タグ

日本を元気にする会に関するkowyoshiのブックマーク (2)

  • 日本を元気にする会 新代表にアントニオ猪木氏 | NHKニュース

    を元気にする会はこれまで代表を務めてきた松田公太氏が政党助成法上の政党要件を失った責任を取りたいとして辞任し、アントニオ猪木・最高顧問が新たな代表に就任しました。 松田氏は「政党要件をもう一度回復させるため、さまざまな交渉をしてきたが、実現することができなかった。私の力不足をおわび申し上げたい」と述べました。 一方、代表に就任したアントニオ猪木氏は「いろいろな問題が山積しているが参議院選挙に向けて、熱心に力を合わせて、努力しながら、新しい元気を発信していきたい」と述べました。 アントニオ猪木氏は73歳。平成元年の参議院選挙で当時のスポーツ平和党の党首として比例代表で初当選したあと、平成25年の参議院選挙の比例代表で、当時の日維新の会から立候補し、2回目の当選を果たしました。その後、次世代の党を経て、日を元気にする会に入党しました。

    kowyoshi
    kowyoshi 2016/06/03
    ハイセル!(特に意味のないかけ声)
  • 元気、政党要件の危機…井上参院議員が離党届 : 政治 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    「日を元気にする会」(代表=松田公太参院議員)の井上義行参院議員は7日午前、離党届を党事務局に提出したと発表した。 発表によると、井上氏は離党理由について、「来年から新たな道で政治活動をしたい」と説明している。同党は所属国会議員が5人で、井上氏の離党を認めると、政治資金規正法と政党助成法が定める「所属国会議員が5人以上」との政党要件を失い、政党として活動が出来なくなる。

    元気、政党要件の危機…井上参院議員が離党届 : 政治 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    kowyoshi
    kowyoshi 2015/12/07
    分かりやすい切り崩しだなあ>井上氏は離党理由について、「来年から新たな道で政治活動をしたい」と説明している
  • 1