2019年8月22日のブックマーク (4件)

  • 【思春期】家の壁を殴って破壊していた理由を経験から考えた(解決策も)

    就職できずに当時薬学生だった彼女のヒモを経て、ブロガーに(15年の交際を経て結婚!)。エンタメ分野のレビュー、感謝を綴ったエッセイが好評。当時の内容を綴ったノンフィクション小説「薬剤師国家試験に落ちた彼女を、僕は隣で見ていた」が電子書籍化しました! はじめに&結論 家の壁に穴をあける年頃の男子は珍しくないのかな~と思った出来事がいくつかある。大家族に密着するテレビ番組で家の壁に穴があいていたり……予備校で仲良くなった友人が実家に来た時、「うわあ……ウチの兄貴もそうやったわ」と発言されたり……etc。 検索をかけても、同様の思春期を過ごした人がいることがわかる。 結論から書くと、 親と環境に不満がある →解消する手段がない →溜め込んでいく →家の壁を殴る という流れである。それでは、要因を具体的に振り返っていく。あくまで、「僕の場合は」です。 父親の権限がない 一家の大黒柱で、この人のよう

    【思春期】家の壁を殴って破壊していた理由を経験から考えた(解決策も)
    kozikokozirou
    kozikokozirou 2019/08/22
    我が息子は生徒会長でマジで5ばっかり優等生だったけど、持ち家我が家に(非レオパ●)穴が7つある。私が押し付け教育を心から謝り、関係が修復。今は社会人として真面目に働く。まるでモモさんだ!うちの子?
  • 769 - ネガティブ方向にポジティブ!

    劇の稽古の前に演出の方がさらっと聞いてきた。 「みんなに聞きたいんだけど、何で生きているの?」 唐突で哲学的な導入に、ちょっとざわついた。 この前振りに、ちょっとこれは面倒なことになるかもな、と悟った。 お茶を濁して、当たり障りのないことを言えば事なきを得ただろう。 しかし、それは私の人格が許さなかった。 人知れず、にわかに緊張した。 「今はその理由を探している」、「楽しく生きるため」と他の人が答えていった。 演出の方と目が合った、何となく、姿勢を崩した。 「どうして、生きているの?」 「死ぬのが面倒だからです」 「え?じゃあ面倒じゃなかったら、死んでも良いの?」 「面倒じゃなかったら?はい、死んでも良いです」 「未練とかないの?」 「何て言うか…生きるのも面倒だけど、死ぬのも面倒だから、だったら生きよう、みたいな?」 「あなたの死生観は分かった。じゃあ、存在意義は?」 「存在意義、無いん

    769 - ネガティブ方向にポジティブ!
    kozikokozirou
    kozikokozirou 2019/08/22
    キューブラー・ロスの死の受容過程をご存じか?癌で死ぬと言われた時の為に読んだ事があります。「神」が出るかどうかは分からないけど、ちょっと関連書物を読んでみると、存在意義が具体的になるかも。
  • 抗がん剤治療もやらない No.2 クレバアの思い(番外編) - アルツハイマーとともに〜おママの貼り絵日記〜

    (2019年7月22日  アルツハイマー型認知症の診断から約12年5ヶ月) harienikki.hatenablog.com 前回に引き続き、私のダンナの母、私にとって義母にあたるクレバアの話です。 今回は「何故、クレバアと私達が抗がん剤治療をやめたか…?」について書いてみようと思います。ほとんど、私の忘備録です。m(_ _)m *QOLを目指したいのに…。 8月9日にクレバアは入院していた大きな総合病院の腫瘍科を受診しました。お供はダンナ、義姉、私でした。 まず、先生は今まで診断された病状について説明した後、 「治療の目標は何か」というお話をされました。 それは、癌の進行を遅らせて、なるべく良い状態を保てるようにしましょう。 つまり、QOL(クオリティ  オブ  ライフ)、元気な状態で延命をはかる事です。 実際、クレバアの望みは、まさにQOLなのです。 クレバアの場合、遠隔転移のあるス

    抗がん剤治療もやらない No.2 クレバアの思い(番外編) - アルツハイマーとともに〜おママの貼り絵日記〜
    kozikokozirou
    kozikokozirou 2019/08/22
    私はご存じ、癌根絶を目標にありとあらゆる治療を経験しました。目標が根絶だったから。QOLを重視する場合の癌との向き合い方であれば、やっぱり私もクレバア様と同じ選択をしそうです。ご家族とも話し合いを(o^―^o)
  • 2019.8.21 映画「ひろしま」 - カメキチの目

    カメキチの目 8月7日の朝、NHKニュース(特集)で1953年制作の 映画『ひろしま』のことを伝えていた。 (地獄絵図の悲劇からたったの8年で、いや8年しかたっていないから、あれほど 凄まじい映画が撮れたのだろうか。 《8年といえば、ことしは東北大震災から8年目》 8年たってアメリカ軍の占領《駐留》はなくなってはいても、アメリカに遠慮し 「忖度」し、「反米的」だということで一般の映画館では上映されず、細々と 小さな独立系の映画館などで自主上映されてきたとのこと。 67年間も、忘れ《隠され》続けてきたのだ。 実際に被爆した人びとをふくめ、一般市民8万8千人が手弁当で撮影に協力した という前代未聞の映画) www.youtube.com じつは、こうして記事を書こうと思ったのは、 この朝のNHKニュースの女性キャスターさんが 話した言葉、「映画『ひろしま』を大勢の人たちが 目にしていたら、今の

    2019.8.21 映画「ひろしま」 - カメキチの目
    kozikokozirou
    kozikokozirou 2019/08/22
    私のブログに沢山のコメントが集まったので、取り急ぎ、こちらでお返事をさせて下さいね。リンク大歓迎です!感謝ばかりです。広島の映画は他県の報道より、広島県での特集は多いと思います。鳥肌が立ちました!