WebブラウザとしてGoogle ChromeあるいはFirefox 3.6を使っていれば、Gmailの添付ファイルをドラッグ&ドロップで追加できるようになった。 米Googleは4月15日(現地時間)、オンラインメールサービス「Gmail」にドラッグ&ドロップによる添付ファイルの追加機能を追加したと発表した。現在はGoogle ChromeとFirefox 3.6でのみ使える機能で、今後対応Webブラウザを増やしていく計画だ。 従来はメール作成画面で「ファイルを添付」をクリックし、「参照」ボタンをクリックしてファイル名を指定する必要があった。新機能では、作成画面上に添付したいファイルをドラッグすると「ここにファイルをドロップ」と表示され、ドロップすると添付ファイルになる。複数ファイルを1度に追加することも可能。
![Google、Gmailでドラッグ&ドロップによるファイル添付を可能に - ITmedia NEWS](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/028042435b07b4a2422a1697224091fe0df3a1cd/height=288;version=1;width=512/http%3A%2F%2Fimage.itmedia.co.jp%2Fimages%2Flogo%2F1200x630_500x500_news.gif)