2020年6月21日のブックマーク (9件)

  • アニメが観られなくなる病気

    昔はテレビアニメには3話切りという概念があったと思う。 とりあえず3話まで観て視聴を継続するほどに面白いと思えるか判断するというやつ。 私もその慣習に従って気になっているタイトルは3話まで観ていた、昔は。 けれどここ何年かそれができなくなっている。 初見のアニメを観始めて最初の15分で面白くないと感じると途端に見る気を無くしてしまうのだ。 始めの15分なんて物語の種を撒く段階なので、その時点で面白いと感じられる作品は元々何かしら自分の嗜好に刺さっているか、初手インパクト全振り脚か、話のテンポが集中力を削がないような作りになっているか他…であって、面白い作品の中のほんの一部でしかない。 それがわかっているのにどうしても集中力が続かない… しかしそれでも昨今は放送アニメの数が膨大なのでアマプラにでも登録していれば未見タイトルが履いて捨てるほどあるから暇はつぶれるしそれを繰り返すばかり。 1

    アニメが観られなくなる病気
    kozilek
    kozilek 2020/06/21
    映画の話だけどコスト論か何かでは最初の数分見てつまらないと思ったら席を立つのが正しいらしい。15分で切ったアニメに好きなのもあったかもしれないけど他に時間を回す方が好きな作品に会う確率は上がる、かも。
  • ペパロニ

    宅配のピザが一般的になりだしたのは俺が小学生のころで、最初にべたのがどんなだったか覚えていないが、親にねだって注文したそれはとても美味かった。そんでまあお決まりのようにカタログをなめるように読むわけだ。次は絶対これ!とか兄弟で言い合ったりしてな。その「次」ってのは結局1年以上あとになるんだが、親の選んだピザは俺たちの泣き落としも虚しくオーソドックスなピザである。だがやはり美味い。のってたのはペパロニとピーマンとあとなんだっけな。 そのころの俺たちにとってピザ=ペパロニだった。ピザはペパロニが無いと始まらないと思っていた。それなのに、大人になった俺たちは、ペパロニののっていないピザを普通にピザとしてべているのだ。もの足りないと思いもせずに。いつのまにかそうなった。いつ俺たちはペパロニを卒業したのだろうか。

    ペパロニ
    kozilek
    kozilek 2020/06/21
    最近食べたドミノピザのニューヨーカーシリーズは、アメリカンな感じでその中のペパロニだけのやつとかモロだった。自分もなぜか懐かしいと思いながら食べたので、増田も是非試してください。
  • PCにキーロガーを仕掛けたり、調査員で人間関係を操作...現代の探偵会社、最新技術とエグい手法で逃げられない感がすごい

    やまとなでし子 @yamatonadeshi5 現代の探偵会社の調査方法、最新技術取り込まれまくってるわ、仕掛け人介入して人間関係操作してるわでもはやFBIの域。シャーロックホームズなんぞ過去の遺物レベル。狙われたら逃げられない感すごくて震える。 pic.twitter.com/5AOcaKSJXC

    PCにキーロガーを仕掛けたり、調査員で人間関係を操作...現代の探偵会社、最新技術とエグい手法で逃げられない感がすごい
    kozilek
    kozilek 2020/06/21
    まあ全て眉に唾つけて創作としてみた方がいいんじゃないかな。宣伝用だし、当然すべて本当にあった事例化はサイトだけではわからない。逆に犯罪だと言われてもそう言い逃れするんだろうし。
  • やり込みと廃課金しかないのか

    筆者はそもそもゲームがあまり得意ではないこともあり、今プレイしているのはアズレンだけである。 これは、課金額がそこそこかつ、スキマ時間あるいはながらで楽しめるゲームが、他に見つけられていないからだったりする。 個人的に、ゲームはゆるーく遊びたいというのが一番大きい。 ということはつまり自分が苦手なゲームは、やり込みや高額の課金が事実上前提となっているようなゲーム。 そういうゲームをゆるーく楽しむのも不可能じゃないと思うけど、それは経験上「ゆるーく遊ぼうとすること自体がストレスになって投げ出す」未来しかないと。 でも今人気のゲームって、だいたいこの2つの要素のどちらかあるいは両方が実装されているゲームばっかりに見えてならない。 というか、そういうゲームの情報ばっかりこっちに届く感じで、それだけで自分から探しに行く気力が削がれることおびただしい。 例えばやり込みゲー。 昔はMMOがプレイ時間に

