2020年5月30日のブックマーク (3件)

  • #ブルーインパルスの写真撮るの下手くそ選手権 何かツブツブっぽいやつからへなへなスモーク、「ブルインいたもん!ほんとだもん!」まで

    防衛省 航空自衛隊 @JASDF_PAO ブルーインパルスによる感謝飛行、終了しました。 全国で、新型コロナウイルス感染症の対応にあたっている医療従事者等の皆様をはじめ、多くの方に、改めて、敬意と感謝の気持ちを込めて! #航空自衛隊 #ブルーインパルス #敬意 #感謝 #医療従事者にエールを 防衛省 航空自衛隊 @JASDF_PAO 防衛省 航空自衛隊(Japan Air Self-Defense Force)の公式アカウントです。航空自衛隊の活動など様々な情報の発信と国民の皆様との交流を目的として運営しています。 mod.go.jp/asdf/ リンク FNNプライムオンライン ブルーインパルス飛来 空から医療従事者らに感謝 29日午後1時前、東京都心の空に突如現れたのは、航空自衛隊のアクロバット飛行チーム「ブルーインパルス」。新型コロナウイルスと闘う医療従事者らに敬意と感謝を示すため、

    #ブルーインパルスの写真撮るの下手くそ選手権 何かツブツブっぽいやつからへなへなスモーク、「ブルインいたもん!ほんとだもん!」まで
    kozilek
    kozilek 2020/05/30
    うちから空挺訓練の飛行機&落下傘がよく見えるが、やはりこんな写真しか撮れない。/1日間違えた、は卑怯すぎるでしょう…。
  • 一般名称化した蔑称

    来なら蔑称のはずの「アベノマスク」が順調に一般名称化してきて面白い。 何せニュースでも普通に使われるし、ちょっと前に話題になった小学校のプリントでも、さも当然のように一般的な単語として出てきてるからね。 蔑称がそのまま悪気もなく普通に使われる単語に変貌するって意外とないぞ。 パッと思いつくのは「ガラケー」くらいか。キャリアやメーカー側は「フィーチャーフォン」なる単語を作って懸命に対抗していたけども、「ガラケー」の響きの良さに太刀打ちできず、ワイモバがCMで使いだした頃には完全に一般的な名称と化してたな。そろそろガラケーは元々日製の無駄な機能満載ケータイをバカにするための単語であることを知らない人も出てきてるんじゃないのか。 堀江貴文氏を「ホリエモン」と呼ぶのも、当に初期の頃には小バカにするニュアンスがあった気もする。まあ早い段階で一般的な名称に変貌してしまったけども。 ちょっと考えて

    一般名称化した蔑称
    kozilek
    kozilek 2020/05/30
    中国周辺の民族名は、諸説あるだろうけど元は中華からの蔑称っぽいのが多い。倭も勿論、鮮卑→朝鮮とか。
  • こんな時どうするQ&A:次亜塩素酸水を噴霧すると除菌できるの? 効果は確認されていません | 毎日新聞

    給水車を活用して生成される次亜塩素酸水=奈良県橿原市の金橋地区公民館で2020年5月26日午前、姜弘修撮影 品薄のアルコール消毒液に代わって、次亜塩素酸水を使う人が増えています。物品や手指の消毒のほか、最近では次亜塩素酸水の噴霧器を置いて加湿器のようにミストで“空中除菌”をしようとする企業や自治体もあります。消毒の効果はあるのでしょうか。 次亜塩素酸水は塩酸や塩水を電気分解して得られる水溶液ですが、新型コロナの消毒効果はよく分かっていません。このため、独立行政法人の製品評価技術基盤機構が物に付いた新型コロナを消毒できるかどうかを調べています。同機構消毒手法タスクフォースは「塩素濃度やpHで効果が違う可能性がある」としていますが、あくまで器やドアノブなど身近な「物」への消毒効果を調べているだけです。手指の消毒や噴霧の効果、人体への有害性は調べていません。 一方、実際には次亜塩素酸水の噴霧

    こんな時どうするQ&A:次亜塩素酸水を噴霧すると除菌できるの? 効果は確認されていません | 毎日新聞
    kozilek
    kozilek 2020/05/30
    効果が確認されてない、は科学的に正しい言い方なんだろうけど、やっている人は「ならあるかもしれない」と考えて止めない。効果がなく有害、と言っていかないとなくならない。