タグ

hitachiに関するkoyhogeのブックマーク (2)

  • 日立社員が国会図書館の入札情報などを不正取得、管理者権限を悪用

    国立国会図書館は2014年5月15日、国会図書館のネットワークシステムの運用管理業務を委託した日立製作所の社員が同図書館の業務サーバーに侵入して、同図書館の内部情報を不正に取得していたことが分かったと発表した。日立社員による不正取得は2011年から始まっており、同図書館が実施するシステム開発の入札に関わる他社提案書や参考見積もりなども取得していたという。 日立社員による不正は2014年3月27日に発覚した。国会図書館のネットワークシステムの運用管理を担当していた日立社員(システムエンジニアで肩書きは技師)は、国会図書館から貸与されたPCを使って運用管理業務に当たっていた。その日、国会図書館の職員が、日立社員が使用していた貸与PCの画面を見たところ、そのPCで使用したファイル履歴に「入札に関わる資料など、日立社員が見てはならないファイル名が含まれていた」(国会図書館広報)ことから、日立社員に

    日立社員が国会図書館の入札情報などを不正取得、管理者権限を悪用
    koyhoge
    koyhoge 2014/05/16
    社畜のモラルの無さが会社に大打撃を与えた事例。
  • PostgreSQLは80コアまでリニアに性能アップする

    今月はPostgreSQL関連のイベントを中心に紹介します。 PostgreSQLは80コアまでリニアに性能アップする 12月7日には、PostgreSQLエンタープライズ・コンソーシアムセミナーの活動成果中間発表会が開催されました。 今回は活動成果の中間発表会ですから、検証などの途中経過および事例が発表されました。性能ワーキンググループからは主査を務めるSRA OSS, Inc.日支社の石井達夫氏から報告がありました。 検証したのは主にマルチコアでのスケールアップ、負荷分散クラスタでのスケールアウトです。検証はpgbenchで行っています。 スケールアップの性能検証では80コアまでのテストで、リニアな性能向上が認められます。スケールアウトの検証では更新系と参照系で結果が分かれています。 更新系は分散化によるオーバーヘッドが出てしまい、性能向上にはつながらなかったものの、参照系ではノード

    PostgreSQLは80コアまでリニアに性能アップする
    koyhoge
    koyhoge 2012/12/27
    PgDayのレポートから、日立のインタビューまで。
  • 1