    やり込みと廃課金しかないのか
    kozilek
    kozilek 2020/06/21
    コンシューマーやsteamの買い切りのゲームはどう遊んでもいいわけだから、ゆるくても全然OK。元来ゆるいものも多いし、PCゲーなら買ってゆるくなかったらMODでゆるくするのもありあり。自由に楽しもう。
  • 異世界野郎Aチーム

    ベトナムでならした俺たち特攻部隊は、トラック轢かれ天に召されたが、あの世を脱出し異世界に潜った。しかし、異世界でくすぶっているような俺たちじゃあない。筋さえ通りゃ金次第で何でもやってのける命知らず。不可能を可能にし、巨大な悪を粉砕する、俺たち特攻野郎Aチーム。

    異世界野郎Aチーム
    kozilek
    kozilek 2020/06/21
    キャラ紹介の例のテンプレを書こうかと思ったけど、そのまま異世界に行ってもほぼ使えそうでAチームは異世界適正も強そうと感じ入った。でもマクガイバーの方がさらに異世界チートになるだろうな。
  • 関西人の会話聞いてると

    いつも喧嘩してんのかなって思う。

    関西人の会話聞いてると
    kozilek
    kozilek 2020/06/21
    一方でこてこて大阪人である義母は、自分や母が東京弁で話していると最初「なんで怒ってはるん」「言い方きついわあ」と思っていたそうだ。
  • #FaceApp で女体化+若返りを施したら画風から想像したら思い浮かべるであろう美人になった岸田メル先生

    剣士画像がインパクト在り過ぎて忘れがちですが、元々の御尊顔も整っているメル先生、画像加工アプリで思ってた以上に美人さんになってしまう! [追記]おまけでマフィア梶田さんのも掲載しましたん。 [追記2]伊瀬茉莉也さんが女体化メル先生に寄せに行くという逆転現象が…!

    #FaceApp で女体化+若返りを施したら画風から想像したら思い浮かべるであろう美人になった岸田メル先生
    kozilek
    kozilek 2020/06/21
    これ見てすげーワクワクしながら自分で試したけど、不幸そうなおばさんしかできなかったので、美男←→美女でしか成り立たないのかと悲しくなりました。
  • 勉強しない人って何なの?

    勉強や受験って、中身が役に立つかどうかは別として、「人生の中で最も多くの人が参加するレース」なのよね。こんな大規模な順位付けは、コストもかかるし、とても他では無理。一生の内に二度と無い。だから、当然その結果は色んな所で流用されまくる。結婚とか就活とか。実際にその人が有能かどうかは関係ない。だって勉強以外にそんな大規模な順位付けは存在してないもの。 仮に受験が勉強じゃなくて、例えばヒップホップで競うものだったとしても、大多数の人が参加するなら、結果はやっぱり結婚や就活に流用されると思う。大事なのは、競う内容では無くて、レースに参加する人数だから。 こういうこと分からずに、学歴フィルターガーとか、あいつはお勉強できるだけなのに、とか言ってる奴は、当に可哀想だと思う。一生気付かないままでも別に自分は困らないけど。

    勉強しない人って何なの?
    kozilek
    kozilek 2020/06/21
    全校マラソン大会、という校内全員参加するレースでもトップを目指すものもいれば、集団の中の方が安心する人もいる。上に行くほど幸せ、という単一的な幸せしか知らない増田は人生の勉強が足りない。
  • 「島津の退き口」はクソデカにしなくても十分クソデカ説…「それ史実そのまま」「和製スパルタ」など

    カズヤ☆アーマードコアの新作が☆出ます! @Kazzforze クソデカ島津の退き口 敵陣80000の中に孤立した300の兵達が 「敵陣中央を突破し、敵中枢のすぐ横をすり抜けそのまま突破」 井伊直正・松平忠吉・田忠勝の猛攻を「捨てがまり」と呼ばれる遅延戦法によって押し留める事に成功し、大将島津義弘を含む80名を生還せしめる事に成功したという。 pic.twitter.com/fOIkfx7fp4

    「島津の退き口」はクソデカにしなくても十分クソデカ説…「それ史実そのまま」「和製スパルタ」など
    kozilek
    kozilek 2020/06/21
    「勝ち戦なのに死兵を相手にしたくない」という勝ち側の感情も大きかったんだろうなあ。そういう意味では薩摩の捨てがまりの恐ろしさが知られていた、というのも薩摩側にプラスに働いた。