タグ

ブックマーク / blog.m3.com (4)

  • 意味不明な人々-発達障害(ADHD、アスペルガー)と人格障害に取り組む Doctors Blog 医師が発信するブログサイト

    ジャイアン型ADHDは衝動統制の障害である。  生まれた遺伝素因のままでは「我慢する」ことが出来ない。 だから「超合理的」とか、「依存相手の顔色を読む」などの 歪んだ衝動統制のスタイルを手近な環境から身に着け、それ で大人になるまで生きて行く。  当然いろいろな不適応が生じる。 では多数派はどうしているのか? 答えはまたもや「空気」である。  多数派は「空気」で自分の衝動も コントロールされているのだ。  実はこの考察から多数派はなぜ「空気が読めない」「空気を読まない」発達障害を攻撃するか? という問いに一つの答えが帰結する。 「多数派は空気で自分の衝動を抑えられていて、その場では当然自分の衝動をコントロールして差し控えるべき場面である」という訳だから、そこであえて自分を主張したり衝動を通したりすることは「掟(おきて)破り」になり、「ルール違反」として攻撃されると私は考える。 いわゆるノビ

    kozokaeru
    kozokaeru 2014/10/19
    “「多数派は空気で自分の衝動を抑えられていて、その場では当然自分の衝動をコントロールして差し控えるべき場面である」という訳だから、そこであえて自分を主張したり衝動を通したりすることは「掟(おきて)破り
  • 医療から外すしかない - 意味不明な人々-発達障害(ADHD、アスペルガー)と人格障害に取り組む

    日ノーブルの先生方、幹部の方々と4月以降の勤務について相談する場があり、「時間外は困る」という回答を頂いた。    また比較的交通便利な名護市の「ノーブルクリニックやんばる」での外来も4月からは無理で、「いずれは」という話はあるが、当分は部町の院での外来診察しか出来ないということになった。    実際私自身も、「行き掛かり上」で今のやり方を押し通すと時間外に例えば「18時から21時まで自主残業して」ということにならざるを得ず、今度は病院の週一回の当直と月1、2回の日曜日直もあるので、もしかすると体力的にも無理かもしれないと感じていたところもあった。    今回の問題は、繰り返しになるが、「成人発達障害のケアは医療経済にはなじまない」という非常に大きな問題にぶつかったという意味だと私は考えている。    そこでやっと決断できた。「成人発達障害ケアを、医療から外すしかない」。    私は

    kozokaeru
    kozokaeru 2014/09/11
    “今回の問題は、繰り返しになるが、「成人発達障害のケアは医療経済にはなじまない」という非常に大きな問題にぶつかったという意味だと私は考えている。 そこでやっと決断できた。「成人発達障害ケアを、医療から
  • 意味不明な人々-発達障害(ADHD、アスペルガー)と人格障害に取り組む Doctors Blog 医師が発信するブログサイト

    私自身ADHDとして、ADHDやAS(アスペルガー症候群)、人格障害の人たちとお付き合いして分かったことを書いていってみようと思います。音で書きますので、発達障害にあまりに理解の無い無責任なコメントには返答はしませんので、ご理解ください。 最近学習障害を疑って最近よくWAISⅢのテストの結果を見るが、発達障害で受診に至る人に共通したパターンがあることに気付いた。 言語性IQ > 動作性IQ というパターンだ。 私は実は学生時代に心理テストをまじめに勉強していなかったので、読み方は臨床心理士に教えてもらうしかないが、一緒に説明を聞いているだけでも、人の認知と行動についていろいろな説明が可能となる。 例えば、数例見かけるが、「言語性IQが正常よりも高くて、2つの差が異常に大きい」というケースは結果的に引きこもり傾向となり、引きこもりを正当化するような立派な理論体系を持っている。 これは

    kozokaeru
    kozokaeru 2014/08/19
    “最近よくWAISⅢのテストの結果を見るが、発達障害で受診に至る人に共通したパターンがあることに気付いた。 言語性IQ > 動作性IQ というパターンだ。”
  • 意味不明な人々-発達障害(ADHD、アスペルガー)と人格障害に取り組む Doctors Blog 医師が発信するブログサイト

    言語性IQの高い(言語性IQ優位の)ADHDの場合に、過集中の時を「来」とみなして、地道な努力をする気になれなくなることがある。 過集中という現象はADHDには非常に快適だ。好きなことの場合、努力を省いても記憶出来、またしばしば多数派よりも高いパフォーマンスが可能となる。例えばある思春期ケースの場合には、難解な演劇の台詞を一度読むだけでほぼ完全に記銘し、家で練習しなくてもそらで言えたりする。 このケースが受験勉強に関して「集中できないで困る」と訴えることをよくよく聞いてみると、結局演劇の場合のように短時間で記銘できる集中が受験勉強では困難であるという意味であった。 私は主治医として「受験勉強は時間が長すぎるので過集中は使えない」と告げた。    過集中が使えるのは高々テストの一夜漬け程度で、受験勉強は長丁場なので効果から言っても継続時間から言っても過集中が使えない場合であるのだ。 躁うつ

    kozokaeru
    kozokaeru 2014/08/06
    “言語性IQの高い(言語性IQ優位の)ADHDの場合に、過集中の時を「本来」とみなして、地道な努力をする気になれなくなることがある。 過集中という現象はADHDには非常に快適だ。”
  • 1