タグ

ブックマーク / yasuyuki.vox.com (9)

  • マネタイズHacksに行ってみた。 - Vox

    マネタイズHacksってイベントに行ってみたんだけど。7社も集まってそれぞれ15分程度のプレゼン、でほとんど質問は無し、で最後は懇親会。ということでまぁ、賛否両論というか業界のそうそうたるみなさまなので慮ってそりゃ云えないことも、ねぇ、あるよねぇwwでも、思ったのは100名を超える?人々が集まってるわけで、しかも相当数のTwitter廚が居るんだから、「〜〜に@くださ〜い」でも「#〜〜なHashtagつかってくださ〜い」でもやらせれば良かったのにね。ちとソコが残念。あくまで旧来然としたイベントの運営方法で、そういえばustも無かった。個人的には、「ポイントをお金に換算しちゃダメ」みたいな話のもう少し深いところが訊きたかったなぁ。ネカマ実況してなかったら、ゼッタイに訊いてたのに。あと懇親会5000円てスゴいよね、やっぱ。自分でもこないだのAkamaiの2回目の時に4500円で飲み放題ってヤツ

    kozai
    kozai 2009/06/28
  • Interop2009のNOCがステキだった件。 - Vox

    先週のInteropの記事を書いてなかったよ!ママン!! 許して!っていうことで書いてみる。最初に観たのは、ここ。そ、NOC。Netwrok Operation Centerの略、かな。今回は、ディジタルサイネージっていう電子看板の展示会と併設だったためか、ラックに入ったマシンが見えるその上にガッツリの文字が流れるサイネージが。しかしサイネージっていうとカコイイけど、看板だよね! で、面白いなぁと思ったのは各マシンのケースのヨコは白板になっててメモ書きが色々有るのね。これってとても良いアイデアだと思う。だってヘンに印刷されたようなパネルが掛かってるよりもずっと読んでみようと言う気になる。 NOCのボランティアさんたちのシャレも利いてるし。

    kozai
    kozai 2009/06/18
  • アカマイさんのセミナーが楽しかった件。 - Vox

    技術的な話はとてもネットに詳しいgeekpageさんが書いてくれると思うので特に書かないけど、4/15に赤坂にあるAkamaiという会社でセミナーをやってみたので感想文なぞを。 元はと言えば、ひょんなところでAkamaiさんのセミナーにお邪魔した時に、 「こんなスゲェ会社だったんだ!?これ、ってgeekpageさんとか聴きたいだろーなー」 と思ったのがきっかけ。で、Twitterで「こんなのやろうとおもうんだけど、話聴きたい人居ます?」って呟いたら、案の定、geekpageさんとかshigeyasさんとかが反応してくれて、それからSFCのネットに興味の有る学生さんとか元ISPに居た人とかカーネル読書会(祝100回!!)のなかのひと、吉岡さんとかも参加を表明してくれて結果は大成功。とても密度の濃い充実したセミナーというか質疑応答になった。一応、小ネタとして。現在のInternetって毎秒20

    kozai
    kozai 2009/04/17
  • 赤坂サカスの階段がディジタルサイネージwwだった件。 - Vox

    赤坂サカスの階段に電飾系のディスプレイ発見。 駆け上ってるのはうちのちびっこです。 ちょっと暗い側からみるとすごい効果的な気がする。ただし、普通は歩いてるのであんまり長い尺(お〜業界用語!)だとキメの部分までに歩き去っちゃうかもしれないwwww ちょっと流すコンテンツを選ぶ媒体だなぁ。面白いんだけどね。 Read and post comments | Send to a friend

    kozai
    kozai 2009/04/16
  • AmazonのCloud Computing Meetingに行ってみた。 - Vox

    kozai
    kozai 2009/04/14
    C2って使うOSによって値段が変わるのはなんでだろーなー。
  • WoMJ研究会について書いておこうかな。 - Vox

    例のWoMJ設立準備の会の研究会の第9回目というのに行く前にちょっとスッキリしたほうがいいかなと思って、月島の区民プールで1km泳いでから、顔を出しましたと。で、行ってみると見事に「スーツのお兄さん&おじさん」の集合。この時点で、「あぁ、今日は代理店系のひとの集まりなんだな」と直感した。それから世話人のみなさんの挨拶やら何やらがあって、スグにトレンダーズさんとサイバーバズさんのプレゼン。でもそっちも各々15分程度で、肝心のとこは「あ、ココはオフレコでお願いします」とか「クライアント名はえっとオフレコでお願いします」とか。 (その辺はTwitterで実況してたのでそっちのほうが生々しいかも)なぁ〜んかこの雰囲気ってみたことあるなぁと思ったら、広告代理店がクライアントの案件の話を同業のみなさんに説明したりする感覚と同じだ。しかも「えっと前はこうこうだったんですけど、例のアレの後に、あ、そうです

    kozai
    kozai 2009/02/27
  • 死亡保険をマジメに考えてみようかな。 - Vox

    kozai
    kozai 2009/01/30
  • MIRAIは無かったけど、謎のガジェットとイエイリ(よびすて)は... - Vox

    あ〜、今日はちょっといろいろ盛り込み過ぎで、そら時間オーバーして帰れないひとも居るんじゃないかと思ったMIRAIっていうガジェットなんたらのミーティングに参加してみた。場所は九段下。で、のっけから主催者というかMCのいちるさんが暴走気味。それもそのはずドリンクスポンサーのサントリーさんが大盤振る舞い。い物から飲み物までガッツリおいてある。特に飲み物はハイボールサーバーがデンと置いてあって快調に美味しいハイボールを量産してた。 よくある「最後まで我慢しててくださいね」的な抑えは全く無く、逆に「皆さんドンドン飲みながらやりましょう!」っていうことでホントに飲みながらお話を聴いてみた。 で3部構成のそれぞれにセッションスポンサーなるものがついててSONYさん、Acerさん、三洋さんからひとりづつパネルディカッションで簡単なプレゼンをしたり、デモをしたり。後は参加したパネラーとの会話。Acerさ

    kozai
    kozai 2008/10/21
  • Twitterがどうして受けるのか?読売の夕刊より。 - Vox

    Twitterがどうして受けるのか?という点に関してこれを書いている柳下毅一郎さんの文章を引用。Twitterを見ていてわかるのは、実はみなプライバシーなんでどうでもいいのだということである。プライバシーを守るより、接触を希う衝動がはるかに強いのだ。インターネットに日記サイトが蔓延し、mixiなどのSNSが流行るのも同根だろう。 あぁ、なるほどねぇ。大分前に閃いたコンシューマ向けのマーケティングのコツ、今年は「寂しがりやさんを探せ!」だったんだけど、別に探さなくてもみんな寂しがりやさんだったのね。ちなみに去年のコツは?と聞かれてもそんなものはありません。

    kozai
    kozai 2007/05/03
  • 1