2011年3月12日のブックマーク (6件)

  • 東電に人員派遣 電力融通も開始 九電 / 西日本新聞

    東電に人員派遣 電力融通も開始 九電 2011年3月12日 14:08 カテゴリー:社会 九州 > 福岡 九州電力は12日、東日大震災で、原子力災害対策特別措置法に基づく原子力災害時の協力協定に基づき、同社の原子力発電所担当社員を3人を、政府が緊急事態宣言を出した東京電力福島原発(福島県)に派遣したことを明らかにした。 また同日午前0時から、東電などに15万キロワット分の電力融通を始めた。 ともに東電などの協力要請を受け、電力各社が行っている支援の一環。九電が派遣したのは放射能計測の専門家ら。 九電が、夏場の需要期などを除く緊急時に他社へ電力を融通したのは、2008年4月、東電柏崎刈羽原発(新潟県)が地震の影響で運転停止し、10万キロワット分を供給して以来となる。=2011/03/12付 西日新聞夕刊=

    kq7
    kq7 2011/03/12
  • 医療チームが被災地へ出発 / 西日本新聞

    kq7
    kq7 2011/03/12
  • 防衛省・自衛隊:防衛省ウェブサイトのHTTPSへの切り替えのお知らせ

    防衛省ウェブサイトのHTTPSへの切り替えのお知らせ 防衛省では、利用者の皆様に、より安全かつ安心にウェブサイトをご利用いただくため、ウェブサイトのHTTPS化を行いました。今後は、『https://www.mod.go.jp/』でのご利用をお願いいたします。あわせて、ブックマークやリンクなどのご確認をお願いいたします。 10秒後に自動的にHTTPSサイトを表示しますが、画面が切り替わらない場合は、お手数ですが、以下のURLをクリック下さい。 今後は、以下のとおり、冒頭に『https』を付記したURLからのアクセスをお願いいたします。 新しいURL

    kq7
    kq7 2011/03/12
    ★自衛隊さん、よろしくおねがいします!<(_ _)>
  • 羽田-北九州など14便欠航 ギラヴァンツ戦も中止に / 西日本新聞

    kq7
    kq7 2011/03/12
  • 新幹線イベント中止 JRなど 地震被害「適切でない」 / 西日本新聞

    新幹線イベント中止 JRなど 地震被害「適切でない」 2011年3月12日 02:05 カテゴリー:社会 東北・関東大地震が起きた11日、九州新幹線鹿児島ルートの全線開通を翌日に控えたJR九州や沿線自治体は、震災被害に配慮し祝賀行事の中止を相次いで決めた。九州にとって記念すべき一番列車は12日早朝、出発式もないホームを静かに発進する。 JR九州は11日午後、唐池恒二社長が「地震の被害状況が分からない中での式典開催は適切でない」と判断。博多駅での出発式を含め、沿線各駅での行事をすべて取りやめた。唐池社長と福岡、佐賀、熊県知事の共同記者会見も中止した。 鹿児島中央駅前では、青森と鹿児島が新幹線でつながることを祝って、「知覧ねぷた祭」が開かれるはずだった。担当の中木原重見さん(65)は「青森のねぷたの踊り手と連絡が付かない」と心配そう。鹿児島市を訪れていた青森市の鹿内博市長は、震災の知らせ

    kq7
    kq7 2011/03/12
  • 九州新幹線が全線開通 計画決定から38年 / 西日本新聞

    九州新幹線が全線開通 計画決定から38年 2011年3月12日 11:29 カテゴリー:社会 九州 > 福岡 九州新幹線鹿児島ルートは12日、博多―新八代が開通し、博多―鹿児島中央(288キロ)が全線開通した。山陽新幹線との直通運転も始まった。1973年の整備計画決定から38年。九州の南北を貫く大動脈が完成した。昨年12月の東北新幹線延伸と合わせ、青森から鹿児島まで約2千キロが新幹線で結ばれた。 博多―鹿児島中央は最短1時間19分で従来より53分短縮、新大阪―鹿児島中央は同3時間45分で1時間17分短縮された。 ただ、東日大震災の発生で、各駅での開業式典や出発式は自粛した。 博多駅では定刻の午前6時10分、始発の鹿児島中央行き「つばめ327号」が、待ちわびた市民や鉄道ファンを乗せて出発した。震災の影響か、同列車を含め九州内の列車は午前中、空席が目立った。一方、JR西日によると、新大

    kq7
    kq7 2011/03/12