2019年10月25日のブックマーク (7件)

  • 人事リセット問題 - komagataのブログ

    人事リセットとは イベントなどで経営者や現場の人間と意気投合し、是非にと言われて面接に行ったら人事の人には何も話が通ってなくて、 「履歴書・職務経歴書について説明してください。前職ではどのような役割を・・・」 みたいなこと言われて、 「え、知ってて誘ったんじゃなかったの?あれだけ盛り上がったのに無かったことになってる・・・?」 となって意気消沈し、一次面接を通過したのに、 「会社の雰囲気が思ってたものとちょっと違った」 という理由で応募者が二次面接を辞退してしまう現象を言います。 面接を受ける人も紹介する人も経営者も人事も全員不幸になってる気がする。これどうにかなんないの・・・? 人事リセットはネガティブなことか そもそも面接というのはいかに良くない人を落とすかが目的で、その為には入社するべき良い人が多少落とされてしまっても仕方ないという考えもあります。 しかし、市場環境的に現在はプログラ

    koyancya
    koyancya 2019/10/25
    強い人事と弱い人事のラベルが別だな?と思ったけど、逆でも意味が通じるので面白いなと思った
  • プレスインフォメーション: 軽量・超小型エンジン(24cc)を搭載した ペダル付きの新しい乗りもの「ピープル」を発売

    田技研工業(株)は、自転車感覚で楽しめる、軽量・超小型エンジン(24cc)を搭載し た新しい乗りもの「ピープル」を(※)3月15日より発売する。 このピープルは、自転車と同方式のパイプフレームにコンパクトに収められた軽量(4kg) 超小型の2サイクル・24ccエンジンを搭載。機械的な感覚を最少限に抑えたこのエンジンは、市街地走行を主眼とした静粛性、燃料経済性(90km/L・15km/h定地走行テスト値)にも優れ、最高速度も18km/hに設定するなど、これまでバイクに親しみにくかったお客様にも使い易い設計としている。エンジン始動はペダルをこぐことで後輪を回しハンドル手許のスロットルレバーを押すことにより始動する構造となっている。またエンジンによる走行中にペダル駆動を併用することで坂道での走行や荷物の積載時などより効果的な設計としている。 装備面では、前・後輪に20インチ(内径)タイヤやドラ

    プレスインフォメーション: 軽量・超小型エンジン(24cc)を搭載した ペダル付きの新しい乗りもの「ピープル」を発売
    koyancya
    koyancya 2019/10/25
    年代的にはこの辺りかな
  • 「証人尋問は7、8人」盛り土に関わっていないと主張した参考人も 熱海土石流 | ニュース | テレビ静岡

    土石流の行政対応を調べる熱海市議会の特別委員会は、5月の証人尋問に向け委員の意見を聞きました。 委員が求める対象者は7、8人にのぼり、会派で調整し15日決定します。 13日の小委員会は非公開で行われ、5月予定する証人尋問に向けて意見を聞きました。 その結果、証人尋問に加え参考人招致も行うことになり、対象として名前の挙がった人は合わせて16人に上りました。 虚偽の証言をした場合に罰則が科される証人尋問には、土地の新旧所有者に加え、市のOBや盛り土の造成業者など7、8人にのぼり、参考人としてすでに話を聴いた人も含まれます。 このほか、盛り土をめぐる行政手続きに関わった県の職員なども参考人として話を聞きたいとの意見が出されました。 熱海市議会特別委員会・稲村千尋委員長 「参考人の中には盛り土に関わっていないという発言の人がいたが、他の参考人はその人は盛り土に関わっているという発言もあったので。再

    「証人尋問は7、8人」盛り土に関わっていないと主張した参考人も 熱海土石流 | ニュース | テレビ静岡
    koyancya
    koyancya 2019/10/25
    わしが保育園児の頃、こういうエンジン付きの自転車で送り迎えしてる人がいたけど、ナンバーが付いてたかどうかまで覚えてないな
  • 職場でメガネ禁止される女性たち。「まるでマネキン」受け付けから看護師まで

    職場でメガネをかけることを禁止されている女性たちがいる。どうやらメガネには、医療機器以上の意味があるらしい。 GettyImages/RUNSTUDIO 仕事中のメガネの着用を禁止されていると話すのは、大手百貨店のインフォメーション(受け付け)で働くAさん(女性、20代)だ。主な仕事は顧客対応や、ベビーカー、車椅子の貸し出し。 メイクの方法などを習う身だしなみの研修で、責任者から「メガネはダメですよ」と言われたという。 「まるで当たり前のような話しぶりでした。『華やかさ』を求められているからメガネはダメなんだと、当時は自分を納得させていました。今は『統一美』を出したいのかなと感じています。運動会の組体操のように」(Aさん) Aさんの視力は0.01以下だ。勤務は週5日、毎日およそ8時間。通勤時間も合わせると、コンタクトレンズを装着する時間は1日12時間以上にのぼる。乾燥と疲労で目がゴロゴロす

    職場でメガネ禁止される女性たち。「まるでマネキン」受け付けから看護師まで
    koyancya
    koyancya 2019/10/25
  • 筑駒生、大学入学共通テスト中止を訴える 「ぼくたちに入試を受けさせてください」〈dot.〉

    ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。 詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください

    筑駒生、大学入学共通テスト中止を訴える 「ぼくたちに入試を受けさせてください」〈dot.〉
    koyancya
    koyancya 2019/10/25
    ほんと、どうなってしまうんだ......
  • プログラミングスクールへの期待と提案について - ペパボテックブログ

    CTOのあんちぽです。このエントリでは、昨今隆盛しているプログラミングスクールに対して期待していることと提案について、エンジニア採用を担当する者として述べたいと思います。 このエントリの前提としての私の考え まずCTOとして、プログラミング教育全般に対する私(およびペパボとして)の考え方を述べます。我々は「いるだけで成長できる環境」を謳い、エンジニア教育に熱心に取り組んでいる企業であると自負しています(少なくとも相対的には)。また、インターネット産業の担い手として、この業界に多くの方がエンジニアとして活躍の場を見いだせることを心から願っていますし、微力ながら貢献してもいると思っています。 そのような我々ですので、昨今のプログラミングスクールの隆盛について、非常に好ましく思っています。特に私のような世代は、見様見真似で必死にやってきてなんとかいまがあるという感じでプログラマになりましたが、昨

    プログラミングスクールへの期待と提案について - ペパボテックブログ
    koyancya
    koyancya 2019/10/25
  • 転職エントリ(1年後) - 世界線航跡蔵

    Nianticに転職して1年あまりが過ぎた。 2018年の9月からNianticで働いているのだが、そういえば転職エントリーを書きそびれていた。 転職して以来、相変わらずサーバーサイドの開発をしていている。なお、開発しているのはIngressでもPokémon GOでもハリー・ポッター:魔法同盟でもない。 Nianticとの関わり Ingressは2014年12月から続けていて、Pokémon GOも日での正式リリース日からぼちぼちやってきているものの、それにしてもNianticで働くようになるとは思ってもみなかった。 Pokémon GOがなんかえらく流行り始めたときも、自分とは関係ない話だと思いつつGoogle Maps時代の知り合いが何人か関わっているのを思い出して無責任に祝福していたぐらいである。知り合いへのご祝儀のつもりでポケコインを1万円分ぐらい買って、行動圏内にルアーモジュ

    転職エントリ(1年後) - 世界線航跡蔵
    koyancya
    koyancya 2019/10/25