2015年5月6日のブックマーク (3件)

  • HTTPS 化する Web をどう考えるか - Block Rockin’ Codes

    Update 2015/5/8: 指摘頂いたタイポや誤訳などを更新しました。 2015/5/8: 構成を一部修正しました。 Intro 4/30 mozaiila のセキュリティブログに下記のようなエントリが投稿されました。 Deprecating Non-Secure HTTP | Mozilla Security Blog エントリはそこまで長くないので、ここに翻訳の全文を記載します。 そして、元エントリのライセンスである CC BY-SA 3.0 に則り、 エントリも同じく CC BY-SA 3.0 とします。 Deprecating Non-Secure HTTP 原文: Deprecating Non-Secure HTTP 今日は、 non-secure な HTTP から、徐々に廃止していくという方針についてアナウンスします。 HTTPS が Web を前進させる手段である

    koyancya
    koyancya 2015/05/06
  • 個人アプリ開発中の寂しさをbotで紛らわす - Konifar's WIP

    個人のアプリ開発は楽しいです。けど時々寂しいです。 例えば深夜にアイコン作ってる時とか。 「いつもはデザイナーさんに助けられてるけど自分でやらないとなぁ…」とか考えて、無性に寂しくなったりします。ちょっと前からこの寂しさを何とかしたいなぁと思っていました。 で、今は Slackにhubotを住ませて1人じゃない感を演出することである程度解決しているので、どんな雰囲気で開発しているかまとめておこうと思います。 先に言っておくと、あくまで自分はこうやってるよという話なので 趣味がかなり入っています。以後その点だけ注意をお願いします。 統一された世界観を作る プロジェクトごとにSlackのチャネルを作ってそこに全て集約しています。GitHubのアクティビティ通知、CI結果通知、メール問い合わせ通知などですね。 ここで自分が大事にしてるのは、 統一された世界観を作るというところです。 例えば この

    個人アプリ開発中の寂しさをbotで紛らわす - Konifar's WIP
    koyancya
    koyancya 2015/05/06
    "「これまゆしぃ要らないんじゃね?」 "
  • 「理論から学ぶデータベース実践入門 ― リレーショナルモデルによる効率的なSQL」 - tmtms のメモ

    理論から学ぶデータベース実践入門 ~リレーショナルモデルによる効率的なSQL (WEB+DB PRESS plus) 作者: 奥野幹也出版社/メーカー: 技術評論社発売日: 2015/03/10メディア: 単行(ソフトカバー)この商品を含むブログ (9件) を見る ひょんなことから著者の奥野さんから頂きました。読み終えたのは3月頭なのに、2ヶ月も経ってからブログを書くという遅筆ぶりです。 このはもともと2月末に発売予定だったらしいのですが、3/10に販売延期になりました。 『理論から学ぶデータベース実践入門』 発売延期及びテスト販売購入のお客様への書籍交換対応のお詫びとお知らせ:重要なお知らせ|技術評論社 テスト販売という限られた部数とはいえ、一旦販売したものを正誤表対応ではなく刷り直して交換対応というのは、電子書籍ならともかく、紙の書籍でやるとはすばらしいです。神対応と言ってもいいの

    「理論から学ぶデータベース実践入門 ― リレーショナルモデルによる効率的なSQL」 - tmtms のメモ
    koyancya
    koyancya 2015/05/06
    頼もしい! -> "書籍販売前に誤字脱字等のチェックをして欲しいという人はご相談ください :-)"