。とくに脂肪の類は品にクリーミーな感(油っこさ)を与えることから、感と味覚を区別することが難しいとされている。 調査では、脂肪酸と他の5味の化合物を混合した溶液を用い、102の参加者に対して知覚テストを実施。溶液の匂いや感に関しては同一になるようにしたが、多くの参加者は他の味と脂肪酸の有無を区別できたという。また、脂肪酸は炭素数の長さによって長鎖/中鎖/短鎖脂肪酸などに分けられるが、炭素鎖の長さによっても他の味覚に与える影響は異なることが分かった。 調査結果として、脂肪酸の有

    第6の味覚「脂味」の存在が確認される
    koutanbulund
    koutanbulund 2015/07/28
    甘味、塩味、酸味、苦味、うま味に続く第6の味覚として、脂味(脂肪味) 第6の味覚「脂味」の存在が確認される #asciijp @asciijpeditorsさんから
  • 退屈で暇な電車通勤を「楽しい・有意義」に変えよう!おすすめの過ごし方 - LIGHT UP(ライトアップ)

    満員電車の中でギュウギュウ詰め、動けるスペースは1ミリぐらい、なのに前にいる若者はお構いなしにスマホを触るスペースを確保していてにらみつけてしまう、、、 電車通勤している方にとって、毎朝の通勤時間はストレスいっぱいのサバイバル。 帰宅時は、残業せずに帰ることができれば帰宅ラッシュに巻き込まれ、残業や飲み会で遅くなったらお酒の臭いが充満し、疲れ切った顔の人と一緒に缶詰めにされる、大変な毎日なはずです。 サラリーマンを対象とした調査で、通勤時間の平均は58分という結果があります。毎日往復で約2時間ですね。 年間休日を130日と設定すると、1年間で電車通勤にかかる時間は470時間! 470時間÷24時間=約19.6ということで、1年間のうち約20日間は電車に乗っていることになります。ストレスが溜まって当然ですね。 ギュウギュウ詰めにイライラし、スマホ片手の若者をにらみつける20日間を過ごすよりも

    退屈で暇な電車通勤を「楽しい・有意義」に変えよう!おすすめの過ごし方 - LIGHT UP(ライトアップ)
    koutanbulund
    koutanbulund 2015/07/28
    ダウンロードしたドラマ見てたらあっという間に通勤終わる! ストレスがいっぱいの電車通勤を「楽しい・有意義」に変えよう!おすすめの過ごし方 | LIGHT UP(ライトアップ)